旅の道具たち(鋳鉄板)

freetk66

2009年04月23日 23:01

先週末の『キャンプツーリング in とやの沢』 に向かう途中、"夢の鉄板(ジンギスカン鍋)"を入手するため、ダイソー(ギガ町田)に寄りました。

あいにく、売り切れで入手できなかったのですが、手ごろな大きさの鋳鉄器が陳列されてました。


ぷち鋳物シリーズのグリドル丸 と グリドル角。 専用ハンドルです。



↓をクリック!

なかなかシッカリした作りで、ズシリと重たい。


取っ手部分が取り外せて収納性には優れています。


キャンプ道具として持ち出すのに躊躇しないで済むサイズです。


という訳で、軽くシーズニングを済ませて、早速使用してみます。

用意したのは、『豚トロ』と 『MALTS Green AROMA(ビール)』
※ビールは関係ないですね。 景気付けです。(笑)


ソロキャンプの夕食風景としては申し分の無いビジュアルです。


もちろん機能面でも問題なし。



そして、この"サイズ"を見たときから思っていたのですが、




こちら、長期ソロツーリングの現主力戦闘(火)『マジックフレーム(参号機)


ピッタリサイズ!

G/Wにむけて役者が揃いつつあります。



↓をクリック!


関連記事