ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月10日

新戸より先ほど帰還… 初夏ですね(^_^;

初夏のような陽気に誘われて、ソロキャンプ練習会に急遽参加してきました。

新戸より先ほど帰還… 初夏ですね(^_^;
道中はバイクツーリングのグループとたくさんすれ違いました。 本格的なツーリングの季節が来たという感じです。キラキラ

新戸~山中湖~朝霧高原…と、富士山の西側をぐるっと寄り道してきましたが、気温は27℃と汗ばむくらいです。 久しぶりにバイクに乗っててバテました(汗)

さて、これから写真の整理です。



『業務連絡、業務連絡~ すまいるさん、今日は某牧場のレポはしません。 もう少しお待ちください。m(__)m 』



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ



同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。
設営完了 in シルクバレー
それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪
パッキング完了。ひと眠りしよう。
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31)
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30)
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。 (2010-11-08 00:43)
 設営完了 in シルクバレー (2010-11-06 17:16)
 それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪ (2010-11-06 04:37)
 パッキング完了。ひと眠りしよう。 (2010-11-05 22:25)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31) (2010-11-05 17:41)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30) (2010-11-03 13:00)

この記事へのコメント
新戸いいなぁ
行きたかったなぁ

行けなかったおかげでまた散財してしまいましたよ・・・(笑
タイヤも交換して来週は点検で入庫です。
右手握力が回復するまで数日かかりそうなttaでした。
Posted by ttatta at 2009年05月10日 20:54
ttaさん、日本縦断ツーお疲れ様でした!

何となく"ttaさん、向かってる!?"的な電波を受信したのですが、最後の予想も外れて… 目的地未定。。
Posted by freetk66 at 2009年05月10日 21:01
新戸、とってもいきたくて、食材も購入したのですが、どうも西湖のトラウマが抜けきれず、いけませんでした。
また機会がありましたら、いろいろお話したいです。
Posted by だんごまん(BETA) at 2009年05月10日 21:45
だんごまん(BETA)さん、ども!!

> 西湖のトラウマ
気がつけばファミキャンに囲まれる… 背筋も凍る悪夢です。。。 ドームテントなら即移動かな…(参天は移動がメンドクサ~)

> また機会がありましたら、いろいろお話したいです。
こちらこそ、よろしくです。 話題は北海道ツーリングかな。 一晩中話せますよ。(笑)
Posted by freetk66 at 2009年05月10日 21:54
お疲れ様でした。

しかし、羨ましいなぁ~(;´Д`)

自分は本日整備??に明け暮れていました。

アップ楽しみにしていますよぉ( ゚∀゚ )
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年05月10日 22:27
並のお風呂屋さん、ども!

> アップ楽しみにしていますよぉ( ゚∀゚ )
その前に記憶が残ってるうちに、G/Wのレポを…(汗)

今日は暑くて疲れました。 富士山の西側で芝桜祭りが開催されていて、会場の駐車場まで20kmくらい大渋滞。。 またもやすり抜けを敢行。 5/16-17は休みたいけど… 晴れたらどこかに行くんだろうな~ 論文書きに。
Posted by freetk66 at 2009年05月10日 22:39
こんばんは、すまいるです

芝桜祭りの渋滞・・・凄かった!!

絶対TAKAさんのBMWはすり抜け厳しいだろうね~とmitonchoさんと

話していました。

精進湖の800円キャンプ場を視察後・・・朝霧へ

美味しいアイス・・・頂きました。。(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2009年05月10日 23:10
すまいるさん、どうもです~

> 絶対TAKAさんのBMWはすり抜け厳しいだろうね~とmitonchoさんと
いえいえ、結構路肩が充実しているのですり抜けしましたよ。最初、事故渋滞かな~なんて考えてて、サッサとこの渋滞から抜け出ないと…と決心して。

ホント、神経磨り減ります。

> 美味しいアイス・・・頂きました。。(笑)
ここのアイス、甘さ控えめですが、成分が"濃い"感じが好きです。
Posted by freetk66 at 2009年05月10日 23:17
お疲れ様でした。
連日のキャンプいいですね~
連休も終わったので、道志もそろそろ空いてくる頃でしょうか。
ボチボチ、夏に向かっての準備を始めますかね~

小川のリラックスチェアどーです?
積載とか使用感とか。
コールマンのコンパクトを使っているのですが、背もたれがないので、背もたれ付きが欲しいな~と。
Holiday Roadのフィールドローチェアーがいいのですが高くて・・・
Posted by ウニパパ at 2009年05月11日 00:40
ウニパパさん、どもです。

> 小川のリラックスチェアどーです?
> 積載とか使用感とか。
仕舞寸法の長辺が1m越えますので普通のバイクだとハンドル幅を超えると思います。 すり抜けには注意が必要になるというところでしょうか。

キャンプ場で昼寝するには丁度良いと思いますが、何か作業する時に使用する椅子ではないですね。 リラックスしすぎちゃって何かする気力を奪います。(笑)

> Holiday Roadのフィールドローチェアーがいいのですが高くて・・・
確かに良さそうですが、組み立てが複雑なイメージで…

『North Eagle(ノースイーグル)ローコンパクトスリムチェアDX』とか、気になってます…
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 06:21
おはようございます!

