2010年04月20日
メガ・オフ in ハートランド朝霧(4/17-18)
『参天』と呼ばれる床なしテントの愛好家。そのなかでも、Luxeの『Mega Horn Ⅱ』ユーザーを主としたOFFキャンプ。
その名もMEGA OFF
そのMega HornⅡユーザの集団を20m傍らから一般キャンパーが観察するという、一風変わったイベントに参加してきました。

ま、実際には焚き火を囲んでいつものようにボウボウと楽しんだのですが、昨年秋の朝霧ジャンボリーでの練習会並みにキャンパーが集まり、賑やかなキャンプとなりました。
翌日曜日に都内で用事があり、早朝に朝霧を発ったのでマッタリとキャンプ場で寛げませんでしたが、参加できただけでもヨシとしましょう。
↓をクリック!

その名もMEGA OFF

そのMega HornⅡユーザの集団を20m傍らから一般キャンパーが観察するという、一風変わったイベントに参加してきました。

ま、実際には焚き火を囲んでいつものようにボウボウと楽しんだのですが、昨年秋の朝霧ジャンボリーでの練習会並みにキャンパーが集まり、賑やかなキャンプとなりました。
翌日曜日に都内で用事があり、早朝に朝霧を発ったのでマッタリとキャンプ場で寛げませんでしたが、参加できただけでもヨシとしましょう。
↓をクリック!


出発当日。
天気予報では土曜日のお昼頃から天候が回復するとのことでしたので、午前中は暇つぶしに足の回復状況を確認するために病院へ。レントゲン撮影の結果、骨はほぼ完璧に繋がっているらしい。
ギプスがとれてから足の回復具合もお構いなしにキャンプツーリングに行っているのですが、バイクでのシフトチェンジがいいリハビリになったようで、足首の可動範囲も右足と遜色がないほど良くなってます。
医者も回復の早さにビビッてましたわ。 次は1ヶ月後に来てとのこと。
足の腫れが取れれば治療は終わりですね。
PM 1:10

すっかり天気も回復してきたので、ノ~ンビリと朝霧に向けて出発です。
中央高速はいたるところで『チェーン規制』がでている様子。
一方、東名高速は規制もなく、順調に流れているみたい。
道志経由か東名高速かで迷いましたが、時間も少ないので東名を選択。
ということで、川崎I.C⇒富士I.Cへワープします。 渋滞もなくすんなりと箱根を越えました。
途中、ホームセンターで炭を調達しようと思いましたが、高速道路でかなり近くまできてしまい、適当なお店がないですね。

『ジャンボ エンチョー』とかいうホームセンターを見つけましたが…

キャンプ道具も多少置かれてましたが、木炭は6kgしかない。 いくらなんでも一晩で6kgは余程、無駄に消費しないと使いきれないよ…

富士ミルクランドにも寄りました。 薪はありますが炭までは売っていませんでしたね。

ならばと、朝霧ジャンボリーへ行きますが、1kg 500円の『セレブ木炭』しか売っていません。
そんな高い炭、買えるかっての。
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!です

結局、キャンプ場に近い、サークルKへ。

今晩のお酒・食材と共に、3kg(750円くらい ちょっと高いけど我慢)の炭も売っていました。
場所柄、需要があるんですね。何とかGETで来ました。
PM 4:00

ハートランド朝霧に到着。 場主の中島監督に挨拶して
た:『えっと、メガ(ボソボソ)』
監:『あぁ?? オフ(テレテレ)』
てな感じでした。
Harryさん、次回から合言葉は勘弁してください(爆)

居ました。

どこかのカルト宗教?宇宙人でも呼び寄せているの!? 雰囲気が異様で近づき難い…
まぁ、遠くから眺めていれば良いので。

ノーマル組も宴会開始♪ 寒いけどビールは旨い!!

しかし、ハートランドの売り。期待の富士山は姿を見せず。
でも、風がなければ大抵、翌明け方には顔を出すので心配することはないでしょ。

しかし、よくココまで参天が集まりましたね。
私もKifaruを張ろうと思いましたが、プロさんが宴会会場用にシャン8を張ったとのことで… ( ̄ー ̄)ニヤリ
今晩の寝床にすることにしました。 プロさん、感謝感謝!

なべさん提供の薪で焚き火もスタート。
直火禁止のハートランドですので、私も焚き火台(ファイヤースタンドⅡ)を持ってきました。
焚き火台4つですがまだ、少し寒いですねぇ。

久しぶりに薪割りをしながら焚き火の世話をしましたが、肩がいたい。
『ん?』
なにやら、キャンプ場入口の方が騒がしい。
どうやら、野天風呂の準備が出来たようで、タクさんと(ソロ)パンダさんが混浴しているらしい。
30分くらい過ぎたでしょうか。水場に水汲みに行くついでに風呂の偵察へ。

ありゃりゃ… (ソロ)パンダさん、すっかりのぼせてません??
お酒飲みながらお風呂では、回りも早そう…
でも、お湯加減は最高みたいですねぇ
お風呂セットを持ってこなかったことが悔やまれますが、ココで入ってパンダ状態でちょっと落ち着かないか…

さて、ノーマルサイトで夕食タイムです。
段々と陽が落ちてくると気温も下がってきます。
最初は落ち着いた焚き火でも…

自然とこうなりますよね。
焚き火台4連結でまさかのキャンプファイヤーです。

途中で変態サイトに偵察に行きますが、こちらでもやっていることは同じ。

総勢で40名ほど集まったようですね。初めましての方は1/3ほどいらしたと思いますがなかなか覚えられませんので、詳しいレポートはHarryさんにお任せします。 ( ´∀`)つ ミ[紹介レポ]
手抜き料理はレトルトのカレーです。 プロさんに飯炊き袋を恵んでもらいました。
かさばらなくていいですが、やっぱりメスティンで炊く米が雰囲気的含めて総合的に勝っているかも。
まぁ、これは個人の好みですね。 お米の炊きあがり具合は申し分なしでした。ごっそうさま~

なぜか、笑点の円楽師匠が風呂に入ってました。 あれ?? すっすみません。
ttaさんでした。(笑)

