キャンプ料理の練習

freetk66

2009年04月22日 22:12

ツーリングキャンプでの夕食は、片付けが面倒なので非常に簡単に済ませてしまうのですが、野営料理もキャンプの醍醐味ですよね。


それほど手間を掛けずにおいしい料理が食べられればいいなぁ。 ということで、鳥むね肉をトマトペーストで煮込むだけの料理を作ってみました。

・鳥むね肉
・クレージーソルト
・小麦粉
・にんにくすりおろし
・トマトソース
・フライパン
・アルミホイル



↓をクリック!

簡単料理なので、使用する道具はフライパンだけ。(アルミホイルは任意)


かなり多めにクレイジーソルトをかけます。


しばらく(5分くらい)置いた後、


にんにくのすりおろしと一緒にジップロックへ入れます。


よく揉み込んで、30分ほど放置。


取り出したら、


表面に小麦粉を適量ふりかけます。


フライパンを熱して、


皮から焼きます。


両面がいい感じに焼けてきたら、トマトソースを入れて、


よく火が通るように、アルミホイルで蓋をして5分ほど煮込みます。 焚き火を熱源にする時は蓋代わりにアルミホイルが有効です。


芯まで完全に火が通りました。


ナイフで身を細かく切り、アツアツを頂きます。ちょっと量が多かったのですが、ビールとの相性もなかなか。

食材は鳥むね肉だけですからコンビニで手に入ることもありますね。 小麦粉・にんにくは必須では有りません。 鋳鉄器にトマト料理はしないほうがいい(酸が強いため?)のですが、すぐに手入れをすれば問題ありませんでした。

近場キャンプなら体力が残っていると思いますので、このくらいの料理なら出来そうだな~



↓をクリック!


関連記事