2010年04月05日
波乱の復活ツーリングレポ(3/28)
悲願の復活ツーリング 2日目

前日の宴会後半では飲み過ぎで記憶が絶え絶えとなる失態を演じました。
やはり、色々弱っているみたいですねぇ。
ということで、2日目も道志の森に連泊し、完ソロでリハビリを継続することにしました。
平日深夜のソロ in 道志の森。 いや~、雰囲気がありすぎて怖かった…
↓をクリック!

前日の宴会後半では飲み過ぎで記憶が絶え絶えとなる失態を演じました。
やはり、色々弱っているみたいですねぇ。
ということで、2日目も道志の森に連泊し、完ソロでリハビリを継続することにしました。
平日深夜のソロ in 道志の森。 いや~、雰囲気がありすぎて怖かった…

↓をクリック!


午前 6:30頃…
『んん… GSのボクサーエンジンの音が聞こえる…』
まどろんでましたが意識がはっきりしない… で、30分程2度寝して、7:00起床。
前日のお酒が少し残っているようで、頭がボヤーっとしている。
どうやらまっつさんは、早朝に撤収されたとのこと。
う~ん。朝のエンジン音はまっつさんのでしたか… ご挨拶できずに残念ですが、また何処かでお願いしますね~

周りを見渡すと湖畔では、Harryさん、タムリンさん、ttaさん、はかせさん、ナメさんがなにやら集まってます。

主役は、Harryさんのゼロハン『ジュベニール号』です。

どうやら、前輪タイヤがパンクしている様子で、パンク修理剤で緊急対応。Harryさん、用意がイイです。
溶剤を前輪に注入してから、1kmほど走って攪拌?する必要があるとのこと…
池を見渡すHarryさんが、一言。『1週100m位だね…』





ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる(中略)ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
50ccの軽快な排気音が朝の森にこだまします。(笑)





淡々とプールを集会するHarryさん、最高に良い味出してます。
そしてゴール!!
何とかご自宅まで持たせてください。ということで、Harryさんはご帰宅。







それを皮切りに、けんぢさん、はかせさん、YAMAMOさん、ナメさん、すまいるさん、タムリンさん、そしてttaさん。
復活キャンプツーリングにお集まりいただき、ありがとうございました。
とりあえず今回のキャンプで復活は成し遂げたので、出遅れたぶんを取り戻すべくガンガン行きます。
さて、賑やかだったプール周りも一気に静かになりました。
今にも雪が降ってきそうな空模様で、さっそく昼食とお酒+夕飯の調達に出発。
戻ってくると…
『ん~?』

なんと、前日の夜襲に続いてmitonchoさん+RUSOR号の登場です。
不在をいいことに、住居不法侵入した挙句、お湯を沸かしてノンビリされてました。
すでに雪が舞い始めていて… mitonchoさん、帰れるの!?
時間にして20分くらいでしょうか… カップラーメンを食べて颯爽とご帰還されました。
早く暖かい季節になると良いですね~ 石川県までツーリングしましょ!
PM 2:30

空から本格的に雪が降ってきて、気温もグングン下がっていきます。
いよいよ、新幕で本格的な薪ストーブのドライビングです。

よく乾燥した薪をKen-Gに投入。 あっという間に安定して燃え始めました。

おそくなりましたが、新幕は『Kifaru Tipi 6man』です。
清水の舞台から転げ落ちるようにポチってました。いやぁ、高い買い物してしまいましたが、一度このサイズのTipiを持っておきたかったんですよね。 設営はまだ慣れていませんが、モノはいいです。

大切にしまっておいても仕方がないので、良い味が出てくるまでボッコボコに穴があくまで使い倒すことにします。

さて、"Kifaru Tipi 6man"は床面積が"Kiva"の1.5倍は広い室内です。
Ken-Gを全開に稼動させても室内が熱くなりすぎることは有りません。これは嬉しい誤算。

