ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月29日

G/W出発準備はほぼ完了

さて、大体のルートが決まったので、荷物の検討ができます。


後半で気温が低いところでの天泊が予定されているので、それを考慮して荷物を選択します。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 20:23Comments(14)2009年GWツーリング

2009年04月29日

G/Wの計画が何となく決定

2009年のG/Wのコースを計画しています。

4泊5日と中途半端な連休のため、やはり今年も福島方面で茶を濁す事に。タラ~



ルートといってもキャンプ地を選んで線で結ぶだけです。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 04:29Comments(6)2009年GWツーリング

2009年04月28日

いや、ホントびっくりしました

いや、ホントびっくりしました。タラ~

手に取るや危険を感じ、すぐさま撤退したはずの合羽橋キャンプ道具街。 いつの間にか包丁以外にお買い物してました…


深夜帰宅で早速実行に移します。パンチ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 02:18Comments(14)キャンプ道具

2009年04月26日

定点観測(合羽橋道具街)

DAKARに乗って合羽橋にやって来ました。


ここは、商店街全体がキャンプ道具屋みたいな感じで、何度来ても飽きません。

お店はたくさんありますが、立ち寄るお店は大体決まってます。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 19:54Comments(14)ショッピング

2009年04月25日

G/Wツーリング計画を

そろそろ、G/Wの計画を立てなければなりません。

今年は5/2~5/6の4泊5日。 スケジュールどおりの休みです。ガーン

中途半端に長い日程で、遠く(北海道:道南)に行くには日数が足りない。 とはいえ、近場では激混みキャンプで、『都会で難民』になりそう。タラ~

やっぱり、福島かな。高速道路を350km程走れば自然一杯の会津磐梯エリアに到着します。


こちら、昨年のG/Wに行った『安達太良高原キャンプ場』です。 徒歩圏内にお風呂もありますし、見所満載です。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 18:53Comments(12)2009年GWツーリング

2009年04月23日

旅の道具たち(鋳鉄板)

先週末の『キャンプツーリング in とやの沢』 に向かう途中、"夢の鉄板(ジンギスカン鍋)"を入手するため、ダイソー(ギガ町田)に寄りました。

あいにく、売り切れで入手できなかったのですが、手ごろな大きさの鋳鉄器が陳列されてました。


ぷち鋳物シリーズのグリドル丸 と グリドル角。 専用ハンドルです。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 23:01Comments(16)キャンプ道具

2009年04月22日

キャンプ料理の練習

ツーリングキャンプでの夕食は、片付けが面倒なので非常に簡単に済ませてしまうのですが、野営料理もキャンプの醍醐味ですよね。


それほど手間を掛けずにおいしい料理が食べられればいいなぁ。 ということで、鳥むね肉をトマトペーストで煮込むだけの料理を作ってみました。

・鳥むね肉
・クレージーソルト
・小麦粉
・にんにくすりおろし
・トマトソース
・フライパン
・アルミホイル



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 22:12Comments(6)日記

2009年04月21日

New Package Kiva & PENTA_EASE

先日のソロキャンプツーリング 『とやの沢練習会』 で実戦投入した、参天 & 蚊帳の組み合わせのレポートです。


組み合わせで使用したアイテムは、この2つ。

 (参天)MOUNTAIN HARDWEAR社製 Kiva
 (蚊帳)SNOW PEAK社製 PENTA EASE



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 23:29Comments(33)キャンプ道具

2009年04月20日

キャンプツーリングレポート in とやの沢

先週末の道志の森に引き続き、今週末も道志にある『とやの沢キャンプ場』へ。

すまいるさん現地調査の結果、温泉付きキャンプ場があるとの情報で、誘惑に負けてアッサリ参戦することに。テヘッ

しかし、日曜日に用事があるため日帰りする必要があります。 そうすると普通は"デイキャンプ"になりますので軽装備での出撃となるところですが、パッキングの都合で通常の1泊キャンプと同じ装備で出撃することになりました。


しかし、野営の神様はそんな中途半端は許してくれないのです。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 21:02Comments(16)ツーリング

2009年04月19日

とやの沢より帰還

諸々の事情により急遽、1泊。 そして早朝に無事帰還。


収穫の多いキャンプとなりました。※詳細は後ほど。。

これから、お仕事ですぐに出発。 あぁ、慌ただしい。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 08:44Comments(10)ツーリング