変態サイトから訳のわからない邪気が放射されています。
あの輪に加わらなくてよかった。

え~っと。 こちらのノーマルサイトも心なしか近寄りがたい雰囲気を放ちだしました。

大量の薪という後ろ支えを得て、焚き火は暖かさを増していきます。

炎の灯りに照らされたDAKARもいい雰囲気です。
ピカピカに生まれ変わった体でまた、今年1年よろしくお願いします。

寝る前に、プロさんのシャン8にインストールされたKifaruのストーブに火入れ。
Kifaruはダンパーがないので、火力調節がで来ません。 かなり派手に炎が煙突の突端から出てますな~
それでも、40分ほどすると火炎も落ち着いて幕内はホカホカと暖かくなりました。
明日、朝早く朝霧を発つ必要がありますので、ちょっとは早めに就寝です。 なんか、惜しいなあ… ZZZZzzzzz
=========== 2日目 ============================================
AM 4:55 起床


予想通り富士山が顔を出しました。

手前の森で裾の部分が見えませんが、ふもとっぱらより近さを感じます。

気温は-1℃くらい。この時期に氷点下まで下がるとは予想してませんでした。
Mega Hornのサイトもさっそく焚き火が始まっている様子。

残念ながら今日は10:00までに都内に戻らなければなりません。
モーニングコーヒーとトーストで簡単に朝食を済ませて撤収完了。
主催者のHarryさんにご挨拶をして、影の首謀者に適当に声を掛けといて…っと。
AM 6:30 ハートランド朝霧を出発。

早朝出発でご挨拶できなかった方がたくさんいらっしゃいましたが、またそのうち逢うと思いますので構わず出発しちゃいました。

この時間のR139は陽の光が暖かくてそれほど寒さを感じませんでしたね。
キャンツーの朝練で近くを流すのは北海道ツーでもやりますが、景色と道が良いR139は同じ楽しみ方が出来そうです。

海老名SAでトイレ休憩を済ませて。
AM 8:20

東名川崎I.Cを通過。
AM 8:30に自宅に到着し、時間に余裕があったので一旦着替えて無事に仕事場に辿り着けました。
多少、慌しいキャンツーとなりましたが、参天ユーザーがこれだけ身近に増えてきたのをちょっと嬉しく感じた週末でした。
やはり、自己責任ながらも中で小さな火を使えること、多少の加工で薪ストーブの使用に耐える建て付け(COフリーではない)のテントであることがユーザーの裾野を広げる要因なんでしょうね。
でも、ぜひ虫が飛び交う夏場も使いこなしてください。(笑)
クワガタ、カナブン、カナヘビ、クマバチと仲良くなれるチャンスです。
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
--------------------------------
走行距離:317.9Km
消費燃料:15.03L
燃費:21.15Km/L
--------------------------------
↓をクリック!

天気予報では土曜日のお昼頃から天候が回復するとのことでしたので、午前中は暇つぶしに足の回復状況を確認するために病院へ。レントゲン撮影の結果、骨はほぼ完璧に繋がっているらしい。
ギプスがとれてから足の回復具合もお構いなしにキャンプツーリングに行っているのですが、バイクでのシフトチェンジがいいリハビリになったようで、足首の可動範囲も右足と遜色がないほど良くなってます。
医者も回復の早さにビビッてましたわ。 次は1ヶ月後に来てとのこと。
足の腫れが取れれば治療は終わりですね。
PM 1:10
すっかり天気も回復してきたので、ノ~ンビリと朝霧に向けて出発です。

中央高速はいたるところで『チェーン規制』がでている様子。

一方、東名高速は規制もなく、順調に流れているみたい。
道志経由か東名高速かで迷いましたが、時間も少ないので東名を選択。
ということで、川崎I.C⇒富士I.Cへワープします。 渋滞もなくすんなりと箱根を越えました。
途中、ホームセンターで炭を調達しようと思いましたが、高速道路でかなり近くまできてしまい、適当なお店がないですね。
『ジャンボ エンチョー』とかいうホームセンターを見つけましたが…
キャンプ道具も多少置かれてましたが、木炭は6kgしかない。 いくらなんでも一晩で6kgは余程、無駄に消費しないと使いきれないよ…
富士ミルクランドにも寄りました。 薪はありますが炭までは売っていませんでしたね。
ならばと、朝霧ジャンボリーへ行きますが、1kg 500円の『セレブ木炭』しか売っていません。
そんな高い炭、買えるかっての。

オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!です
結局、キャンプ場に近い、サークルKへ。
今晩のお酒・食材と共に、3kg(750円くらい ちょっと高いけど我慢)の炭も売っていました。
場所柄、需要があるんですね。何とかGETで来ました。
PM 4:00
ハートランド朝霧に到着。 場主の中島監督に挨拶して
た:『えっと、メガ(ボソボソ)』
監:『あぁ?? オフ(テレテレ)』
てな感じでした。
Harryさん、次回から合言葉は勘弁してください(爆)
居ました。


どこかのカルト宗教?宇宙人でも呼び寄せているの!? 雰囲気が異様で近づき難い…

まぁ、遠くから眺めていれば良いので。
ノーマル組も宴会開始♪ 寒いけどビールは旨い!!

