デジイチのカメラバックはこれです。

freetk66

2009年03月09日 20:24

今週末の四国ツーリングに向けて準備を進めてますが、今回のロングツーリングは"デジイチデビュー"も兼ねています。

今日はカメラバックを新調して来ました。

持っているデジタル一眼レフカメラはエントリーモデルの『Canon EOS Kiss X2』です。 本体とは別にレンズが2つ付いてきます。 とりあえず本体にレンズをセットした状態で交換レンズ1個が収まることが最低条件です。 また、"防塵機能"と"防水機能"はあればいいなという程度。 バイクでの移動中は密閉された完全防水のトップケースに入れるため防塵・防水性能はそれほど必要ではないのです。


カメラバックについて全く知識がないので神経を集中させてじっくり吟味します。 3日ほど電気屋をまわって、決めました。



↓をクリック!

『Lowepro Apex 140 AW』

です。本体+レンズ2個を入れた状態で"遊び"がない様に選びました。 ケース内でカメラとレンズが暴れまくってつまらないキズを付けたくなかったからです。(使用しているときに付くキズはOK) これ(遊びが少ない)が正しい選び方かどうか分かりませんが、こっちのほうが良い様な気がしたんです。(←これが重要)


ケースはすっきりしたデザインです。


開け口も大きくカメラが取り出し易い。これも購入のポイントです。 内装もふんわりしていて、キズが付きそうな要素はありません。


おそらく生地自体に防塵・防水性は殆どないのですが、、


バックの下からカバーが出てきました。


すっぽりかぶせれば防塵・防水性も確保できます。

残るは、予備バッテリーを1個と三脚を準備すればカメラ関連の準備は完了。(今の三脚は4年前に2000円くらいで購入しました。脚がグラグラで固定できない状態です。 4年使ってきたのでお役御免です)

デジタル一眼レフの人気が上昇中で、特に『EOS Kiss X2』はエントリーモデルとしてはダントツの人気があるみたいです。 ケース選びの参考になれば幸い。 使用感はツーリングレポートを待ってください。



↓をクリック!


関連記事