ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

2010年の北海道。

苫小牧港のフェリーに無事、乗船しました。


今年は天気には恵まれませんでしたが、多くの出会いと別れを経験し、印象に残る年になりました。


本当に帰りたくありません。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ



同じカテゴリー(2010年夏北海道ツーリング)の記事画像
北海道から無事に帰還しました。
樹海苑にて
ただ今、占冠。
知床プチMT
知床の朝です。
斜里です。
同じカテゴリー(2010年夏北海道ツーリング)の記事
 北海道から無事に帰還しました。 (2010-07-26 21:15)
 樹海苑にて (2010-07-25 15:03)
 ただ今、占冠。 (2010-07-25 13:21)
 知床プチMT (2010-07-23 15:34)
 知床の朝です。 (2010-07-22 08:16)
 斜里です。 (2010-07-21 11:40)

この記事へのコメント
TAKAさん、こんばんは。

今頃、サッポロクラシックで北の旅を振り返っている頃でしょうか。

道楽館~樹海苑~苫小牧FTは、俺も2006年の北海道ツーの時、最終日に巡ったルートです。

樹海苑のおばちゃんのサービスのトマト、そして大サービスのトークが懐かしいです(^_^)/

あの帰りのエンジン音に支配されたフェリーの室内って、独特ですよね。
サッポロクラシックと共に旅の終わりを満喫してください(^_^)
Posted by ともさん at 2010年07月25日 19:20
レポを楽しみにしています。
この夏は、皆さんのレポで妄想ツーリングします。
Posted by ウニパパ at 2010年07月25日 19:24
ともさん、どもです。

> 樹海苑のおばちゃんのサービスのトマト、そして大サービスのトークが懐かしいです(^_^)/
今回は超大盛サービスでした。おばちゃんサイコーです。

一時期、元気が無かったのですがここ1~2年で少し元気になってきて安心しました。

> あの帰りのエンジン音に支配されたフェリーの室内って、独特ですよね。
> サッポロクラシックと共に旅の終わりを満喫してください(^_^)
毎年、一週間充実しててもうそろそろ帰りたくなる気持ちになるほどなのですが、今年は不完全燃焼でまだまだ帰りたくなかった…

船内では同じF650乗りのライダーと今年の北海道を語り合いましたので、少し気は紛れました。


さて、来年に向けて準備開始です(^-^)
Posted by freetk66freetk66 at 2010年07月28日 06:22
ウニパパさん、どもです~

> この夏は、皆さんのレポで妄想ツーリングします。
9月までシーズンは長いですから諦めずに…^_^;

私も…(謎)
Posted by freetk66freetk66 at 2010年07月28日 06:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年の北海道。
    コメント(4)