しかし、ハートランドの売り。期待の富士山は姿を見せず。
でも、風がなければ大抵、翌明け方には顔を出すので心配することはないでしょ。
しかし、よくココまで参天が集まりましたね。
私もKifaruを張ろうと思いましたが、プロさんが宴会会場用にシャン8を張ったとのことで… ( ̄ー ̄)ニヤリ
今晩の寝床にすることにしました。 プロさん、感謝感謝!
なべさん提供の薪で焚き火もスタート。
直火禁止のハートランドですので、私も焚き火台(ファイヤースタンドⅡ)を持ってきました。
焚き火台4つですがまだ、少し寒いですねぇ。
久しぶりに薪割りをしながら焚き火の世話をしましたが、肩がいたい。
『ん?』
なにやら、キャンプ場入口の方が騒がしい。
どうやら、野天風呂の準備が出来たようで、タクさんと(ソロ)パンダさんが混浴しているらしい。

30分くらい過ぎたでしょうか。水場に水汲みに行くついでに風呂の偵察へ。
ありゃりゃ… (ソロ)パンダさん、すっかりのぼせてません??
お酒飲みながらお風呂では、回りも早そう…
でも、お湯加減は最高みたいですねぇ
お風呂セットを持ってこなかったことが悔やまれますが、ココで入ってパンダ状態でちょっと落ち着かないか…
さて、ノーマルサイトで夕食タイムです。
段々と陽が落ちてくると気温も下がってきます。
最初は落ち着いた焚き火でも…
自然とこうなりますよね。

焚き火台4連結でまさかのキャンプファイヤーです。
途中で変態サイトに偵察に行きますが、こちらでもやっていることは同じ。
総勢で40名ほど集まったようですね。初めましての方は1/3ほどいらしたと思いますがなかなか覚えられませんので、詳しいレポートはHarryさんにお任せします。 ( ´∀`)つ ミ[紹介レポ]
手抜き料理はレトルトのカレーです。 プロさんに飯炊き袋を恵んでもらいました。
かさばらなくていいですが、やっぱりメスティンで炊く米が雰囲気的含めて総合的に勝っているかも。
まぁ、これは個人の好みですね。 お米の炊きあがり具合は申し分なしでした。ごっそうさま~

なぜか、笑点の円楽師匠が風呂に入ってました。 あれ?? すっすみません。

変態サイトから訳のわからない邪気が放射されています。
あの輪に加わらなくてよかった。

え~っと。 こちらのノーマルサイトも心なしか近寄りがたい雰囲気を放ちだしました。

大量の薪という後ろ支えを得て、焚き火は暖かさを増していきます。
炎の灯りに照らされたDAKARもいい雰囲気です。
ピカピカに生まれ変わった体でまた、今年1年よろしくお願いします。
寝る前に、プロさんのシャン8にインストールされたKifaruのストーブに火入れ。
Kifaruはダンパーがないので、火力調節がで来ません。 かなり派手に炎が煙突の突端から出てますな~
それでも、40分ほどすると火炎も落ち着いて幕内はホカホカと暖かくなりました。
明日、朝早く朝霧を発つ必要がありますので、ちょっとは早めに就寝です。 なんか、惜しいなあ… ZZZZzzzzz
=========== 2日目 ============================================
AM 4:55 起床
予想通り富士山が顔を出しました。

手前の森で裾の部分が見えませんが、ふもとっぱらより近さを感じます。
気温は-1℃くらい。この時期に氷点下まで下がるとは予想してませんでした。
Mega Hornのサイトもさっそく焚き火が始まっている様子。
残念ながら今日は10:00までに都内に戻らなければなりません。
モーニングコーヒーとトーストで簡単に朝食を済ませて撤収完了。
主催者のHarryさんにご挨拶をして、影の首謀者に適当に声を掛けといて…っと。
AM 6:30 ハートランド朝霧を出発。
早朝出発でご挨拶できなかった方がたくさんいらっしゃいましたが、またそのうち逢うと思いますので構わず出発しちゃいました。
この時間のR139は陽の光が暖かくてそれほど寒さを感じませんでしたね。
キャンツーの朝練で近くを流すのは北海道ツーでもやりますが、景色と道が良いR139は同じ楽しみ方が出来そうです。
海老名SAでトイレ休憩を済ませて。
AM 8:20
東名川崎I.Cを通過。
AM 8:30に自宅に到着し、時間に余裕があったので一旦着替えて無事に仕事場に辿り着けました。
多少、慌しいキャンツーとなりましたが、参天ユーザーがこれだけ身近に増えてきたのをちょっと嬉しく感じた週末でした。
やはり、自己責任ながらも中で小さな火を使えること、多少の加工で薪ストーブの使用に耐える建て付け(COフリーではない)のテントであることがユーザーの裾野を広げる要因なんでしょうね。
でも、ぜひ虫が飛び交う夏場も使いこなしてください。(笑)
クワガタ、カナブン、カナヘビ、クマバチと仲良くなれるチャンスです。
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
--------------------------------
走行距離:317.9Km
消費燃料:15.03L
燃費:21.15Km/L
--------------------------------
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 10:12│Comments(38)
│ツーリング
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
足も順調に回復しているようだし元気そうでなによりです(^^
ノーマルサイトがすでに変態サイトですたね^_^;
しかし変態サイトをノーマルと表現してしまう事自体変かも(笑)
またどこかでお会いしましょう!
足も順調に回復しているようだし元気そうでなによりです(^^
ノーマルサイトがすでに変態サイトですたね^_^;
しかし変態サイトをノーマルと表現してしまう事自体変かも(笑)
またどこかでお会いしましょう!
Posted by とっと at 2010年04月20日 10:43
お疲れさまでした~&お世話になりました~
m(__)m
飛び込みでお邪魔した、南風です。
(mixiでは、先に見つかってしまったw)
予想以上に強者(変態!?)キャンパーばかりで、めっちゃ勉強、参考になりましたφ(..)
もちろん、めちゃくちゃに楽しかったですし♪
ただ、物欲も刺激されまくりで、大変かもf^~^;
また、何処かのキャンプ、もしくは路上で逢った時は色々教えたってくださ~い。
では、次回を楽しみに(^_^)/~
m(__)m
飛び込みでお邪魔した、南風です。
(mixiでは、先に見つかってしまったw)
予想以上に強者(変態!?)キャンパーばかりで、めっちゃ勉強、参考になりましたφ(..)
もちろん、めちゃくちゃに楽しかったですし♪
ただ、物欲も刺激されまくりで、大変かもf^~^;
また、何処かのキャンプ、もしくは路上で逢った時は色々教えたってくださ~い。
では、次回を楽しみに(^_^)/~
Posted by 南風 at 2010年04月20日 11:36
はじめまして。こんにちは。
Mega Horn集団、すごいですね(笑)。
写真を見た瞬間、心臓が止まるかと思いましたよ。
私が同じ場所にいたら、間違いなく遠巻きに眺めるひとりになってたはずです。
にしても、ビックリ!
Mega Horn集団、すごいですね(笑)。
写真を見た瞬間、心臓が止まるかと思いましたよ。
私が同じ場所にいたら、間違いなく遠巻きに眺めるひとりになってたはずです。
にしても、ビックリ!
Posted by YUKA
at 2010年04月20日 11:36

