2009年05月06日
先ほど、無事に帰還しました。
Posted by freetk66 at 17:06│Comments(12)
│2009年GWツーリング
この記事へのコメント
お帰りなさいまし。
自分も、最終日は雨に打たれました~
雨具が貧弱で、全身ずぶ濡れでしたが目的地が自宅で助かりました。
自分も、最終日は雨に打たれました~
雨具が貧弱で、全身ずぶ濡れでしたが目的地が自宅で助かりました。
Posted by robat7701
at 2009年05月06日 17:42

robat7701さん、無事ご帰還なによりです。
> 自分も、最終日は雨に打たれました~
> 雨具が貧弱で、全身ずぶ濡れでしたが目的地が自宅で助かりました。
雨合羽も浸透圧越えると浸水しますからね…雨の日は乗らないのが一番ですが、長期ツーリングでは避けられませんからね。 雨対策は結構重要かもしれません。
ちなみに、私は靴の中が大変なことに…(笑)
> 自分も、最終日は雨に打たれました~
> 雨具が貧弱で、全身ずぶ濡れでしたが目的地が自宅で助かりました。
雨合羽も浸透圧越えると浸水しますからね…雨の日は乗らないのが一番ですが、長期ツーリングでは避けられませんからね。 雨対策は結構重要かもしれません。
ちなみに、私は靴の中が大変なことに…(笑)
Posted by freetk66
at 2009年05月06日 17:48

お帰りなさ~い ツーリングおつかれでした!
あの雨の中じゃかなりしんどかったでしょうね(汗)
今日はゆっくり体をおやすめください。
でも昨日、夜間着でTAKAさん宛に荷物を送っちゃったんですよ。
もしかしたら今日着くかも・・・。
お休みを妨げちゃったらすいません^^;
あの雨の中じゃかなりしんどかったでしょうね(汗)
今日はゆっくり体をおやすめください。
でも昨日、夜間着でTAKAさん宛に荷物を送っちゃったんですよ。
もしかしたら今日着くかも・・・。
お休みを妨げちゃったらすいません^^;
Posted by まっつ at 2009年05月06日 21:02
まっつさん、どもです!
> あの雨の中じゃかなりしんどかったでしょうね(汗)
山間部の福島で降られず、都心でやられました。。最近のトレンドです(笑)
ちなみに、ブツが届きました。お手数を掛けてしまい、申し訳ないです。m(__)m
今は論文作成に向けてテーマを考えているところです。
いやぁ~、これから確認が楽しみです。ありがとうございます!
> あの雨の中じゃかなりしんどかったでしょうね(汗)
山間部の福島で降られず、都心でやられました。。最近のトレンドです(笑)
ちなみに、ブツが届きました。お手数を掛けてしまい、申し訳ないです。m(__)m
今は論文作成に向けてテーマを考えているところです。
いやぁ~、これから確認が楽しみです。ありがとうございます!
Posted by freetk66
at 2009年05月06日 22:14

あだたらで転がっているところを(笑)助けていただきどうもありがとうございました!!
雨の中お疲れさまでした。こんな天気になるとは…私は軟弱者なので予定変更して早々帰ってきました〜
雨の中お疲れさまでした。こんな天気になるとは…私は軟弱者なので予定変更して早々帰ってきました〜
Posted by ころりん at 2009年05月06日 22:28
無事帰着、お疲れ様でした。
道端に雪が残っているのですねw(゚o゚)w
福島も良い所なんでしょうねぇ~、行って見たいなぁ~( ゚∀゚ )
道端に雪が残っているのですねw(゚o゚)w
福島も良い所なんでしょうねぇ~、行って見たいなぁ~( ゚∀゚ )
Posted by 並のお風呂屋
at 2009年05月06日 22:56

