2010年01月08日
2010年初キャンツー at 青野原キャンプ場(1/3)
2010年 青野原新年会キャンプ
昨晩寝るのが遅かったので、起きるのが遅くなりました。
AM 8:00過ぎにテントを這い出ましたが、起きているのはすまいるさんだけ。
山間のキャンプ場は中々太陽の光が当たらず、あたりは霜が降りたように真っ白で寒い…

早朝に-6~7℃くらい冷え込んだでしょうかね。
寒さにヘコタレてしゅるるるる~とテントに戻り、薪ストーブ開始~

朝から薪ストーブの威力全開の2日目がスタートしました。
↓をクリック!

続きを読む
昨晩寝るのが遅かったので、起きるのが遅くなりました。
AM 8:00過ぎにテントを這い出ましたが、起きているのはすまいるさんだけ。
山間のキャンプ場は中々太陽の光が当たらず、あたりは霜が降りたように真っ白で寒い…
早朝に-6~7℃くらい冷え込んだでしょうかね。
寒さにヘコタレてしゅるるるる~とテントに戻り、薪ストーブ開始~


朝から薪ストーブの威力全開の2日目がスタートしました。
↓をクリック!


続きを読む
2010年01月06日
2010年初キャンツー at 青野原キャンプ場(1/2)
今年最初の幕営は、昨年のキャンツー活動で最も影響を受けた、すまいるさん・mitonchoさんW主催の『100万アクセス記念カウプレ賞品授与キャン』です。
当日は雲ひとつない快晴となりましたが、その引き換えに…
陽が落ちると、深々と冷え込むキャンプサイト。


薪ストーブに火を入れると、暖かさで少しずつ参天内が満たされてゆく。
思わず顔が綻びます。
この寒さにも関係なく、新年会には大勢の方に訪れていただき、いつもの様に楽しい時間を過ごすことができました。
それでは、今年最初のレポートをお送りします。
↓をクリック!

続きを読む
当日は雲ひとつない快晴となりましたが、その引き換えに…
陽が落ちると、深々と冷え込むキャンプサイト。


薪ストーブに火を入れると、暖かさで少しずつ参天内が満たされてゆく。
思わず顔が綻びます。

この寒さにも関係なく、新年会には大勢の方に訪れていただき、いつもの様に楽しい時間を過ごすことができました。
それでは、今年最初のレポートをお送りします。

↓をクリック!


続きを読む
2010年01月03日
2010年初キャンツーから無事帰還しました
20時頃に無事帰ってきました。
3~4人くらいの人数になるかと思いましたが、日付が変わって深夜3時に参加?したゴンさんを含めて総勢12名+ワンコのてんやわんや宴会となりました。

結局、年始から午前4時過ぎまでの宴会となりました。
この先が思いやられます。
最後に、すまいるさん、mitonchoさん。
豪華景品ありがとうございました。
これから大事に使っていきたいと思います。
レポートは後日。
↓をクリック!

3~4人くらいの人数になるかと思いましたが、日付が変わって深夜3時に参加?したゴンさんを含めて総勢12名+ワンコのてんやわんや宴会となりました。
結局、年始から午前4時過ぎまでの宴会となりました。

この先が思いやられます。

最後に、すまいるさん、mitonchoさん。
豪華景品ありがとうございました。
これから大事に使っていきたいと思います。
レポートは後日。
↓をクリック!