こんにちは、けいすけです。
やはり、朝霧は熱かった様子で、楽しそうです。
同じ時間、仕事と格闘していました(^^;)
週末はほとんどの方が朝霧集合だったみたいですねっ。
富士山の写真があちらこちらのブログにアップされているのをみて
ちょっとふもとっぱらに行きたくなってきました(*^_^*)
週末は、高尾山と思ってたのですが....
もうちょっと悩みます。
そういえば、新幕は?
やはり、朝霧は熱かった様子で、楽しそうです。
同じ時間、仕事と格闘していました(^^;)
週末はほとんどの方が朝霧集合だったみたいですねっ。
富士山の写真があちらこちらのブログにアップされているのをみて
ちょっとふもとっぱらに行きたくなってきました(*^_^*)
週末は、高尾山と思ってたのですが....
もうちょっと悩みます。
そういえば、新幕は?
Posted by けいすけ
at 2010年04月20日 12:46

こんにちは
お疲れ様でした~
私が皆さんを知り始めて直ぐに、長期休暇に入られたので
初めてお会いすることが出来ました。
今後ともよろしくです。
お話をお聞きする事が出来ませんでしたが
どこぞで逢った時は宜しくです。
PS
くれちうどん逝ってきました。
本当においしかったです。
残念ながら”くれちうどん”はキャベツ高騰のおり
なかったですが、次回は是非食べたいと思っております。
お疲れ様でした~
私が皆さんを知り始めて直ぐに、長期休暇に入られたので
初めてお会いすることが出来ました。
今後ともよろしくです。
お話をお聞きする事が出来ませんでしたが
どこぞで逢った時は宜しくです。
PS
くれちうどん逝ってきました。
本当においしかったです。
残念ながら”くれちうどん”はキャベツ高騰のおり
なかったですが、次回は是非食べたいと思っております。
Posted by snowlife_camp at 2010年04月20日 13:22
こんにちは&お疲れさまでした。
ノーマルサイトにいたけんぢです。
ん?
どっちがノーマルサイトでどっちが変態サイトかよ~分からなく
なりましたが...
早朝出られたのは、お仕事だったんですね。。
なんか、TAKAさんっていうと、グルメキャンツーの印象が強い
ので、今回は、そういう意味では不完全燃焼かな??
まぁ、またどこぞでお会いするかと思いますが、またよろしく
お願いします!!
石川襲撃、巡航速度抑えめであれば、是非参加したいっす!
1000円になってから(笑)
ノーマルサイトにいたけんぢです。
ん?
どっちがノーマルサイトでどっちが変態サイトかよ~分からなく
なりましたが...
早朝出られたのは、お仕事だったんですね。。
なんか、TAKAさんっていうと、グルメキャンツーの印象が強い
ので、今回は、そういう意味では不完全燃焼かな??
まぁ、またどこぞでお会いするかと思いますが、またよろしく
お願いします!!
石川襲撃、巡航速度抑えめであれば、是非参加したいっす!
1000円になってから(笑)
Posted by けんぢ at 2010年04月20日 13:36
どうもお疲れ様でした~
蒔き割り等甘えてしまってスイマセンでした^^;
宗教集団との超えられない川がある意味楽しかったです
また何処かでお会いした時は宜しくお願いします
夏用に参天蚊帳を購入しないと(笑)
蒔き割り等甘えてしまってスイマセンでした^^;
宗教集団との超えられない川がある意味楽しかったです
また何処かでお会いした時は宜しくお願いします
夏用に参天蚊帳を購入しないと(笑)
Posted by ヴぇろーちぇ at 2010年04月20日 19:38
円楽です。
朝出発する音は聞いていたのですが酔っぱらいは大人しく寝ていました(w
またよろしくです~
朝出発する音は聞いていたのですが酔っぱらいは大人しく寝ていました(w
またよろしくです~
Posted by tta at 2010年04月20日 21:08
こんばんは!
今回は行けなくてお会いできませんでしたね~(泣)
そういえば、復活後お目に掛かってないかも・・・(汗)
いろいろ事情が有って、最近出撃回数が減っていますが、またご一緒しましょう!!
今回は行けなくてお会いできませんでしたね~(泣)
そういえば、復活後お目に掛かってないかも・・・(汗)
いろいろ事情が有って、最近出撃回数が減っていますが、またご一緒しましょう!!
Posted by ダイ。
at 2010年04月20日 22:37

