DAKAR点検 & そのままキャンツー(10/3)
週末(特に土曜日)の天気が期待できなかったので、今週末は久しぶりにノンビリしようと思ってましたが、前日夜に予報をチェックすると、土曜の昼過ぎには天気が回復して日曜日はマークが…
で、
翌日の月曜日から週末までグズついた天気予報。
下手すると2週連続で沈没!?
日曜日に茨城のBMWディーラーさんにDAKARの点検整備を予定してましたが、この予報なら予定を1日繰り上げて、茨城の気になるキャンプ場もチェックしてしまおう…
という訳で、今週末も出撃してきました。
嬉しい夜襲に遭い、更に別グループの集会?にもお邪魔して、飲んで食べての宴会となりました。
↓をクリック!
AM 8:00起床
ちょっと寝坊しました。昨晩寝たのが3時頃ですからね…
窓から空模様を確認すると、
雨は止んでいて薄っすらと陽がさしてる…
元々、日曜日の晴れを利用して茨城のBMWディーラー(昭商会さん)へDAKARの点検・整備と傷が付いたクチバシの交換を行う予定でしたが、急遽予定を繰り上げて出発です。
折角、茨城に行くのですから以前から気になっていたキャンプ場のチェックも済ませることに。
で、ただ視察するだけでは良さが判らないかも知れないので(口実)、いつも通りのフル積載で出撃することにしました。
1時間程度でパッキングを済ませて出発です。
10分も走らないうちに土砂降りですわ。。。('A`)
テンションあがりますねぇ。 ここまで付いてないと諦めも早い。
GORE-TEXジャケットですが、途中の高速道路高架下で雨合羽に
関連記事