入院生活(4日目)

freetk66

2008年12月07日 07:00

12月6日の午前1時頃、点滴の液がなくなったことを機械が告げています。どうやら予定していた点滴がすべて終わったようです。


直後に点滴の針が外されました。やった!!


朝起きると、快晴です。ちょっと複雑な気分。でも、あまり外出したいという気分にはなりませんでした。


12月6日朝。朝食です。
・ロールパン(2個)
・紅茶
・高野豆腐を崩して人参などの野菜で煮込んだもの
・牛乳
・ジャム類(マンゴー、ブルーベリー)
・マーガリン
パン類は大好きなのでこれはうれしい。流動食っぽくないメニューで満足できます。


12月6日昼。昼食です。
・お粥
・味噌汁
・白身魚を蒸したもの
・大根おろしのシラス和え
・きゅうりを酢で和えたもの
・梅干
・フルーツ
また、おかゆに戻ってしまいましたが、魚の切り身が美味しかったなぁ


入院生活最後の夜を迎えます。今日は一日、穏やかでしたね。


食事前に会社の同僚が見舞いに来てくれました。ありがとー!


12月6日夕方。晩御飯です。
・お粥
・蒸し鶏とジャガイモなどをトマトベースのソースで煮込んだもの
・コールスロー
・梅干
・ヨーグルト
・グレープフルーツ
最後の夕食を味わいました。

この後2日ぶりのシャワーを浴びてすっきり!ゴワゴワ頭ともお別れです。

いよいよ明日は退院日。短いようで長い入院生活でした。

関連記事