TAKAさん帰り~の、僕入り~の.............。
まあ、たまにはこんなのもいいか!(爆
しかし.......。
円楽のにやけ顔が印象的です。(笑
まあ、たまにはこんなのもいいか!(爆
しかし.......。
円楽のにやけ顔が印象的です。(笑
Posted by mitoncho at 2010年04月20日 22:55
仕事のための早朝撤収、お疲れ様でした。
足の方も順調に回復されているようで安心しました。
これなら、九州でも、北海道でも、石川でもOKですね。
石川のキャンプ場、調べておきます。
直火可能、温泉すぐ傍、買出し近し、そして無料の所が
あれば良いのですが。
足の方も順調に回復されているようで安心しました。
これなら、九州でも、北海道でも、石川でもOKですね。
石川のキャンプ場、調べておきます。
直火可能、温泉すぐ傍、買出し近し、そして無料の所が
あれば良いのですが。
Posted by アラカン at 2010年04月21日 00:20
久しぶりにお会いできて嬉しかったですよ^^
焚き火の薪割りお疲れ様でした~
円楽師匠、爆笑です^^
私もそうでしたが、翌日、お仕事だったんですね
こんどはゆっくりしたいですね~
焚き火の薪割りお疲れ様でした~
円楽師匠、爆笑です^^
私もそうでしたが、翌日、お仕事だったんですね
こんどはゆっくりしたいですね~
Posted by ゴン at 2010年04月21日 00:29
一晩で炭6kg・・・楽勝です(^^)v
しかし、あれだけ目がホーン(^^;が集まると異様な光景ですねぇ(^^;
しかし、あれだけ目がホーン(^^;が集まると異様な光景ですねぇ(^^;
Posted by ウニパパ at 2010年04月21日 00:29
おはようございます、パンダです!
折角お久しぶりにお会い出来たのに…
沼で分断されてて、ゆっくりお話出来ませんでした。残念…
おまけに私が寝た5分後にお目覚めとは!
実はメガチームの焚き火の火は消えることがありませんでしたの。
mitonchoさんが来たので、そちらのサイトを巡回しに行ったのですが、
皆さん爆睡中のようで…
揺らしたいテントがいくつもあったのですが、怒られそうなので止めました。
TAKAさ~ん、何もあんな変ちくりんな顔と足の指撮らなくても…
今の時代デジカメなんですから、メモりから消して撮り直して下さいよ~(>_<)
よりによってTAKAさんのカメラにあんな写真が収まっているとは…
「My湯かき棒」だけはキレイに写っていますが…(ーー;)
パンダしばらく凹みます…
でもやっぱり「夜ご飯の前にお風呂」ですよ~。ホカホカ♪になりました。(^^)
タオルお貸ししたのに!
次はttaさんとこ飛ばないと♪(爆)
折角お久しぶりにお会い出来たのに…
沼で分断されてて、ゆっくりお話出来ませんでした。残念…
おまけに私が寝た5分後にお目覚めとは!
実はメガチームの焚き火の火は消えることがありませんでしたの。
mitonchoさんが来たので、そちらのサイトを巡回しに行ったのですが、
皆さん爆睡中のようで…
揺らしたいテントがいくつもあったのですが、怒られそうなので止めました。
TAKAさ~ん、何もあんな変ちくりんな顔と足の指撮らなくても…
今の時代デジカメなんですから、メモりから消して撮り直して下さいよ~(>_<)
よりによってTAKAさんのカメラにあんな写真が収まっているとは…
「My湯かき棒」だけはキレイに写っていますが…(ーー;)
パンダしばらく凹みます…
でもやっぱり「夜ご飯の前にお風呂」ですよ~。ホカホカ♪になりました。(^^)
タオルお貸ししたのに!
次はttaさんとこ飛ばないと♪(爆)
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年04月21日 06:17
とっとさん、どもです!
> ノーマルサイトがすでに変態サイトですたね^_^;
> しかし変態サイトをノーマルと表現してしまう事自体変かも(笑)
時間と共に抑えられなくなる異様な空間。
"根本的に同じ"ですから、結局最後はみな、変態サイトになってしまうんですね・゚・(つД`)・゚・
次こそはノーマルキャンパーとして楽しみましょう(謎)
> ノーマルサイトがすでに変態サイトですたね^_^;
> しかし変態サイトをノーマルと表現してしまう事自体変かも(笑)
時間と共に抑えられなくなる異様な空間。
"根本的に同じ"ですから、結局最後はみな、変態サイトになってしまうんですね・゚・(つД`)・゚・
次こそはノーマルキャンパーとして楽しみましょう(謎)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 06:51

南風さん、先日はお世話になりました~
> 予想以上に強者(変態!?)キャンパーばかりで、めっちゃ勉強、参考になりましたφ(..)
困りました…
これほど参考にならないキャンパーは居ません。個人の"色"が濃すぎるんです(汗)
『ふ~ん…』くらいで流すのが正解です^_^;
> ただ、物欲も刺激されまくりで、大変かもf^~^;
特にテントはなかなか手に入らないものばかりですから、刺激されても大丈夫だと思いますよ~
小物には注意が必要ですけどね…
また、どこかでヨロシクです。
> 予想以上に強者(変態!?)キャンパーばかりで、めっちゃ勉強、参考になりましたφ(..)
困りました…
これほど参考にならないキャンパーは居ません。個人の"色"が濃すぎるんです(汗)
『ふ~ん…』くらいで流すのが正解です^_^;
> ただ、物欲も刺激されまくりで、大変かもf^~^;
特にテントはなかなか手に入らないものばかりですから、刺激されても大丈夫だと思いますよ~
小物には注意が必要ですけどね…
また、どこかでヨロシクです。
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 06:56

YUKAさん、コメントありがとうございます~♪
> 写真を見た瞬間、心臓が止まるかと思いましたよ。
OFF会の記事で事故が発生せず安心しました。(笑)
> 私が同じ場所にいたら、間違いなく遠巻きに眺めるひとりになってたはずです。
そして、遠巻きに眺めるノーマルグループもいつの間にか変態オーラに包まれる…(汗)
こうして良くないウィルスに感染していくんだなーって感慨深い一日でした。
> 写真を見た瞬間、心臓が止まるかと思いましたよ。
OFF会の記事で事故が発生せず安心しました。(笑)
> 私が同じ場所にいたら、間違いなく遠巻きに眺めるひとりになってたはずです。
そして、遠巻きに眺めるノーマルグループもいつの間にか変態オーラに包まれる…(汗)
こうして良くないウィルスに感染していくんだなーって感慨深い一日でした。
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 07:03

