ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月18日

さてと、いきますか…

さて、出発の準備は整いました。

ひと眠りしたら行きますかね。



ロングツーリングに出る直前の緊張感で、いつもテンション下がります。ダウン

早く旅モードに切り替えないとね。キラキラ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 22:36Comments(9)2009年SWツーリング

2009年09月18日

秋の大型連休が目の前です。

もうすぐ秋の連休ですね。


敬老の日が絡むのでシルバーウィークらしいです。どうでもいいですね。

台風!? 考えないようにしてます。雷



渋滞予想ではG/W並みの酷い状況が予想されています。
朝5時に高速に乗っててはもう手遅れですね。北海道ツーリングのように午前1時とかには高速に乗っていないと明け方の渋滞で体力を吸い取られそうです。汗


ということで実質、出発準備は木曜日中に済ませておく必要があります。



今回の目的地は東北方面の福島です。

気温は日中は20℃前後でしょうかね。

夜は1桁気温が予想されますが、ストーブが登場するほどの寒さではなさそうです。
寒かったら焚火ににじり寄って乗り切ります。


寝るときは"montbell #3 + シュラフカバー"で十分に調整可能でしょう。



ということで、新しいキャンプ道具をいくつか含めてパッキングがほぼ、完了しました。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:02Comments(4)2009年SWツーリング

2009年09月14日

誕生日

このblogをはじめてからいつの間にか1年経ってました。(2008年9月7日開始)


最初は自分の備忘録的な目的で始めました。

性格的に一度始めると飽きるまでやめないのですが、精々もって半年かな…と思ってましたが、いろいろな方の支えで1年続けることが出来ましたね。


古い記事を見てみましたが、これが1年以内の出来事だったのかと驚くことが多々。


まあ、備忘録的な目的は達しましたが、それ以上に同じ趣味を持つ大勢のツーリングキャンパーと知り合いになれたことは一番の財産ですね。ここまで広がるとは正直、思ってませんでした。


まだ、自分自身blogに飽きていないみたいです。


皆様、これからもよろしくお願いいたしますね。



最後に、これまでコメントを頂いた方、一方的にコメントさせていただいた皆様へ。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 23:05Comments(24)日記

2009年09月13日

新しいBBQコンロ

シルバーウィーク直前の最後の土日ですが、土曜日の天気が悪かった雨こともあり、出撃はせずにロングツーリングキャンプの準備に充てる事に。



消耗品(ガス、ランタンのマントル、炭)の補充が目的でしたが、いつの間にか以前から気になっていたフォールディングコンロを注文してしまいました。タラ~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 20:54Comments(18)キャンプ道具

2009年09月13日

雨の週末には…

今日は天気が悪かったので、都内でのみ。


吉祥寺に到着すると、外は豪雨。


まあ、飲んでる間は関係ないんですけどね。

やっぱり3~4時間じゃ時間足りません。
ツーリングキャンパーの奥深さを知るには…



今日ご参加のお二人。
また、次回よろしくお願いします。ニコニコ



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 01:53Comments(10)日記

2009年09月12日

GARMIN GPSMAP60CS のRAMマウントが来た

土曜日だけ天気が悪いとか、どうなってるこの天気w

という訳で、小ネタを。



先日のきのこ練習会に向かう途中、NAVIの固定が甘いな~と思ってたら、





↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 18:05Comments(4)キャンプ道具

2009年09月11日

きのこキャンプ in 河口湖(2日目)

私はキャンプが好きですが、それ以上にバイクで走るのが好きです。


休日は土日共に目イッパイ走り回ります。
今回の練習会でもそうでしたが、あちこちフラフラ彷徨っているうち、結局キャンプ場に入るのは16時以降でした。


自己分析すると、どうやら体がリズムを覚えているみたいで、無意識のうちに時間調整しているらしい。早めのチェックインをしようとすると、いつの間にか寄り道…


キャンプ明けの翌日も日が落ちる前に帰ったことがほとんどありません。

渋滞に巻き込まれても、それほど気にしません。


困ったことに無意識の行動なので、回避できないのです。





まぁ、



色々書きましたが、





簡単に言うと………



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 00:02Comments(19)ツーリング

2009年09月09日

きのこキャンプ in 河口湖(初日)

ここ数週間、関東地方は気温が25℃前後の日や、30℃越える日など交互に巡って来ます。

気温の低い週が来るとその度に、秋が近づいていることが実感できます。


今週末、河口湖畔の『ニューブリッヂキャンプ場』ですまいるさんの練習会が行われるようです。
かはせさんのきのこ汁キャンプのコラボ企画で、いつもの練習会とはまた違った雰囲気になりそう。


そうです。この機会を逃すことは出来ません。




出発初日の日中はちょっと暑いくらいの天気でしたが、陽が落ちてからは気温がスーっと落ちてきて…


いい季節になりました。



焚火の暖かさが心地よく感じるまで、もう少し待つ必要がありそうですが、ソロキャンパーが集まったら焚火は必須ですよね~


でも、この薪の量って…タラ~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  続きを読む

Posted by freetk66 at 07:52Comments(18)ツーリング

2009年09月06日

無事帰ってきました。

18:00に自宅着。

今回の練習会も色々ありましたが、楽しいですね。


前回の練習会にも増して、夜の冷え込みは進んでいましたね。

そのせいもあったのでしょうか… きのこ汁が美味でレシピ公開してほしいなぁ~
今度は自分で作ってみたい。

はかせさん、yabuさん、ご馳走様でした。(^v^)


さて、あと半月もすると虫もいなくなり、天候も安定し、キャンプ&焚火が楽しくなる季節になります。

12kgあった備長炭と6kgのオガ炭がなくなったので、本格的なシーズンINに向けて補充しようと思ってましたが、いつものようにフラフラ走り回ってたらお店による気力も使い切ってました。

まあ、シルバーウィークまでに何とかすればいいでしょ。汗


レポートはゆっくり書いていきます。


皆さん、お疲れ様でした~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 19:35Comments(16)ツーリング

2009年09月05日

ちょっと遅れましたが、そろそろ出ます。

都内でお買い物を済ませる都合で、ちょいと出発が遅れました。


結構涼しいですが、日中は30℃前後ですかね。

今回のキャンプ場も初利用ですので楽しみ。(^v^)



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
  

Posted by freetk66 at 08:35Comments(0)ツーリング