裾部分が地面にほぼ接地していますが、CO検知器の発報もありません。

すっかり陽もおちましたので、Tipi内で食事をすることにします。
静かな夜。
完ソロの心のよりどころはラジオだけです。
キャンプ場で聞くラジオはいつも、NHK 地球ラジオ。
世界各地で暮らしている・旅している日本人の暮らしを紹介をしています。
現地から寄せられるハガキの内容や、電話の内容はリアリティに富んでいて、ついつい引き込まれていきます。
毎度、この放送を聴くたびに、旅心が揺さぶられます。オススメですよ

mitonchoさんお置き土産のウィンナーを肴に、ビールが進みます。

薪の量で室温を調整していたらマッタリしてきて、眠くなってきてウトウト。
幕体をシャリシャリと雪が当たる音が聞こえてきます。
PM 9:00

ちょっと早めですが、シュラフに潜り込みました。
明日は朝霧経由で帰るかな~♪
■本日のルート
大きな地図で見る
↓をクリック!

『んん… GSのボクサーエンジンの音が聞こえる…』
まどろんでましたが意識がはっきりしない… で、30分程2度寝して、7:00起床。
前日のお酒が少し残っているようで、頭がボヤーっとしている。
どうやらまっつさんは、早朝に撤収されたとのこと。
う~ん。朝のエンジン音はまっつさんのでしたか… ご挨拶できずに残念ですが、また何処かでお願いしますね~

周りを見渡すと湖畔では、Harryさん、タムリンさん、ttaさん、はかせさん、ナメさんがなにやら集まってます。
主役は、Harryさんのゼロハン『ジュベニール号』です。
どうやら、前輪タイヤがパンクしている様子で、パンク修理剤で緊急対応。Harryさん、用意がイイです。
溶剤を前輪に注入してから、1kmほど走って攪拌?する必要があるとのこと…
池を見渡すHarryさんが、一言。『1週100m位だね…』
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる(中略)ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
50ccの軽快な排気音が朝の森にこだまします。(笑)
淡々とプールを集会するHarryさん、最高に良い味出してます。
そしてゴール!!
何とかご自宅まで持たせてください。ということで、Harryさんはご帰宅。
それを皮切りに、けんぢさん、はかせさん、YAMAMOさん、ナメさん、すまいるさん、タムリンさん、そしてttaさん。
復活キャンプツーリングにお集まりいただき、ありがとうございました。
とりあえず今回のキャンプで復活は成し遂げたので、出遅れたぶんを取り戻すべくガンガン行きます。
さて、賑やかだったプール周りも一気に静かになりました。
今にも雪が降ってきそうな空模様で、さっそく昼食とお酒+夕飯の調達に出発。
戻ってくると…
『ん~?』
なんと、前日の夜襲に続いてmitonchoさん+RUSOR号の登場です。
不在をいいことに、住居不法侵入した挙句、お湯を沸かしてノンビリされてました。

すでに雪が舞い始めていて… mitonchoさん、帰れるの!?
時間にして20分くらいでしょうか… カップラーメンを食べて颯爽とご帰還されました。
早く暖かい季節になると良いですね~ 石川県までツーリングしましょ!

PM 2:30
空から本格的に雪が降ってきて、気温もグングン下がっていきます。
いよいよ、新幕で本格的な薪ストーブのドライビングです。
よく乾燥した薪をKen-Gに投入。 あっという間に安定して燃え始めました。
おそくなりましたが、新幕は『Kifaru Tipi 6man』です。
清水の舞台から転げ落ちるようにポチってました。いやぁ、高い買い物してしまいましたが、一度このサイズのTipiを持っておきたかったんですよね。 設営はまだ慣れていませんが、モノはいいです。
大切にしまっておいても仕方がないので、良い味が出てくるまでボッコボコに穴があくまで使い倒すことにします。
さて、"Kifaru Tipi 6man"は床面積が"Kiva"の1.5倍は広い室内です。
Ken-Gを全開に稼動させても室内が熱くなりすぎることは有りません。これは嬉しい誤算。
裾部分が地面にほぼ接地していますが、CO検知器の発報もありません。
すっかり陽もおちましたので、Tipi内で食事をすることにします。
静かな夜。
完ソロの心のよりどころはラジオだけです。
キャンプ場で聞くラジオはいつも、NHK 地球ラジオ。
世界各地で暮らしている・旅している日本人の暮らしを紹介をしています。
現地から寄せられるハガキの内容や、電話の内容はリアリティに富んでいて、ついつい引き込まれていきます。
毎度、この放送を聴くたびに、旅心が揺さぶられます。オススメですよ