けいすけさん、どうもです~
> 週末はほとんどの方が朝霧集合だったみたいですねっ。
Harryさんの人柄ですね…アレだけの雪にも関わらず前日から7名とかおかしいでしょ!?
> 富士山の写真があちらこちらのブログにアップされているのをみて
> ちょっとふもとっぱらに行きたくなってきました(*^_^*)
同感です。ただ、木・金と天気が悪いので泥濘が残るでしょうね…
> そういえば、新幕は?
結局張らずに、プロさんのシャン8に居候しました(^^ゞ
テント張らないって、撤収が楽でサイコー(爆)
> 週末はほとんどの方が朝霧集合だったみたいですねっ。
Harryさんの人柄ですね…アレだけの雪にも関わらず前日から7名とかおかしいでしょ!?
> 富士山の写真があちらこちらのブログにアップされているのをみて
> ちょっとふもとっぱらに行きたくなってきました(*^_^*)
同感です。ただ、木・金と天気が悪いので泥濘が残るでしょうね…
> そういえば、新幕は?
結局張らずに、プロさんのシャン8に居候しました(^^ゞ
テント張らないって、撤収が楽でサイコー(爆)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 07:08

snowlife_campさん、どもです~
先日は少しだけしかお話できませんでしたね~
大人数のキャンプOFFではよくあることです。また次回、ヨロシクです♪
> 残念ながら”くれちうどん”はキャベツ高騰のおり
> なかったですが、次回は是非食べたいと思っております。
なんと!
まぁ、男は黙って"肉大"で逝きましょう。
先日は少しだけしかお話できませんでしたね~
大人数のキャンプOFFではよくあることです。また次回、ヨロシクです♪
> 残念ながら”くれちうどん”はキャベツ高騰のおり
> なかったですが、次回は是非食べたいと思っております。
なんと!
まぁ、男は黙って"肉大"で逝きましょう。
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 07:11

けんぢさん、どもども~
> どっちがノーマルサイトでどっちが変態サイトかよ~分からなくなりましたが...
スミマセン、結局全員アブノーマルです(爆)
> 早朝出られたのは、お仕事だったんですね。。
> なんか、TAKAさんっていうと、グルメキャンツーの印象が強い
> ので、今回は、そういう意味では不完全燃焼かな??
今回は完全に不完全です!
今週末に発散することにします(゚∀゚)
> 石川襲撃、巡航速度抑えめであれば、是非参加したいっす!
> 1000円になってから(笑)
6月開催の要望がありますので、その方向です。
基本、現地集合ですが、マスツーも楽しめるように、どこかのSAで集合を考えてます。
ただ、巡航速度は… R1200GSA軍団次第ですかね(汗)
> どっちがノーマルサイトでどっちが変態サイトかよ~分からなくなりましたが...
スミマセン、結局全員アブノーマルです(爆)
> 早朝出られたのは、お仕事だったんですね。。
> なんか、TAKAさんっていうと、グルメキャンツーの印象が強い
> ので、今回は、そういう意味では不完全燃焼かな??
今回は完全に不完全です!
今週末に発散することにします(゚∀゚)
> 石川襲撃、巡航速度抑えめであれば、是非参加したいっす!
> 1000円になってから(笑)
6月開催の要望がありますので、その方向です。
基本、現地集合ですが、マスツーも楽しめるように、どこかのSAで集合を考えてます。
ただ、巡航速度は… R1200GSA軍団次第ですかね(汗)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 07:16

Harryです。
早朝出発お疲れ様でした。やはり富士山は夜明けですね♪
2時間で150キロいいペースですね。
僕の巡航スピードはかなり遅いです(笑)
6月ですか~予定が合えば行きたいな~楽しみです。
早朝出発お疲れ様でした。やはり富士山は夜明けですね♪
2時間で150キロいいペースですね。
僕の巡航スピードはかなり遅いです(笑)
6月ですか~予定が合えば行きたいな~楽しみです。
Posted by Harry at 2010年04月21日 08:53
おはようございます!
お見かけはしていて挨拶したかったんですが、タイミング合わずじまいになってしまいました。
何処かでお会いした時はよろしくお願いします。
円楽さん、気持ち良さそうです(笑
お見かけはしていて挨拶したかったんですが、タイミング合わずじまいになってしまいました。
何処かでお会いした時はよろしくお願いします。
円楽さん、気持ち良さそうです(笑
Posted by はいえ~す at 2010年04月21日 09:27
早朝出発おつかれ様でした。
Kifaruストーブの前に薪が数本残っておりました。
全部燃やすかと期待してたんですけどね(笑
今回私目は珍しく、朝までぐっすり寝てしまい出発したのに気がつきませんでした。
やっぱり、テント小さいと暖かくねれるようです(笑
これからの次期参天で虫とお友達になれそうですが、程々にお付き合いする方がいいみたい。
とくにカナヘビ、クマバチあたりは・・・w
Kifaruストーブの前に薪が数本残っておりました。
全部燃やすかと期待してたんですけどね(笑
今回私目は珍しく、朝までぐっすり寝てしまい出発したのに気がつきませんでした。
やっぱり、テント小さいと暖かくねれるようです(笑
これからの次期参天で虫とお友達になれそうですが、程々にお付き合いする方がいいみたい。
とくにカナヘビ、クマバチあたりは・・・w
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年04月21日 10:36
ヴぇろーちぇさん、どもです♪
> 宗教集団との超えられない川がある意味楽しかったです
私もグループが2分割されていて、状況が理解できませんでしたがなるほど湿地帯が…(汗)
ま、こんなグルキャンもたまには良いかもしれませんね。
> 夏用に参天蚊帳を購入しないと(笑)
夏用には蚊取り線香です(゚∀゚)
テントににおいが染み付いて虫が寄ってこなくなりますよ。
服にも臭いが残りますけどね…^m^
また、ヨロシクです!
> 宗教集団との超えられない川がある意味楽しかったです
私もグループが2分割されていて、状況が理解できませんでしたがなるほど湿地帯が…(汗)
ま、こんなグルキャンもたまには良いかもしれませんね。
> 夏用に参天蚊帳を購入しないと(笑)
夏用には蚊取り線香です(゚∀゚)
テントににおいが染み付いて虫が寄ってこなくなりますよ。
服にも臭いが残りますけどね…^m^
また、ヨロシクです!
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 21:42

ttaさん、ども!^m^
> 円楽です。
暗闇と撮影の角度で、絶妙なそっくり写真が撮れてしまいました(汗)
> 朝出発する音は聞いていたのですが酔っぱらいは大人しく寝ていました(w
えぇ、寝ていて正解です。
囲まれたら出発しにくいですからね。
仕事が落ち着いたらまた、いつものようにヨロシクです~♪
> 円楽です。
暗闇と撮影の角度で、絶妙なそっくり写真が撮れてしまいました(汗)
> 朝出発する音は聞いていたのですが酔っぱらいは大人しく寝ていました(w
えぇ、寝ていて正解です。
囲まれたら出発しにくいですからね。
仕事が落ち着いたらまた、いつものようにヨロシクです~♪
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 21:47

