旅の小道具

freetk66

2009年06月26日 00:55

北海道ツーリングが近づいてきて、準備に余念がありません。

最近、ナイフ(opinel)の切れが悪くなっていて、小さな砥石か包丁研ぎがほしいなと。。。
あと、何の脈絡もありませんが、焼き網を1つ用意するかと。。。


ということで、HANDSでDiamond Sharpnerを購入。
刃物・金物の購入でたまに利用している『木屋』で焼き網を購入。



↓をクリック!


焼き網はな・な・なんと、1,150円もします。 超高品ですよ。


網の間隔も狭めで、網の隙間からお肉を奈落に落とすことはなさそうです。

周囲を囲う部分は、量産品にはない手作業による仕事が…(ホントか?)

100均と高級品の違いを実感したかったんですよ。えぇ。。


続いてDiamond Sharpenerです。


現在の切れ味を試すため、良く熟れたトマトを購入。


ちょっと、抵抗があります。 切れ味もいまひとつ・・・


そこで、Sharpenerで刃面を3~4回カリカリと…


よく切れすぎて、あっという間にこの通り。

美味しく頂きました。

やっぱりナイフは切れ味が良くないと返って危ないですからね。

こういった小道具がキャンプ道具を利用しやすいものにしてくれます。
そろそろ、新しいGEARに心が奪われなくなってきたので、今度はこの路線かな。



↓をクリック!


関連記事