mitonchoさんお置き土産のウィンナーを肴に、ビールが進みます。
薪の量で室温を調整していたらマッタリしてきて、眠くなってきてウトウト。
幕体をシャリシャリと雪が当たる音が聞こえてきます。
PM 9:00
ちょっと早めですが、シュラフに潜り込みました。
明日は朝霧経由で帰るかな~♪
■本日のルート
大きな地図で見る
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 22:47│Comments(16)
│ツーリング
この記事へのコメント
なんだか、新幕かたがって見えるんだけど、気のせい?
左右非対称にも見える。
老眼が進行したかな。
左右非対称にも見える。
老眼が進行したかな。
Posted by アラカン at 2010年04月05日 23:01
住居不法侵入者です。
次回も住人不在であれば今度は中で寝ちゃいます。(爆
食料も全部食べちゃいます。(激爆
しかしあの時は一人でどうしようかと思ったのは言うまでもありません。
カップめん食えなかったら悲惨な結末になるところでした。
とりあえず石川ツーの練習ということで宜しくお願い致します。(アホ
次回も住人不在であれば今度は中で寝ちゃいます。(爆
食料も全部食べちゃいます。(激爆
しかしあの時は一人でどうしようかと思ったのは言うまでもありません。
カップめん食えなかったら悲惨な結末になるところでした。
とりあえず石川ツーの練習ということで宜しくお願い致します。(アホ
Posted by mitoncho at 2010年04月05日 23:40
それにしてもKifaru逝ってしまうとは・・・
せっかくなのでストーブもKifaruにしましょうよ(笑
せっかくなのでストーブもKifaruにしましょうよ(笑
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年04月06日 00:10
ごぶさたです^^。
たのしみにしていた新幕、拝見いたしました。
高級な感じがにじみでていますねえ。白い幕体もジェントルです^^
こちらは、暫くは今の幕体で満足なんですがkivaあたりがなくなり快速さんの新幕も
なくなりしだい終了なんて聞くと参天ファンとしては少し不安になりますねえ。
背の高い参天は使いやすそうでぜひ見てみたいので今年の北海道ツーリングでぜひ
ご披露ください^^お待ちしております^^
たのしみにしていた新幕、拝見いたしました。
高級な感じがにじみでていますねえ。白い幕体もジェントルです^^
こちらは、暫くは今の幕体で満足なんですがkivaあたりがなくなり快速さんの新幕も
なくなりしだい終了なんて聞くと参天ファンとしては少し不安になりますねえ。
背の高い参天は使いやすそうでぜひ見てみたいので今年の北海道ツーリングでぜひ
ご披露ください^^お待ちしております^^
Posted by のぶ at 2010年04月06日 01:13
アラカンさん、どもです♪
> 左右非対称にも見える。
このTipiはじつは楕円なんですよ。私もこのとき初めて知りました(笑)
でも、微妙に設営手順を間違っているのはココだけの秘密です。
ペグが多くて腰に来るテントですから、夏場は汗だくになりそう。
> 左右非対称にも見える。
このTipiはじつは楕円なんですよ。私もこのとき初めて知りました(笑)
でも、微妙に設営手順を間違っているのはココだけの秘密です。
ペグが多くて腰に来るテントですから、夏場は汗だくになりそう。
Posted by freetk66
at 2010年04月06日 06:41

