ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月23日

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)

先週末のあったかキャンプが嘘のように冷え込む今日この頃。 でも、天気が良くて路面が凍結してなければ躊躇なく出発です。ニコニコ

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
パッキングはいつもの通り変わり映えしません。 Voyger cotとKen-G煙突、ファイヤースタンドⅡは箱の外へ。 今日の幕営地が標高900m程のキャンプ場ですので、寒さ対策のため薪ストーブと焚き火台は必携です。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
そうそう、今日の主役はスロットルロッカーでした。タラ~
実際に使ってみてその便利さ加減を実感することが目的です。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
キャンプ場は比較的近いので9時30分頃の出発。 東名高速横浜青葉I.C手前の電光掲示板に厚木方面事故渋滞のインフォメーション。 R246を厚木まで移動して東名に乗ることにしましたが、R246も酷い渋滞で厚木I.Cに着いたのが11時過ぎ。ガーン この時点で結構体力奪われました。汗

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
途中、足軽SAで昼休憩。 寒さのためか、バイク乗りは3~4台程度。 寂しいな~。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
そして、12時頃に裾野I.Cに到着。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
明るいうちにキャンプ場に到着したかったので、富士ミルクランドと道の駅 朝霧高原で食材を購入してキャンプ場へ。。。

 『ん? 生キャラメルが売ってる…キラキラ

例の有名な北海道 生キャラメルのコピー商品でしょうか… 買わずにスルー。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
今日の幕営地はすまいるさんに紹介されて気になっていた、『ふもとっぱらキャンプ場』です。 数週間前に来たのですが、CO検知器を忘れて敢え無く撤退したキャンプ場で今日は勝手にリベンジです。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
多少はキャンパーが居るかなと期待してましたが、ファミキャンが1組のみ。 牧草地サイトは私1人でした。 やっぱりね…タラ~

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ここのキャンプ場はライブカメラが設置されていて、30分置きに撮影されWEBでチェックできます。 2/20の早朝にはサイトに雪が積もっていましたが、昼頃に雪は解けたことを確認済み。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
このURLにアクセスするとLIVEでチェックできます。 本当はライブカメラの真ん前でキャンプしてLIVEキャンプをしたかったのですが、雪解け直後で牧草地はビシャビシャ… アクセルを乱暴に扱うとバイクが尻を振ってました。 仕方なくちょっと高台に参天を設営しました。 次回はLIVEキャンプをすると決意! ちなみに、2/21 16:00頃にカメラの前に駐車していたので、ひょっとしたら映ってるかも。(…後日確認… キラキラキラキラキラキラおおぉ!キラキラキラキラキラキラちょっとだけど映ってる!!)

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
さて、比較的乾いている高台に参天を設営して、お決まりのツーショット。 煙突が凛々しい。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
逆さ富士』も見事なキャンプサイトですね。 気に入りました。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
この風景だけでこのキャンプ場に来た意味があるというものです。 願わくば、もう少し値段が安いといいのですが… ちなみにバイク1名 2,000円/泊 ※薪1杯タダ です。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
実際に目で見ると感動しますよ。ドキッ デジイチがほしくなってきますが…我慢我慢

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
標高が高めですので、気温がそれなりに下がることが予測できます。 焚き火の準備のため、薪をGET。 手前の缶一杯までは無料で、それ以降は500円/缶となります。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ちょっと、はみ出してますけど、タラ~コレで十分です。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
日没が近づくとどこから来たのか、大きなカメラを抱えたオジサンたちが現れました。 目的は言わずものがな… 参天を設営したポイントが撮影ポイントに重なるのか、ちょっと迷惑かけてしまったみたいですね。 スミマセン。。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ここは、富士山撮影の好ポイントのようですね。 山頂が少し赤くなってました。 いやぁ~、幻想的です。

陽が落ちると急激に寒くなりました。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ファイヤースタンドⅡで盛大に焚き火開始! 気温は氷点下3~4℃といったところでしょうか。 風が少なく思ったほど寒さは感じません。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
長い薪は焚き火用。 十分に乾燥していて良く燃えます。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
肴は途中に購入したソーセージとビールです。 寒いのにビールです。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ファイヤースタンドⅡを余裕ではみ出してますが、きちっと面倒を見れば問題ありません。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
焚き火の火を有効活用するため、ヤカンを直接焚き火にかけましたが、十分湯を沸騰させてくれました。 ここで、ちょっと或ることを試してみたくなりましたが、それは次回のお楽しみ…