ころりんさん、こんばんわ!
ころがっているバイクを見ると起こしたくなるのがライダーです。(キリッ)
でも正直、起こせてよかった~(冷汗)
予定を切り上げたのは正解ですね。 粘った私は大自然の洗礼を受けました。
ころがっているバイクを見ると起こしたくなるのがライダーです。(キリッ)
でも正直、起こせてよかった~(冷汗)
予定を切り上げたのは正解ですね。 粘った私は大自然の洗礼を受けました。
Posted by freetk66
at 2009年05月06日 23:06

並のお風呂屋さん、どもです!
> 道端に雪が残っているのですねw(゚o゚)w
雪が残ってるのは山間部でも山頂に近いところだけですよ。 写真は尾瀬に向かうR352の峠付近です。正直、寒かった…
> 福島も良い所なんでしょうねぇ~、行って見たいなぁ~( ゚∀゚ )
九州からだとチト、遠い気がしますけどね~
> 道端に雪が残っているのですねw(゚o゚)w
雪が残ってるのは山間部でも山頂に近いところだけですよ。 写真は尾瀬に向かうR352の峠付近です。正直、寒かった…
> 福島も良い所なんでしょうねぇ~、行って見たいなぁ~( ゚∀゚ )
九州からだとチト、遠い気がしますけどね~
Posted by freetk66
at 2009年05月06日 23:18

自分のバイクくらい自分で起こせんと!!ですよねっ(^^ゞ
翌日のあだたらは、TAKAさんが張っていた辺りに地元の若者グループ10人位が陣取ってかなり盛り上がっていましたよ。前日よりキャンパー多かったです。
翌日のあだたらは、TAKAさんが張っていた辺りに地元の若者グループ10人位が陣取ってかなり盛り上がっていましたよ。前日よりキャンパー多かったです。
Posted by ころりん at 2009年05月07日 21:00
ころりんさん、どうもです~
> 自分のバイクくらい自分で起こせんと!!ですよねっ(^^ゞ
って言っておきながら、荷物満載の自分のバイクが起こせるか自信がなかったり…(汗)
> 翌日のあだたらは、TAKAさんが張っていた辺りに地元の若者グループ10人位が陣取ってかなり盛り上がっていましたよ。前日よりキャンパー多かったです。
あの場所は木陰があって、タープ無しで過ごせますからね。 ただ、地面がフカフカでバイクを停める場所は注意が必要です(笑)
> 自分のバイクくらい自分で起こせんと!!ですよねっ(^^ゞ
って言っておきながら、荷物満載の自分のバイクが起こせるか自信がなかったり…(汗)
> 翌日のあだたらは、TAKAさんが張っていた辺りに地元の若者グループ10人位が陣取ってかなり盛り上がっていましたよ。前日よりキャンパー多かったです。
あの場所は木陰があって、タープ無しで過ごせますからね。 ただ、地面がフカフカでバイクを停める場所は注意が必要です(笑)
Posted by freetk66
at 2009年05月07日 21:20

おひさしぶりです(^^ゞ GW前からお仕事パニックでしたが,何とかGWは剣山スーパー林道を楽しんできました(^^)v
後半の雨,結構降りましたねぇ・・・・洗車したら雨なんで・・・私の場合(>_<)
後半の雨,結構降りましたねぇ・・・・洗車したら雨なんで・・・私の場合(>_<)
Posted by kakien690 at 2009年05月08日 19:01
kakien690さん、お久しぶりです!
> 何とかGWは剣山スーパー林道を楽しんできました(^^)v
なんだぁ~ シッカリとツーリング楽しんでるんじゃないですかぁ~
チト心配してたんですYO!
ホントに"ちょっと"ですけどね!!(爆)
> 何とかGWは剣山スーパー林道を楽しんできました(^^)v
なんだぁ~ シッカリとツーリング楽しんでるんじゃないですかぁ~
チト心配してたんですYO!
ホントに"ちょっと"ですけどね!!(爆)
Posted by freetk66
at 2009年05月08日 21:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。