mitonchoさん、ども~♪
> 次回も住人不在であれば今度は中で寝ちゃいます。(爆
> 食料も全部食べちゃいます。(激爆
通報したら住居不法侵入になるのかしらね…
mitonchoさんには頭が上がらないので、、、尾上網で勘弁してください。(^^ゞ
> カップめん食えなかったら悲惨な結末になるところでした。
その場合は諦めて泊まっていきましょう。
バイクに乗るときに寝袋は必携でお願いします。
> とりあえず石川ツーの練習ということで宜しくお願い致します。(アホ
今度、アラカンさんがこちらに攻め込んでくる様子ですから、詳細はその時に詰めますか…
> 次回も住人不在であれば今度は中で寝ちゃいます。(爆
> 食料も全部食べちゃいます。(激爆
通報したら住居不法侵入になるのかしらね…
mitonchoさんには頭が上がらないので、、、尾上網で勘弁してください。(^^ゞ
> カップめん食えなかったら悲惨な結末になるところでした。
その場合は諦めて泊まっていきましょう。
バイクに乗るときに寝袋は必携でお願いします。
> とりあえず石川ツーの練習ということで宜しくお願い致します。(アホ
今度、アラカンさんがこちらに攻め込んでくる様子ですから、詳細はその時に詰めますか…
Posted by freetk66
at 2010年04月06日 06:49

プロさん、どもです!
> せっかくなのでストーブもKifaruにしましょうよ(笑
テントから離れたら、そっくり持っていかれそう。。
セレブなテントの持ち主の悩みは尽きませんな~(゚∀゚)
> せっかくなのでストーブもKifaruにしましょうよ(笑
テントから離れたら、そっくり持っていかれそう。。
セレブなテントの持ち主の悩みは尽きませんな~(゚∀゚)
Posted by freetk66
at 2010年04月06日 06:50

のぶさん、どもども~
> なくなりしだい終了なんて聞くと参天ファンとしては少し不安になりますねえ。
simpleですかね… まぁ、Go-LiteやBD、mont-bellなど参天メーカーは他にもありますから。
確実に参天ユーザは増えてますから、これからもっと出てくると思いますよ!
> 背の高い参天は使いやすそうでぜひ見てみたいので今年の北海道ツーリングでぜひ
> ご披露ください^^お待ちしております^^
いやぁ、北海道には簡単設営のKivaでいきます。ソリステ15本は重たすぎです^_^;
G/W明けたら北海道ツーリング計画始めます~♪
> なくなりしだい終了なんて聞くと参天ファンとしては少し不安になりますねえ。
simpleですかね… まぁ、Go-LiteやBD、mont-bellなど参天メーカーは他にもありますから。
確実に参天ユーザは増えてますから、これからもっと出てくると思いますよ!
> 背の高い参天は使いやすそうでぜひ見てみたいので今年の北海道ツーリングでぜひ
> ご披露ください^^お待ちしております^^
いやぁ、北海道には簡単設営のKivaでいきます。ソリステ15本は重たすぎです^_^;
G/W明けたら北海道ツーリング計画始めます~♪
Posted by freetk66
at 2010年04月06日 06:54

おはようございます☆
キファルーでしたね~。かっちょええですな。うらやまし~♪
しかし15本のソリステはなかなかなモンですねw。
ここで扱ってるクロモリピンペグはお勧めですよ。私は全てこれに入れ替えました♪
↓
ttp://outdoorgoods.org/?pid=10079494
地球ラジオ(爆)
いい番組です。私も大好きですよ~。ソロキャンの時は欠かせません♪
地球ラジオ好きなんて、なんとなく誰にも言えなかったけど
ちょっとうれしwww。
キファルーでしたね~。かっちょええですな。うらやまし~♪
しかし15本のソリステはなかなかなモンですねw。
ここで扱ってるクロモリピンペグはお勧めですよ。私は全てこれに入れ替えました♪
↓
ttp://outdoorgoods.org/?pid=10079494
地球ラジオ(爆)
いい番組です。私も大好きですよ~。ソロキャンの時は欠かせません♪
地球ラジオ好きなんて、なんとなく誰にも言えなかったけど
ちょっとうれしwww。
Posted by MON at 2010年04月06日 08:16
あらためて復活おめでとうございます。
freetk66さんのキャンプレポをみれてホント此方も嬉しい限りです。
今年もガンガン出撃してください!
freetk66さんのキャンプレポをみれてホント此方も嬉しい限りです。
今年もガンガン出撃してください!
Posted by 半クラ!
at 2010年04月06日 15:04