21時頃になると気温は氷点下10℃手前位でしょうか。 そろそろ野外も厳しく、参天内でKen-Gに火を入れることにします。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ぶ厚い薪を余裕で飲み込んでます。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
Ken-Gの薪の投入口は10×10cmで、奥行きは30cmです。 いったん高温になるとどんな薪でも問題無いようですね。 多少はみ出しても、少し経ってから押し込めば問題なし。チョキ

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
参天内は20℃オーバー。 低温で気化しにくくなっていたガスランタンも息を吹き返しました。キラキラ

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
ここで、なぜか切り餅登場。 ちょっと試してみたくてコンビニで購入したんですよ。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
結構時間が掛かりますが、20分かけてここまで。 大きい薪は火持ちがいいのですが反面、爆発的に燃えないので、熱量が足りないんですよね。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
でも、お湯も沸くしお餅も焼けるし、料理の熱源として十分に利用できることがわかりました。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
思い付き企画のため、海苔がない。 醤油は丸大豆。

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
何か、旨そうです。 ただのお餅ですよね…

まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
前から思ってましたが、薪ストーブを熱源にして調理したいのですが、参天がないと薪ストーブ(Ken-G)が使えない今のスタイルはちょっと不便。ダウン 次回は参天なしでKen-Gを使用するために考えてたアイテムを追加しよう。


暖かい参天内でまたもやウトウト… 明日は日の出前の富士山を拝むため午前2時過ぎにシュラフに収まって就寝。 早起きできるかな。。。



■本日のルート

大きな地図で見る



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。
設営完了 in シルクバレー
それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪
パッキング完了。ひと眠りしよう。
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31)
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30)
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。 (2010-11-08 00:43)
 設営完了 in シルクバレー (2010-11-06 17:16)
 それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪ (2010-11-06 04:37)
 パッキング完了。ひと眠りしよう。 (2010-11-05 22:25)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31) (2010-11-05 17:41)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30) (2010-11-03 13:00)

この記事へのコメント
こんばんは~。
今回も素敵なキャンプ場ですね。富士山を久しぶりに見に行きたくなりました。
参天の中の写真、地面がフカフカの藁っぽくて、暖炉?もあって。。
いい夢見れそうですね。

今週、伊豆七滝オートキャンプ場へ行ってみようと思ってますが、天気があやしいです↓
Posted by あっこ at 2009年02月23日 22:11
あっこさん、どうもです。

ここ『ふもとっぱら』のキャンプ場の売りは"景色"ですね~。 でも、値段が高い…

ところで今週末に河津七滝ですか。 ついに始動ですね。 うらやましぃ。。。

確かに天気が心配ですが予報は結構外れるもの。 晴れの"念"を送っときます。
Posted by freetk66freetk66 at 2009年02月23日 23:48
こんばんは、すまいるです

良い写真が撮れましたね~アングルも最高です(笑)

テントとのW富士も決まってますし、良いキャンプだったようで・・

ふもとっぱらの寒さが快感に変わっていく様子が

記事にあふれてます(爆)
Posted by すまいる at 2009年02月24日 00:02
すまいるさん、こんばんわ~。

ほんと、いいキャンプ場でした。 感謝感謝です。<(_ _)>

寒さがいい"スパイス"になって、刺激的なキャンプでした。(笑)
でも最近、寒さを感じなくなってきて氷点下少し低いくらいの気温では平気になってきました。。

あれ? ちょっと体壊れてきた?? 順応性が良いということで…(汗)
Posted by freetk66freetk66 at 2009年02月24日 00:57
ふもとっぱらはいいところ”らしい”ですねぇ

一度は行きたいと思いつつも、近場なのでなかなか行かないorz
富士も綺麗だし、シーズン中はコミコミだというからシーズン前に行きたいな。

それにしても、綺麗な富士が見れてよかったですね。
WEBカメラもコソーリ見てきました。

端っこだけどバッチリ写っていましたね。
今度、私もココ行って、カメラに写ってこようと思います。
Posted by JIRAF@プロさん at 2009年02月24日 23:07
JIRAF@プロさん、ども!

> 富士も綺麗だし、シーズン中はコミコミだというからシーズン前に行きたいな。
今が超オヌヌメ。

> WEBカメラもコソーリ見てきました。
ライブカメラで生キャンプ放映は、"ネタ"としては十分威力がありそうでしょ?

レポはURL直リンでおk
Posted by freetk66freetk66 at 2009年02月25日 01:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだ冬!極寒冬キャンプツーリング(前編)
    コメント(6)