2009年05月09日
新戸へ出発
天気が回復した、G/W直後の週末。

雨天走行で泥だらけになったDAKARを洗車して、荷物をマウント。
ちょっと新戸キャンプ場へ行ってきます。
あちこち寄り道しながらですので、到着は遅めの予定。
では。
↓をクリック!

雨天走行で泥だらけになったDAKARを洗車して、荷物をマウント。
ちょっと新戸キャンプ場へ行ってきます。

あちこち寄り道しながらですので、到着は遅めの予定。
では。
↓をクリック!


2009年05月08日
2009年05月07日
2009年GW福島ツーリングレポート(5/2)
今年もG/Wがやってきました。
暦どおりのお休みですが、5/2~5/6の4泊5日をフル活用します。

とりあえず、今年も無難に福島方面へキャンプツーリングです。
宿泊地(キャンプ場)のみをザックリ決めて、後は現地についてから。 さらに、移動主体のツーリングから滞在型のツーリングへ、意識的に移動距離を押さえて、観光を楽しむというすごい進歩(笑)
↓をクリック!

続きを読む
暦どおりのお休みですが、5/2~5/6の4泊5日をフル活用します。

とりあえず、今年も無難に福島方面へキャンプツーリングです。
宿泊地(キャンプ場)のみをザックリ決めて、後は現地についてから。 さらに、移動主体のツーリングから滞在型のツーリングへ、意識的に移動距離を押さえて、観光を楽しむというすごい進歩(笑)
↓をクリック!


続きを読む
2009年05月06日
2009年05月04日
2009年05月03日
2009年05月02日
2009年05月02日
2009年05月01日
出発準備はOK 仮眠を…
さて、G/Wが始まります。

パッキングは完了。 ちなみに、積載量はこんな感じ。
・左パニア 15.0kg
・右パニア 11.8kg
・トップケース 10.0kg
・タンクバック 1.6kg
・左スタッフザック 2.5kg
・右スタッフザック 3.7kg
・リラックスアームチェア 2.8kg
----------------------------------------------------
合計:47.4kg
50kg以内に収まりました。
というか、いくつか荷物を減らして収めたといったほうがいいかも。。(汗)
少しだけ仮眠を取ります。 出発は2時予定。
↓をクリック!

パッキングは完了。 ちなみに、積載量はこんな感じ。
・左パニア 15.0kg
・右パニア 11.8kg
・トップケース 10.0kg
・タンクバック 1.6kg
・左スタッフザック 2.5kg
・右スタッフザック 3.7kg
・リラックスアームチェア 2.8kg
----------------------------------------------------
合計:47.4kg
50kg以内に収まりました。

というか、いくつか荷物を減らして収めたといったほうがいいかも。。(汗)
少しだけ仮眠を取ります。 出発は2時予定。
↓をクリック!