Harryです。
新幕、風格がありますね~最高です。
それに引き換え間抜けな私めをとピックアップしていただき
感謝です。
ご都合が合えば参天OFF開催しますので、よろしかったら寄って下さいね
新幕、風格がありますね~最高です。
それに引き換え間抜けな私めをとピックアップしていただき
感謝です。
ご都合が合えば参天OFF開催しますので、よろしかったら寄って下さいね
Posted by Harry at 2010年04月06日 20:43
復活おめでとうございます
自分も焚火しながら地球ラジオ→渋谷極楽亭
って聴いてますよw
定期的に天気、交通情報、ニュースを流す
NHKラジオ第一は旅の友です。
自分も焚火しながら地球ラジオ→渋谷極楽亭
って聴いてますよw
定期的に天気、交通情報、ニュースを流す
NHKラジオ第一は旅の友です。
Posted by ザク太郎
at 2010年04月06日 22:11

MONさん、どもども~
> ここで扱ってるクロモリピンペグはお勧めですよ。私は全てこれに入れ替えました♪
かなりコンパクトになりそうですね。
鋼鉄製で強度もありそうですね。ちょっとお試しで買ってみましょうかね(^_^)
> 地球ラジオ(爆)
> いい番組です。私も大好きですよ~。ソロキャンの時は欠かせません♪
> 地球ラジオ好きなんて、なんとなく誰にも言えなかったけど
> ちょっとうれしwww。
ラジオをチューニングしてると自然にここに周波数が合ってますね。
世界中の色々な生活の場面を聞かされると、羨ましくなってきます。
> ここで扱ってるクロモリピンペグはお勧めですよ。私は全てこれに入れ替えました♪
かなりコンパクトになりそうですね。
鋼鉄製で強度もありそうですね。ちょっとお試しで買ってみましょうかね(^_^)
> 地球ラジオ(爆)
> いい番組です。私も大好きですよ~。ソロキャンの時は欠かせません♪
> 地球ラジオ好きなんて、なんとなく誰にも言えなかったけど
> ちょっとうれしwww。
ラジオをチューニングしてると自然にここに周波数が合ってますね。
世界中の色々な生活の場面を聞かされると、羨ましくなってきます。
Posted by freetk66
at 2010年04月07日 07:17

半クラ!さん、どもです~
> 今年もガンガン出撃してください!
なかなか九州に行けなくて…
宣言するたびに延期しているので、今度はコッソリ出撃しようかなと。
とにかく、今年もヨロシクです~♪
> 今年もガンガン出撃してください!
なかなか九州に行けなくて…
宣言するたびに延期しているので、今度はコッソリ出撃しようかなと。
とにかく、今年もヨロシクです~♪
Posted by freetk66
at 2010年04月07日 07:22

Harryさん、どもです♪
> ご都合が合えば参天OFF開催しますので、よろしかったら寄って下さいね
メガオフですね~
是非参加したいと思います(^-^)
たくさん集まりそうですね~
> ご都合が合えば参天OFF開催しますので、よろしかったら寄って下さいね
メガオフですね~
是非参加したいと思います(^-^)
たくさん集まりそうですね~
Posted by freetk66
at 2010年04月07日 07:25

ザク太郎さん、どもです~
> 自分も焚火しながら地球ラジオ→渋谷極楽亭
> って聴いてますよw
地球ラジオはソロキャンパー聴視率高いみたいですね~
渋谷極楽亭とは渋い!
仲間とのキャンプファイヤー(笑)もいいですが、こういうラジオだけの夜もいいですね。
> 自分も焚火しながら地球ラジオ→渋谷極楽亭
> って聴いてますよw
地球ラジオはソロキャンパー聴視率高いみたいですね~
渋谷極楽亭とは渋い!
仲間とのキャンプファイヤー(笑)もいいですが、こういうラジオだけの夜もいいですね。
Posted by freetk66
at 2010年04月07日 07:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。