ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月31日

今度こそ、無事帰着しました(^_^ v

22:50頃に無事、帰着することが出来ました。

今度こそ、無事帰着しました(^_^ v
ようやく、この場所に戻ってくることが出来ました。

今回、道志の森におこし頂いた皆様。心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

また、たくさんのコメントもいただき、とても勇気づけられました。重ねてお礼申し上げます。



さて、復活ーリングですが季節はずれの低温と大雪に遭遇し、帰宅できなくなるなど波乱に満ちた結果となりました。

道中、『たぶんオレ、呪われている…』など、追い込まれた状況で小学生のような心境になり悲観してたときもありましたが…


今度こそ、無事帰着しました(^_^ v
最後の最後に良い景色に出会うことが出来ました。キラキラ


これだから、キャンプツーリングはやめられません。



※頂いたコメントはこれから読ませていただきます。
 返信が遅れ、重ねてお詫びします。(^_^;



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ



同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。
設営完了 in シルクバレー
それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪
パッキング完了。ひと眠りしよう。
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31)
秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30)
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 シルクバレー最終営業にちょっとだけお手伝いしてきました。 (2010-11-08 00:43)
 設営完了 in シルクバレー (2010-11-06 17:16)
 それでは、行って来ます お外はヒンヤリ♪ (2010-11-06 04:37)
 パッキング完了。ひと眠りしよう。 (2010-11-05 22:25)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/31) (2010-11-05 17:41)
 秋の陸奥を往く 東北【紅葉】ツーリングレポート(10/30) (2010-11-03 13:00)

この記事へのコメント
おはよう御座います! またまたパンダです。

ヘルメット違うと、すいぶん写真の雰囲気が変わりますね~!

そんなコトより、今回のレポ、これで終わりじゃあないですよね?
つづき、ありますよね?
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年03月31日 05:38
(ソロ)パンダさん、どもです~

> ヘルメット違うと、すいぶん写真の雰囲気が変わりますね~!
折角なので、ちょっとイメージチェンジです。

おかげで、結構車に煽られるようになりましたよ(T_T)

> そんなコトより、今回のレポ、これで終わりじゃあないですよね?
> つづき、ありますよね?
続きありますよ~

これでおわったら、色々ツッコミを受けそうです(^^ゞ

休み明けでチョイと忙しくなりそうなので、UPは少し時間かかるかも…
Posted by freetk66freetk66 at 2010年03月31日 08:17
おはようございます。


二日目、三日目と、かなりハードだったご様子。
無事帰還、お疲れさまでした。。。


またどこかのフィールドでお逢いしたいですね。。
それまでには、完全復活お願いします!!!



ちなみに、二枚目の写真は大瀬崎のあたりでしょうか?
海越しの富士山もイイですね!!

昨日は伊豆を西から東にグルっと。 って感じですね。
Posted by けんぢ at 2010年03月31日 09:14
復帰早々のハードスケジュール、ご苦労様でした。

足は大丈夫でしたか?ギヤチェンジに苦労したのでは?

しかし、最初でこれだけの事を経験すると、もう怖い物無しですね。

ともあれ、無事のご帰還、よかったです。
Posted by アラカン at 2010年03月31日 12:05
無事に帰着なされたようで何よりです

冷えて骨折したところは痛みませんでしたか?

また何処かのフィールドでお会いしましょう!
Posted by ナメ at 2010年03月31日 13:23
焚き火の写真なかなか いいですねえ  

キャンプって やっぱ 夜が 本骨頂です  

ゆらゆら立ち上る炎って 太古の人が 眺めてたのと 同じです

炎上しかたどうかは わかりませんが(笑)   
Posted by aerialaerial at 2010年03月31日 21:57
けんぢさん、どもども~

> 二日目、三日目と、かなりハードだったご様子。
> それまでには、完全復活お願いします!!!
ハードでしたが、荒治療で感を完全に取り戻しました。v(´∀`*v)

> ちなみに、二枚目の写真は大瀬崎のあたりでしょうか?
> 海越しの富士山もイイですね!!
ここは、戸田の御浜岬ですね。 私のお気に入りです。

> 昨日は伊豆を西から東にグルっと。 って感じですね。
ま、ルートバレバレですが、それまでの経緯がポイントです。

いろいろ、考えて苦労してるんですよ~
Posted by freetk66freetk66 at 2010年03月31日 22:59
アラカンさん、どもです~

> 足は大丈夫でしたか?ギヤチェンジに苦労したのでは?
整備された直後でしたのですが、Nが結構入れにくくて苦労しました。

シフトアップはつま先の稼動範囲が不十分なので、足全体でレバーを引き上げる感じでした。

> しかし、最初でこれだけの事を経験すると、もう怖い物無しですね。
いや、これまでの鬱憤を晴らす気概がありましたからね。

もう無理です(^^ゞ
Posted by freetk66freetk66 at 2010年03月31日 23:01
ナメさん、どもです~

> 冷えて骨折したところは痛みませんでしたか?
無意識にかばっていたみたいで、それほど痛みはありませんでしたが、完全復帰には時間がかかりそう…

> また何処かのフィールドでお会いしましょう!
こちらこそ、よろしくお願いします。

先週末はちょっと、浮き足立ってました。


もっと、落ち着いてキャンプできればよかったのですが…
Posted by freetk66freetk66 at 2010年03月31日 23:03
aerialさん、どもども!

> キャンプって やっぱ 夜が 本骨頂です  
> ゆらゆら立ち上る炎って 太古の人が 眺めてたのと 同じです
そうですよね~ 焚き火は楽しいです。

いつまで見てても飽きない… アウトドアのテレビとはよく言ったものですね。

> 炎上しかたどうかは わかりませんが(笑)   
ちょっと、燃え上がりましたが、大人の焚き火でしたよ~♪
Posted by freetk66freetk66 at 2010年03月31日 23:05
こんばんは。

完全復活されたようで何よりです。

残念ながら道志の森へはいけなかったのですが、
きっとどっかでお会いすることでしょう(^^

そのときはよろしくです。
Posted by alpha at 2010年04月01日 01:51
alphaさん、どもです~

> 残念ながら道志の森へはいけなかったのですが、
> きっとどっかでお会いすることでしょう(^^
モーターサイクルショーと重なるので日程が悪かったなーと反省です。

でも、我慢できなかったんです^_^;

また何処かでヨロシクです~♪
Posted by freetk66freetk66 at 2010年04月01日 06:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度こそ、無事帰着しました(^_^ v
    コメント(12)