往復1,000kmオーバーの【I計画】から1週間がたちましたが、既に水曜日には出撃意欲で溢れていました。
土曜日の11時過ぎには雨もあがり、出撃のためパッキングを始めます。
AM 11:45
パッキング完了。
目的の新戸キャンプ場のパンダサイトは恐らく水浸し。。 そんなときは東屋の下に設営すればOKです。
今回はコットと蚊帳だけで参天(Kiva)は置いていきます。
PM 0:15
自宅を出発します。
雨はすっかりあがり、気温がどんどん上がっていきます。ちょっと蒸し暑い。
新戸に向かうR16は結構空いていて流れもいい。
出発が遅かったのですが、キャンプ場に早く到着したかったので気持ちよくスロットルを開けます…
だがここで先を急ぐあまり、警戒レーダーをOFFってました。
その結果…
ヒューン
国家権力による強制募金&サイン会に参加してしまいました。
相手の白バイ隊員もBMW乗りらしく、しきりにバイクを褒めて
『大型だから気持ちよく出ちゃうよね~♪』なんてことを言ってます。
やたら低姿勢ですが、21km/hオーバーでシッカリ
罰金 募金してきました。
さて、気持ちを切り替えて突き進みます。
先ずはホームセンターコーナンで木炭を購入。
そして、最寄のサンデーマートで食材とお酒を購入。 強制募金の影響で購入した食材も若干控えめ。
PM 3:25
目的の新戸キャンプ場に到着しました。
受付で支払いを済ませてサイトに下りていくと早速、"さすらいのキャンツーアングラー"さんに見つかってしまいました。
淡水の清流でイワシを吊り上げるつり名人です。
今日は河の濁りが酷くて、釣りはちょっと休憩中みたいです。
パンダサイトのyaburin!さんのお宅訪問。
すでに、大量の空き缶が並んでいます。
わたしも早速、東屋に設営。 というか、コットを組み立てて東屋の天井に蚊帳をぶら下げて、、、、
僅か5分で今晩の宿泊所設営完了です。
そのあとに、toyさんやワッジさん、タマカンさんが集結。
新戸の東屋はここだけ人口密度が高い。
TAKUさんは車で参戦。
荷室には例によって大量の薪が…
リアがあまりに重たくて、新戸のパンダサイト入口にある坂でスリップしてました。
PM 4:30
まだ、明るいのですが早速宴会が始まりました。
yaburin!さんやtoyさん、ワッジさんから食べ物を恵んでいただき、ご満悦のワタシ。
タマカンさんからお酒を貰ってご満悦のTAKUさん。
その後、さすらいのアングラーさんから"イワシ"の配給があり、内臓を捌いてBBQコンロで塩焼きに。。
清流の傍で海の恵み… おいしかったです。ありがとうございました。
いつの間にか、モヤがかかってきました。
東屋は大混雑で既にソロキャンプの雰囲気は吹き飛んでしまいましたね。
(というか、ソロキャンプに来たことすらすっかり忘れている…)
大量の薪を処理するように、アヤシイ焚き火が宴会場を囲んでいます。
その横ではなべさんから配給されたハンバーグをコンロで焼いてます。
これが、
BMWのR1200GSAと交換できると噂のハンバーグなのでしょうか…
その後、ナメさん、ttaさん、たむりんさんのアドベ軍団も勢ぞろい。
PM 7:00
いい感じで陽が落ちてきていよいよ宴会も賑わってきました。
楽しい宴会の夜は更けていきます。
私はというと、いつものように断続的に椅子寝をかましてました。
というわけで、、、
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 2日目 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
AM 7:00
幕無しでしが、気持ちよく朝を迎えました。 シュラフは必要ないくらい暖かく、テント内特有の蒸し暑さ・息苦しさとは無縁です。
朝食を済ませて…
ダラダラと撤収を進めます。 OFFブーツにキレイなくもの巣が出来上がってました。
そんなクサイところに巣を作らなくてもいいのに。。
そっと撤収していただきました(笑)
今日は最近恒例の"2日目のマスツーリング"はナシ。
各自が自分のタイミングでキャンプ場を去っていきます。
AM 9:15
私もそろそろ出発です。
今日はそのまま帰宅しようと思ってましたが、思ったより天気がいいので朝霧を経由して帰ることにします。
道の駅 どうし で定点観測。
その後、前回の道志マスツーで敵わなかった、ハートランド朝霧のソフトクリームを食べました。
ここの牧場の売りである富士山は全然見えませんが、久々に監督にあってちょっとだけ嬉しかったり。
今日はコレで満足。
高速を繋いで帰宅することにします。
PM 0:30 西富士道路 小泉入口通過
PM 0:35 東名高速 富士I.C通過
PM 1:00 東名高速 足柄SAで小休止
PM 1:30 東名高速 海老名SAで小休止
PM 2:40 東名高速 川崎I.C通過
そして、PM 3:15に自宅に到着しました。
あれ?? 今日はソロキャンの予定だったのに…
しばらくソロキャンはオアズケみたいです。
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
--------------------------------
走行距離:309.5Km
消費燃料:12.54L
燃費:24.68Km/L
--------------------------------
↓をクリック!