ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月19日

ソロキャンツーレポ in ハートランド朝霧(1/16)

TV:『日本列島は冬型の気圧配置で大陸から寒気が入り込み、日本海側を中心に大雪。太平洋側は冬晴れが広がるでしょう。』


先週の伊豆TIPIキャンプの翌日から、日本列島は本格的に寒くなり週末が楽しみでした。


さて、今週末はどこに行こうか…


『そういえば、あそこのオヤジさんに新年の挨拶してなかったな…』


ということで、週末の幕営予定地はアッサリと決まりました。キラキラ



久々に訪れたハートランド朝霧は牧草が綺麗に刈り込まれ、全面ほぼフラットで綺麗なサイトに生まれ変わっていました。ドキッ


木陰に雪が残るサイトは空気がひんやりと冷たく… でも風が無いので厳しくはありません。


ひと気がないフィールドは開放感に溢れ、自分だけの贅沢な時間を過ごすことができます。



ひょっとしたら今冬、最高の野営になるかも。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 08:02Comments(22)ツーリング

2010年01月17日

寒さが緩んできた朝霧高原から帰還

18時過ぎに朝霧高原から無事に帰還。


金曜夜は-12℃まで下がった気温も、土曜夜は-8℃程度と穏やかな野営となりました。


しっかりした装備で出かければバイクで走っても寒さはなんともないですね。

むしろ、凍結した路面を見極めるのか重要。


今日はこの後プシュッとやりながら寝ちまいます。

レポートは後日ニコッ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 19:20Comments(12)ツーリング

2010年01月16日

寒いけど、幕営完了♪

牧場主のオヤジさんに新年の挨拶。

昨晩はマイナス12℃だったらしい

#1って何度まで行けるんだっけ?


ま、こまけーことはいいんだよ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 16:24Comments(8)ツーリング

2010年01月16日

準備完了。今日も富士の麓へ…

今週末も晴天に恵まれそうです。キラキラ

改めて言う必要はありませんが、あと数時間で出発チョキ


今週末は藤沢経由で富士山方面へ。

幕営予定地はハートランド朝霧です。



最近、牧場主のオヤジさんに逢っていないので、挨拶がてらのキャンツー。


このキャンプ場、真正面に富士山が見える良いキャンプ場なんですが、過去2泊して0勝2敗。

さて、どうなるか。


ポツーンキャンプになると思いますが、寂しくなりそうなので冷やかし歓迎。クラッカー

それじゃ、行ってくる。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 00:41Comments(4)ツーリング

2010年01月14日

次期サブテント到着

2007年夏にKIVAテントを購入してから3年。

度重なる風雪雨雪に耐え、老朽化が進んできたKIVAに代わる次期主力参天の調査を極秘裏に進めてまいりました。


昨年末に次期主力参天の機種が確定し某国に発注。受理されてとりあえず一息ついてました。


実は、その主力参天購入とは別に、もう1つ発注していたテントがありました。



2010年1月某日。

そのサブテントが主力参天に先立って到着です。キラキラドキッキラキラ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:53Comments(12)キャンプ道具

2010年01月13日

2010年冬 伊豆"温々"キャンツーレポート(1/10)

伊豆ツーリングの2日目です。


今日は近くの温泉に立ち寄ったらそのままご帰還の予定。


2010年のキャンツーライフは落ち着いたスタートを切ったというところでしょうか。キラキラ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:40Comments(8)ツーリング

2010年01月12日

2010年冬 伊豆"楽々"キャンツーレポート(1/9)

2010年も2度目のキャンツーです。

今回の目的地は、富士山より15℃近く暖かいと噂の伊豆方面へ。


今回の目的は…


ついにベールを脱いだ、次期参天『TIPI』を試すため。








というのは嘘。テヘッ



常設TIPIで宿泊できることが特徴のあそこで幕営です。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:07Comments(26)ツーリング

2010年01月10日

小春日和の伊豆からのんびり帰還。

先ほど、伊豆から帰還しました。


全身を焚き火で燻されてきて、体全体が焚き火臭い。 というか臭い。タラ~

職場でも『焦げ臭い…』といわれたことがあります。ガーン


まぁ、キャンパーにとっては最高の褒め言葉なんですけどね。キラキラキラキラキラキラ


レポートは後日です。


PS.
ついさっき、サブテント(参天)が届きました。

これから、夕張におくる手続きに入ります。




↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 19:44Comments(12)ツーリング

2010年01月09日

設営完了…してました

伊豆です。

いぶされてます

星が良く見える良い夜だなぁ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 21:07Comments(0)ツーリング

2010年01月09日

出撃準備完了!

さて、そろそろ出発します。


行き先は伊豆方面。


寒さは苦手です(゚∀゚)



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 07:24Comments(8)ツーリング