新戸、お疲れさまでした。
また、骨酒ごちそうさまです。
いい風味が出て美味しかった。

しかし、徳利で熱燗には少し驚きましたが(笑)

また是非、どこかでお会いしましょう。
よろしくお願いします。
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年05月11日 09:05
行くなぁとは思っていましたが
さすがTAKAさん!

福島レポと今回のレポとお忙しいと思いますが
楽しみにしております~!
Posted by まっつ at 2009年05月11日 10:52
新戸お疲れ様でした。

今回の物用候補みごとナンバーワンを獲得しましたのは
TAKAさん見せていただいたつめかえくんでした。

次回お会いする時はかなりの確率で持っていると思いますよ。

最長老の私は帰りは石割の湯でまったりと過ごして帰りました。

秋のキノコ鍋会にもぜひご参加ください。
Posted by きんた at 2009年05月11日 14:56
おっつーでした、おんなじルートを徘徊していたんですね。

忍法「渋滞すり抜けの術」を使いすぎて「チャクラ」が無くなってしまいました。

ケツと肩が痛くて痛くて。

すまいるさんと一緒に「ケツ」を鍛えねば。

だけどロックンローラーなおじさんに元気を頂きました。

おいしいソフトで航続可能距離100キロ伸びたよ!

またよろしくね~!
Posted by mitoncho at 2009年05月11日 15:33
新戸、お疲れ様です。

ありがたいお話どうもです。
もし、ロングで出かけるときは・・・
身辺整理して出かけます(笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年05月11日 18:33
練習会行かれましたか~
ほんと、いける距離でないのが残念(笑
今回、どんなブツに狙いをつけたんですか?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月11日 20:15
お疲れさまです。
しかし新戸暑かったですね。
ビールが旨いうまい。
TAKAさんの道具ほ・し・い・!
特に詰め替え君。
カセットガスに特化している私としは興味心身です。
Posted by toy at 2009年05月11日 20:25
お疲れ様です(^^)

いやぁ富士山なんか久しぶりに見たように思います。昔関東の方に住んでいたときは,ベランダから見ていたんですが・・・・・・(^^♪

いまは,瀬戸内の多島美ですねぇ(笑) さて,剣山スパ林のレポ書きます(苦笑)
Posted by kakien690 at 2009年05月11日 21:08
ダイ。さん、先日はお世話になりました~

> いい風味が出て美味しかった。
安酒が一気に高級品になって、自分でもびっくり!

次回から常備品になりました。
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:17
きんたさん、どうもです~

> 次回お会いする時はかなりの確率で持っていると思いますよ。
詰め替え君はロングツーリングでは必携ですよ~ 詰め替え先を冷せば効率よく液ガスが移動しますが、詰めすぎは事故の元。 重力だけで十分です。

でも、取り扱いには気をつけてくださいね。(自己責任ってやつ?ですです…)

> 秋のキノコ鍋会にもぜひご参加ください。
実は、キノコ鍋とか興味あるんですよね。 7~8名くらいの人数で大きめの鍋でキノコ汁はキャンプしてるな~って気分になります。

でも、キノコの知識がないので一人でやるのはチト怖い…(汗)

絶対行くので誘ってくださいね!
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:25
mitonchoさん、どうもです~

> ケツと肩が痛くて痛くて。
幅寄せしてくる車とかいっぱい居ますからね。 1時間くらい緊張しまくりで、肩こり酷かったです…(汗)

> だけどロックンローラーなおじさんに元気を頂きました。
私は、ちょっと引きますけどね…(笑)

子供からの人気はハンパないみたいです。

次はお盆?秋?  またヨロシクです!
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:31
プレーリーパパさん、どうもです。

身辺整理は半分冗談です。半分だけですが…(汗)

心にシートベルト締めて、安全運転でツーリング楽しみましょう!
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:32
robat7701さん、どうもです。

> 今回、どんなブツに狙いをつけたんですか?
今回は、狙いをつけに行ったと言うより、『参加者の物欲を刺激に行った』 と言ったほうが正しいかも。

帰りはどこのキャンプ道具屋にも寄らずに帰宅しました。

散財せず、手持ちのキャンプ道具の熟成期に入らないとね…
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:35
toyさん、先日はお世話になりました。

> 特に詰め替え君。
結構、評判よかったんですね…

私もガス派ですので、この器具はコストダウンにも大きく貢献してくれます。

元を取るのもそれほど時間は必要としないと思いますよ~

"アルバ"、"詰め替え君"でHITしますよ!
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:38
kakien690さん、どうもです。

富士山って結構都心から見えたりするんですよね~ ハッキリと…

まだ5合目くらいまで雪を冠していたので、すごく綺麗か富士山でした。

麓でキャンプすると朝日を浴びて赤く輝く富士山にお目にかかれますよ。 絶対におススメ!

関東に御こしになるときはご一報を。
Posted by freetk66 at 2009年05月11日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新戸より先ほど帰還… 初夏ですね(^_^;
    コメント(25)