2010年06月27日
鳴子温泉にて
Posted by freetk66 at 10:43│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
TAKAさん、こんにちは。
今頃、東北道でしょうか。
鳴子温泉。思わず反応してしまいます。
私も古川から酒田までR47走った事ありますが、
旅情たっぷりの川沿いの温泉ですよねえ。
自然とキャンプ場も野趣溢れてたのではないでしょうか(^_^)
DAKARだと仙台まで3時間くらいでしょうか。
ご帰還お気を付けて(^_^)/
今頃、東北道でしょうか。
鳴子温泉。思わず反応してしまいます。
私も古川から酒田までR47走った事ありますが、
旅情たっぷりの川沿いの温泉ですよねえ。
自然とキャンプ場も野趣溢れてたのではないでしょうか(^_^)
DAKARだと仙台まで3時間くらいでしょうか。
ご帰還お気を付けて(^_^)/
Posted by ともさん at 2010年06月27日 18:02
ともさん、どもです~
> 鳴子温泉。思わず反応してしまいます。
> 私も古川から酒田までR47走った事ありますが、
> 旅情たっぷりの川沿いの温泉ですよねえ。
昔ながらの温泉街で廃れた感じがする一方で、新しい建物が軒を並べていると言う感じで、再建?を目指していると言う印象を持ちました。
いいお湯が沸く土地みたいですので、今後に期待という感じです。
> 自然とキャンプ場も野趣溢れてたのではないでしょうか(^_^)
テントサイトは草地で、キレイに整備されているキャンプ場でした。
温泉も隣接していて、ツーリングライダーにとって嬉しい施設が揃っていると言う感じです。
テントサイトが広いので、開放感はありますね。
機会があればまた、訪れたいキャンプ場ですよ♪
> 鳴子温泉。思わず反応してしまいます。
> 私も古川から酒田までR47走った事ありますが、
> 旅情たっぷりの川沿いの温泉ですよねえ。
昔ながらの温泉街で廃れた感じがする一方で、新しい建物が軒を並べていると言う感じで、再建?を目指していると言う印象を持ちました。
いいお湯が沸く土地みたいですので、今後に期待という感じです。
> 自然とキャンプ場も野趣溢れてたのではないでしょうか(^_^)
テントサイトは草地で、キレイに整備されているキャンプ場でした。
温泉も隣接していて、ツーリングライダーにとって嬉しい施設が揃っていると言う感じです。
テントサイトが広いので、開放感はありますね。
機会があればまた、訪れたいキャンプ場ですよ♪
Posted by freetk66
at 2010年06月28日 07:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。