ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月31日

気休めにならなかったツーリングから帰還(T_T)

ポッカリと予定が空いた週末。


気休めに近場に出かけましたが…

夜半に目にした記事に目が点になり。酔いはいっぺんに醒めました。



結局、気休めになりませんでしたね。ガーン



今日はもう寝ます。明日から出直しです。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 02:16Comments(10)ツーリング

2009年08月29日

気休めキャンプ

気休めキャンプに出撃します。


この数週間、熊本に向けて自分を追い込みましたが、仕事多忙により8/31の休みが困難に。

週末は都内で沈没と思ってましたが、もやもやした気持ちを晴らすべく、近場で天幕張ってきます。


九州連合の皆様、草千里楽しんできてください。(T_T)/~~~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 10:56Comments(0)ツーリング

2009年08月27日

Project 草千里'09 始動

草千里'09が数日後に迫ってきました。

★草千里'09とは…(HPより抜粋)
今をさかのぼる事30年ほど前の1979年8月、一人のカメラマンが、熊本県阿蘇町にある草千里ヶ浜駐車場で、全国のライダーに呼びかけ、集まったライダーたちを一冊の写真集におさめた事が、この始まりである。

その十年後の1989年、一人のライダーの呼びかけに応えるように、全国から1000台以上のバイクが、再びこの地へ集まった。

ただ、残念な事に89年の主催者は、雲隠れしたため、残ったスタッフが少ない資料をかき集めて作ったのが草千里89の写真集でした。

その悔しさをバネに、作り上げたのが前回の草千里99です。

イベント自体は、10年に一度行われる様になっており、今回開催すれば、足掛け30年4回目の開催と云う事になります。





詳細は公式サイトをご確認ください。


会場となる『草千里ヶ浜』は熊本県の阿蘇町。
関東から参加する場合、1,200kmオーバーの移動距離がネックとなります。

果たして、2日間の休みで参加可能なのでしょうか。タラ~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 01:34Comments(10)ツーリング

2009年08月26日

シーズン幕開け!西丹沢ソロ練習会に参加♪

今年春先に新戸で開催された以来となる、すまいるさん主催ソロ練習会。

久々に参加してきました。クラッカー



回を重ねるごとにメンバーが増えていきますね。

グループキャンプも嫌いじゃない…というか好きな方ですので、前日から+(0゚・∀・) + ワクテカ + してました。


で、寝付いたのが3時過ぎとかw



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 01:00Comments(10)ツーリング

2009年08月23日

今日も無事に帰りました(^_^v

19:00頃ですが、無事に変態キャンパーOFFミーティングすまいるさん主催練習会の会場となった西丹沢から戻ってきました。キラキラ


30℃を超える都内に比べて28℃前後の丹沢は凌ぎやすいです。
後、1ヶ月もすると気温も下がり、変態キャンパーの真のトップシーズンが幕を開けます。タラ~

とりあえず、すまいるさんのレポが上がるのを待ってボチボチと書きたいと思います。
[訂正]すでにアップされてました… すまいるさん、早すぎですタラ~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 20:20Comments(8)ツーリング

2009年08月22日

丹沢へブラリとキャンプツーリング

起きたら9時でした。タラ~

完全に寝坊です。

今日は丹沢方面にε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース


汗かきながら準備完了。チョキ

都内から出るまでに干物になりそうです。タラ~

寄り道しながらですので、15:00頃『西丹沢大滝キャンプ場』到着予定です。

皆さんヨロシク~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 11:41Comments(4)ツーリング

2009年08月20日

焚き火でゆったり★信州高原キャンプツーリングレポ(2日目)

昨晩、焚火をしながら2日目のルートを検討してました。

そこで目に付いたのが


『10万本ものひまわり畑』


7月下旬に智恵文に行ったのですが、フライングし過ぎて小さな蕾だったんですよね~
その時は来年の宿題にしておいたのですが、期せずしてリベンジの機会を得ました。


待ってろ、ひまわり!!



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:46Comments(4)ツーリング

2009年08月18日

焚き火でゆったり★信州高原キャンプツーリングレポ(初日)

最近になって良い天気が続いてますが、


『あ゙づい゙~タラ~


そういえば、ツーリング雑誌『Out Rider』に、志賀草津道路の記事があったな~。
雲海が見えて涼しそうだった。


ということで、志賀草津道路に程近い『山田牧場キャンプ場』を幕営地を定めてキャンプツーリングに出発です。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 21:22Comments(10)ツーリング

2009年08月17日

疲労困憊…やっとこ帰還(^^ゞ

22時過ぎに無事帰宅しました。汗


2日間とも天気に恵まれて、充実のキャンプツーリングとなりました。
ありえない確率の再会もあり、ニッポンの狭さを実感(笑)


しかし、久々の長時間ライディングでお尻が痛い~
暫くはロングツーは控えた方が良さそうです。


お尻を鍛えて出直します。テヘッ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 00:18Comments(8)ツーリング

2009年08月15日

暑いので信州へ

暑いので信州方面へ。汗


草津道路経由で山田牧場辺りかな。高原は涼しそうなのでね。

帰りの渋滞が心配だけど、どんなに心配しても解決はしないので・・・


それじゃ、イッテキます。ダッシュ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 08:29Comments(8)ツーリング