2010年04月30日
2010年04月30日
2010年04月30日
2010年04月30日
行ってきま~す♪
2010年 GWツーリングが始まりました。

1時間程仮眠が取れ、頭がスッキリしました。
パッキングも完了。
風は止み、空気はヒンヤリ感じるちょっと手前。
走り出したら気持ち良いだろうな。。。
先ずは、関越に乗って高坂SAで休憩予定。
それでは、行ってきま~っす!
↓をクリック!

1時間程仮眠が取れ、頭がスッキリしました。
パッキングも完了。
風は止み、空気はヒンヤリ感じるちょっと手前。
走り出したら気持ち良いだろうな。。。
先ずは、関越に乗って高坂SAで休憩予定。
それでは、行ってきま~っす!
↓をクリック!


2010年04月29日
準備完了、あと3時間程で出発です。
寒冷前線の通過を待って、1日出発を延期しました。(言い訳)

パッキングはほぼ完了。あとは、着替えを載せたら出発です。
初めていく土地ですからちょっと、緊張してます。
最初の目的地は日本海。 朝日を目指します。
仮眠したいのですが… やっぱり眠れそうにありません…
↓をクリック!

パッキングはほぼ完了。あとは、着替えを載せたら出発です。
初めていく土地ですからちょっと、緊張してます。
最初の目的地は日本海。 朝日を目指します。
仮眠したいのですが… やっぱり眠れそうにありません…

↓をクリック!


2010年04月26日
2010年04月20日
メガ・オフ in ハートランド朝霧(4/17-18)
『参天』と呼ばれる床なしテントの愛好家。そのなかでも、Luxeの『Mega Horn Ⅱ』ユーザーを主としたOFFキャンプ。
その名もMEGA OFF
そのMega HornⅡユーザの集団を20m傍らから一般キャンパーが観察するという、一風変わったイベントに参加してきました。

ま、実際には焚き火を囲んでいつものようにボウボウと楽しんだのですが、昨年秋の朝霧ジャンボリーでの練習会並みにキャンパーが集まり、賑やかなキャンプとなりました。
翌日曜日に都内で用事があり、早朝に朝霧を発ったのでマッタリとキャンプ場で寛げませんでしたが、参加できただけでもヨシとしましょう。
↓をクリック!

続きを読む
その名もMEGA OFF

そのMega HornⅡユーザの集団を20m傍らから一般キャンパーが観察するという、一風変わったイベントに参加してきました。

ま、実際には焚き火を囲んでいつものようにボウボウと楽しんだのですが、昨年秋の朝霧ジャンボリーでの練習会並みにキャンパーが集まり、賑やかなキャンプとなりました。
翌日曜日に都内で用事があり、早朝に朝霧を発ったのでマッタリとキャンプ場で寛げませんでしたが、参加できただけでもヨシとしましょう。
↓をクリック!


続きを読む
2010年04月19日
2010年春キャン♪ 上小川OFFレポート(4/11)
2010年 春キャン in 上小川の2日目。

楽しい時間というものはあっという間です。
お酒の耐性も本調子ではないので、宴会ではついつい飲みすぎに…
次にお逢いするのは秋? それとも、北の大地でしょうか。
それまでには体調を万全にしておかないとね(^_-)-☆
↓をクリック!

続きを読む

[キタノさんから拝借]
楽しい時間というものはあっという間です。
お酒の耐性も本調子ではないので、宴会ではついつい飲みすぎに…
次にお逢いするのは秋? それとも、北の大地でしょうか。
それまでには体調を万全にしておかないとね(^_-)-☆
↓をクリック!


続きを読む