ダイ。さん、どもです~
> 今回は行けなくてお会いできませんでしたね~(泣)
近くで張られていたらしいですね~
そのままお越しになればドップリアブノーマルオフに参加できましたのに…
> そういえば、復活後お目に掛かってないかも・・・(汗)
> いろいろ事情が有って、最近出撃回数が減っていますが、またご一緒しましょう!!
こちらこそヨロシクです♪
> 今回は行けなくてお会いできませんでしたね~(泣)
近くで張られていたらしいですね~
そのままお越しになればドップリアブノーマルオフに参加できましたのに…
> そういえば、復活後お目に掛かってないかも・・・(汗)
> いろいろ事情が有って、最近出撃回数が減っていますが、またご一緒しましょう!!
こちらこそヨロシクです♪
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 21:51

mitonchoさん、毎度どうもです~
今回のOFFでは尾上の網を渡すことがミッションでしたから目的は果たせました(^^v
> 円楽のにやけ顔が印象的です。(笑
今回、円楽さんは相当飲んでましたよ~
久々の深酒でペースを間違えたかも… 良い感じでしたよ(^-^)
今回のOFFでは尾上の網を渡すことがミッションでしたから目的は果たせました(^^v
> 円楽のにやけ顔が印象的です。(笑
今回、円楽さんは相当飲んでましたよ~
久々の深酒でペースを間違えたかも… 良い感じでしたよ(^-^)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 21:54

アラカンさん、遠いところお疲れ様でしたぁ~
> これなら、九州でも、北海道でも、石川でもOKですね。
もう、ロングツーリングも大丈夫ですよ~
G/Wはちょっと遠くまで足を伸ばす予定です。行き先はまだ、ナイショです。
> 石川のキャンプ場、調べておきます。
> 直火可能、温泉すぐ傍、買出し近し、そして無料の所が
> あれば良いのですが。
先ずはツーマプ購入から始めます。
知らない土地は地図を見ているだけで旅をしているような感覚になります。
う~ん、楽しみ♪
> これなら、九州でも、北海道でも、石川でもOKですね。
もう、ロングツーリングも大丈夫ですよ~
G/Wはちょっと遠くまで足を伸ばす予定です。行き先はまだ、ナイショです。
> 石川のキャンプ場、調べておきます。
> 直火可能、温泉すぐ傍、買出し近し、そして無料の所が
> あれば良いのですが。
先ずはツーマプ購入から始めます。
知らない土地は地図を見ているだけで旅をしているような感覚になります。
う~ん、楽しみ♪
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 21:59

ゴンさん、お久しぶりでした~
毎度、薪の整理ありがとうございます。
> 円楽師匠、爆笑です^^
次回のキャンプから、"円楽師匠"と呼ばれるであろうttaさんには、申し訳ないことしたかも^m^ププ…
> 私もそうでしたが、翌日、お仕事だったんですね
そうなんです。。
たった2時間程度なのですが、どうしても調整できず…
今度はゆっくりしたいです。
毎度、薪の整理ありがとうございます。
> 円楽師匠、爆笑です^^
次回のキャンプから、"円楽師匠"と呼ばれるであろうttaさんには、申し訳ないことしたかも^m^ププ…
> 私もそうでしたが、翌日、お仕事だったんですね
そうなんです。。
たった2時間程度なのですが、どうしても調整できず…
今度はゆっくりしたいです。
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:03

ウニパパさん、どもども~
> 一晩で炭6kg・・・楽勝です(^^)v
ソロですよ~!?
3kgでも余りました…
> しかし、あれだけ目がホーン(^^;が集まると異様な光景ですねぇ(^^;
芝の色と幕体の色が合ってるので余計、異様なんです。
近寄れませんよ(汗)
> 一晩で炭6kg・・・楽勝です(^^)v
ソロですよ~!?
3kgでも余りました…
> しかし、あれだけ目がホーン(^^;が集まると異様な光景ですねぇ(^^;
芝の色と幕体の色が合ってるので余計、異様なんです。
近寄れませんよ(汗)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:07

(ソロ)パンダさん、大役のお勤めご苦労さんです(^v^)
> おまけに私が寝た5分後にお目覚めとは!
> 実はメガチームの焚き火の火は消えることがありませんでしたの。
らしいですね~ mitoさんの午前3時襲撃。回を重ねるごとにオカシナ時間に現れるmitoさん。
見習わなければ…(嘘)
> TAKAさ~ん、何もあんな変ちくりんな顔と足の指撮らなくても…
> 今の時代デジカメなんですから、メモりから消して撮り直して下さいよ~(>_<)
> よりによってTAKAさんのカメラにあんな写真が収まっているとは…
> 「My湯かき棒」だけはキレイに写っていますが…(ーー;)
リアルパンダさん、最高です。
写真を載せるのは色々悩みましたが、これでパンダさんのファン倶楽部が出来るかも~?
> パンダしばらく凹みます…
旅の恥は掻き捨て…といいますが、またそのうちどこかでお逢いしますからね(゚∀゚)
諦めて、この路線で行くしかありませんよ~
またよろしく~♪
> おまけに私が寝た5分後にお目覚めとは!
> 実はメガチームの焚き火の火は消えることがありませんでしたの。
らしいですね~ mitoさんの午前3時襲撃。回を重ねるごとにオカシナ時間に現れるmitoさん。
見習わなければ…(嘘)
> TAKAさ~ん、何もあんな変ちくりんな顔と足の指撮らなくても…
> 今の時代デジカメなんですから、メモりから消して撮り直して下さいよ~(>_<)
> よりによってTAKAさんのカメラにあんな写真が収まっているとは…
> 「My湯かき棒」だけはキレイに写っていますが…(ーー;)
リアルパンダさん、最高です。
写真を載せるのは色々悩みましたが、これでパンダさんのファン倶楽部が出来るかも~?
> パンダしばらく凹みます…
旅の恥は掻き捨て…といいますが、またそのうちどこかでお逢いしますからね(゚∀゚)
諦めて、この路線で行くしかありませんよ~
またよろしく~♪
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:20

