単なる宴会との違いがわからない昨晩の謀議から明けて2日目です。(^^ゞ
新緑が鮮やかな新戸の朝。
この時期はまだ虫も少なく、寒さも緩みとても居心地がいいですね。
今日は山中湖経由で朝霧方面にツーリングして帰宅予定でしたが、"くれちうどんツー"が計画され、それに参加することに。
最近、キャンツーに出ると帰りはマスツーを楽しめるというオプションが付いてます。
これが意外と楽しいんです。
大抵、R1200GS Adventureが隊列に含まれています。 アドベが2台も居たらそれはもう、
迫力満点です。
↓をクリック!
AM 8:00
昨晩の謀議が深夜に及んだため、今日の起床はちょっと遅め。
東屋で寝ていたはずの
夜襲王子は紳士的に撤収された後でした。
ナメさんもお仕事のため撤収済みでした…
プロさん、今度はもっと早い時間にゆっくりキャンツーを楽しんでくださいね(爆)
ナメさん、
そのバイククダサイ(爆)
それでは、プロさんがいたハズの東屋で朝食です。
AM 9:30
alphaさんと
KAZUさんは、御殿場方面にグルメツーリングに出発されていきました。 たしか、魚啓だったかな…
この時間に出発すれば開店前に到着できますね。
それでは、お気をつけて。
【I計画】では前日入りですか!?
なんだか対岸が騒がしいなーと思ったら、地元の自衛団ですかねぇ、訓練してました。
河に向かって放水したりして、楽しそうだな~
さて、こちらも出発準備のため、撤収開始。
それでも、ノンビリ作業をしていたら、いつの間にかAM11時になってました。(^^ゞ
AM 11:30
出発前に、
変態キャンパーの巣窟となっている、自称"ノーマルサイト"のメインサイトへ。
なにやら、
バイクへの積載談議に花が咲きまくってました。
ユカさんは今日初めて、バイクに荷物満載で出撃してきたとのことですが、それにしては装備品の選択がイイですね。
この世界は割りと奥が深いので、ホムセン箱の固定方法の加工や振り分けバックの荷物の仕舞い方など、経験を重ねていくと色々と改善しなきゃならないところが出てきます。
1つ1つクリアしていくのもバイクによるキャンプツーリングの楽しみの一つです。気長にドーゾ。
AM 11:40
どうやら、山中湖方面に"くれちうどん"を食べるツーリングが企画されているみたいです。
参加者は
・
mitonchoさん
・なべさん
・
たむりんさん
・まっぴろさん
私もそれに乗ることにします。
道志道は平均速度 60km程度で順調に流れ、涼しい風がライダージャケットを掠めていきます。
PM 0:30
お店の閉店時間が気になりましたが、新戸から1時間走ってキリがよかったので『道の駅 どうし』へ。
駐輪場はバイクで溢れています。
キャンツースタイルの私たちはここでも目立ってましたね…
記念撮影でパシャリ!
Adventureを2台従えて走るツーリングは、前方3:後方7くらいの割り合い。ミラーを見ている時間の方が明らかに多い。
迫力ありますよ…
PM 1:45
閉店15分前にお店に滑り込みます。絶妙のペース配分に自画自賛です。
オーダーは久々の『肉大(600円)』
結構、キャンツー仲間がここを訪れているみたいで、なんか嬉しいですね。
休業中に色々と代替店をさがしましたが、やっぱりこの強烈なコシのうどんを食べることが出来るのはここだけです。
イッパイ通うことになりそうですから、
スタンプカードとか作ってくれたら嬉しいかも…なんてね♪
食後、店先でマッタリ。【I計画】について駄弁ったり、お店の方に記念写真を撮って貰ったりと適当な時間が流れていきます。
たむりんさんはお店にオイテケボリ。(爆)
まっぴろさんは途中の分岐でご帰還です。気をつけて帰ってくださいね~♪
残った、mitonchoさん、なべさん、TAKAさんの3人で、ハートランド朝霧のソフトを食べに朝霧高原に向かいますが、予想通り
芝桜祭りの駐車待ちでR139は鳴沢手前から結構な渋滞。
諦めて近場のソフトクリームを食べて帰路に就くことにしました。
R138を経由して東名高速 御殿場I.Cへ。
う~~ん。。。どうやら、渋滞が発生している様子。
PM 5:10
御殿場I.Cを通過。
途中、いつもは通過する『鮎沢PA』で小休止。ここはドックランスペースがある珍しい?PAです。
たしかに、結構大きなPAですね。
ここで、mitonchoさん・なべさんとお別れ。
途中、渋滞でなべさんに横をすり抜けで追い抜かれました。
あ~ぁ。
PM 7:00
海老名SAで30分近くノンビリしてたかな。すっかり陽が暮れてしまいました。
名物の『メロンパン』と『オヤキ』で夕食代わり。
PM 8:30
ようやく、川崎I.Cを通過しました。
やっぱり帰りの渋滞は堪えます…
小腹が空いたので、いつもの『幸家』でネギラーメンです。
PM 9:30
ようやく自宅付近。いつものSSで給油して帰宅。
とってもたのしい、うどんツーリングでした。
また、マスツーしましょう。それでは!
あっ、あれれぇぇ。目的は【I計画】だった気が!?
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
--------------------------------
走行距離:279.5Km
消費燃料:11.47L
燃費:24.36Km/L
--------------------------------
↓をクリック!