つるつる… でした♪

freetk66

2010年04月26日 00:00

2日間、関東地方は快晴


絶好のツーリング日和ですが…

足の温泉治療として都心近郊にある奥多摩の『生涯青春の湯 つるつる温泉』へ。


のんびりした週末を過ごしてきました。



↓をクリック!

週末の天気予報は両日とも晴れ

いつもならキャンプツーリングに行くところですが、この週末はG/Wにむけて足のむくみをとるために、温泉に行くことにしました。
(「行動がTAKAさんらしくない…」 というご意見は却下です)

都内で手軽にいける温泉として選んだところは、『つるつる温泉』

最近、温泉施設の緊急工事があり、ついこの間の4月16日に工事が完了したんですね。

いつもの週末はかなり混雑するらしく、ノンビリ静かに過ごせないというクチコミがありましたが、G/W直前の最後の週末ですのでそれほど混雑しないだろうという読みもありました。


AM 10:00

電車を乗り継いでやってきたのは、五日市線の武蔵五日市駅。

住所は"東京都"ですが、奥多摩の玄関口にあたるこの周辺は、山が迫り田舎の雰囲気。良い感じですね。


目の前の県道33号を何台もバイクが走っていきます。 快走路の檜原街道を目指すのでしょうか。

この天気ですから、気持ち良いでしょうねぇ。



駅前からは温泉施設へのシャトルバスが出ています。 機関車型バスの『青春号』ですか… ネーミングが斬新です。


AM 10:10発のバスに乗車。

思ったほど混雑していませんね。


約20分ほど山道をバスに揺られて、温泉に到着しました。

駐車場も空きが目立ちます。 どうやら、読みは大当たり!



施設内に入ると人影もすくなく、落ち着いた感じでGOOD!。


清潔で落ち着いた雰囲気が好感もてます。


800円/3時間。

時間延長も200円/1時間程度でできますので、ノンビリ過ごしたい人はそういった選択もできます。

細かいところはHPで確認してくださいね~



脱衣所です。ロッカーも多くヘアドライヤーも十分。


内湯と外湯があり、外湯は間仕切りがありますが風が涼しくて気持ちいい(^v^)




ウッドデッキ横になって空を眺めていると、何となく懐かしい感覚に陥りました。


『この感じは、7月の北海道ツーリングで温泉にノンビリ浸かっている感覚…』


初夏の北海道ツーリング感覚が蘇ってきました。

そんな感覚を思い出していたら、いつの間にかウトウト… 30分ほど寝てました。



2時間近く温泉に浸かって、そのままパノラマ食堂へ。

こちらも空席が目立ちます。


バイクでは諦めてしまう風呂上りのビール

まだ、午後2時前ですよ サイコー


他の客も少なく、オーダーを入れるとすぐに出てくるので、満足度高いなぁ~♪



このテーブルだけ居酒屋状態になってます。

味も美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。


で、キッチリ3時間温泉を満喫。




帰りに買い物で吉祥寺へ。

G/Wに『吉祥寺音楽祭』が催されますが、その直前の週末で井の頭公園には路上パフォーマンスがあちらこちらで…

バイオリンの音色に聞き入ってしまいました。


こういう週末も悪くないな… そんな週末でした。 チャンチャン!



↓をクリック!


関連記事