Harryさん、先日はお疲れ様でした!
すまいる練習会のスピンオフ企画として成功しましたね~
今年はこの路線が流行るのかもしれませんね~
> 6月ですか~予定が合えば行きたいな~楽しみです。
ま、距離がそれなりにあるので、大型バイク乗り、尻が超合金のバイク乗りに限定されるかもしれませんね。
G/W明けにも告知と逝きますので、予定が逢えば是非~
すまいる練習会のスピンオフ企画として成功しましたね~
今年はこの路線が流行るのかもしれませんね~
> 6月ですか~予定が合えば行きたいな~楽しみです。
ま、距離がそれなりにあるので、大型バイク乗り、尻が超合金のバイク乗りに限定されるかもしれませんね。
G/W明けにも告知と逝きますので、予定が逢えば是非~
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:24

はいえ~すさん、どもです♪
> お見かけはしていて挨拶したかったんですが、タイミング合わずじまいになってしまいました。
> 何処かでお会いした時はよろしくお願いします。
大集団だとなかなか全員に挨拶って難しいですよね。
またどこかでお逢いできますので、マッタリと逝きましょう(^v^)
> 円楽さん、気持ち良さそうです(笑
透き通るような肌が印象的です ^m^ププ
> お見かけはしていて挨拶したかったんですが、タイミング合わずじまいになってしまいました。
> 何処かでお会いした時はよろしくお願いします。
大集団だとなかなか全員に挨拶って難しいですよね。
またどこかでお逢いできますので、マッタリと逝きましょう(^v^)
> 円楽さん、気持ち良さそうです(笑
透き通るような肌が印象的です ^m^ププ
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:27

プロさん、ども~♪
シャン8の居住性の良さを改めて実感。良いですねこれ。クダサイ(爆)
> Kifaruストーブの前に薪が数本残っておりました。
> 全部燃やすかと期待してたんですけどね(笑
いや、申し訳ない…
幕内ホカホカでシュラフに入ると瞬殺でした(^^ゞ
> 今回私目は珍しく、朝までぐっすり寝てしまい出発したのに気がつきませんでした。
> やっぱり、テント小さいと暖かくねれるようです(笑
シュラフの番手は-10℃くらいまでOKだったのでしょうかね。
この時期に氷点下っていったい…
> これからの次期参天で虫とお友達になれそうですが、程々にお付き合いする方がいいみたい。
> とくにカナヘビ、クマバチあたりは・・・w
クマバチは最悪ですよ。
デカイ羽音で幕内を大暴れです。お部屋にご招待するつもりはないのにねぇ。あーコワイコワイ(汗)
シャン8の居住性の良さを改めて実感。良いですねこれ。クダサイ(爆)
> Kifaruストーブの前に薪が数本残っておりました。
> 全部燃やすかと期待してたんですけどね(笑
いや、申し訳ない…
幕内ホカホカでシュラフに入ると瞬殺でした(^^ゞ
> 今回私目は珍しく、朝までぐっすり寝てしまい出発したのに気がつきませんでした。
> やっぱり、テント小さいと暖かくねれるようです(笑
シュラフの番手は-10℃くらいまでOKだったのでしょうかね。
この時期に氷点下っていったい…
> これからの次期参天で虫とお友達になれそうですが、程々にお付き合いする方がいいみたい。
> とくにカナヘビ、クマバチあたりは・・・w
クマバチは最悪ですよ。
デカイ羽音で幕内を大暴れです。お部屋にご招待するつもりはないのにねぇ。あーコワイコワイ(汗)
Posted by freetk66
at 2010年04月21日 22:34

お疲れ様でした。。
僕が着いた頃は結構ほろ酔いでしたね^^
石川県のキャンプ場の情報があります。
ブログ内にあるメッセージから御連絡頂ければ返信しますのでよろしくお願いします。
僕が着いた頃は結構ほろ酔いでしたね^^
石川県のキャンプ場の情報があります。
ブログ内にあるメッセージから御連絡頂ければ返信しますのでよろしくお願いします。
Posted by タマカン at 2010年04月23日 00:00
タマカンさん、どもです~
> 僕が着いた頃は結構ほろ酔いでしたね^^
最近、ペース配分を掴みかねてます…
週末はお酒のリハビリで飲みまくります(`・∀・´)
> 石川県のキャンプ場の情報があります。
> ブログ内にあるメッセージから御連絡頂ければ返信しますのでよろしくお願いします。
了解です… IDは"dakar"ですのでヨロシクです。
> 僕が着いた頃は結構ほろ酔いでしたね^^
最近、ペース配分を掴みかねてます…
週末はお酒のリハビリで飲みまくります(`・∀・´)
> 石川県のキャンプ場の情報があります。
> ブログ内にあるメッセージから御連絡頂ければ返信しますのでよろしくお願いします。
了解です… IDは"dakar"ですのでヨロシクです。
Posted by freetk66
at 2010年04月23日 07:55

しかし、凄い規模のオフ会ですねぇ!
すっごく楽しそうでなによりです。
あぁ、キャンプしたいなぁ・・・。
すっごく楽しそうでなによりです。
あぁ、キャンプしたいなぁ・・・。
Posted by 半クラ!!
at 2010年04月24日 12:00

半クラ!!さん、どもです~
> しかし、凄い規模のオフ会ですねぇ!
> すっごく楽しそうでなによりです。
下手なメーカーOFF会より賑やかですよ。
何せ、知り合いばかりで不安がないのがいい。
> あぁ、キャンプしたいなぁ・・・。
いよいよG/Wですね~
私はいまだに無計画。どうしよ…(汗)
> しかし、凄い規模のオフ会ですねぇ!
> すっごく楽しそうでなによりです。
下手なメーカーOFF会より賑やかですよ。
何せ、知り合いばかりで不安がないのがいい。
> あぁ、キャンプしたいなぁ・・・。
いよいよG/Wですね~
私はいまだに無計画。どうしよ…(汗)
Posted by freetk66
at 2010年04月26日 00:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。