2008年11月09日
プチツーリング(伊豆メタボツーリング)
朝4:30です。 今日は会社の人からの『伊豆で美味いものを喰いたい』とのリクエストに"便乗"…もとい"応える"ため、伊豆までツーリングです。思ったより寒くないのですが、ROUGH & ROADのインナー(上下)とmont_bellのフリースを着込んで、万全の防寒仕様で出発す。

暗い中、セキュリティを静かに解除。

待ち合わせは5:00に日吉です。家からは5分もかかりません。

ROUGH & ROADを過ぎて、待ち合わせ場所に到着。相方にメールで到着連絡。相方も家を出たとの返信。ま、ゆっくり待つか… ん?またメールを受信。『仕事でトラブル、引き返します。』 え?なに??(・・? え、えええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!(T_T)
とりあえず、先に駒を進める旨を伝えます。まずは西湘PAを目指します。

6:45 西湘PA到着。バイクはまばらです。とにかく、相方にメール。トラブルが解消して、向かっているとの連絡。とりあえず安心。



ゆっくり、コーヒーを飲みながら待つことにします。だんだんPAがにぎやかになってきました。
あれ?見覚えのあるFDがPAに入ってきました。まさか、早すぎだよね… ね? え?? …到着されたようです。一体何キロ出してきたんですか??ま、出発しましょう。

早朝の伊豆は空いていて快適ですね。

8:15 最初の目的地『ふしみ食堂』に到着です。混んでいるかと思いましたが、私たち2人だけ。なんか拍子抜けです。

私は、イカ刺しが食べたかったのですが、あいにく品切れ。変わりにまったくジャンルが異なる『サバみりん定食(900円)』をオーダー。相方は刺身が食べたいとのことで、『ブリ・アジ・イカの盛り合わせ定食(1,700円)』
サバはみりんがいい感じで焼けていて香ばしく、ホントにウマイ!!(^v^)
相方も刺身を気に入ってくれたようです。よかったよかった。
さて、続いては、、、

12:00 『青木さざえ店』です。この店ではメニューの『伊勢えびラーメン』がTVで取り上げられていてこれまで2回、来た事があります。今回、相方が伊勢えび天丼を喰いたいとのことでここまで来ました。でも、順調に進みすぎてお腹が減っていません。どうしようかと悩みましたが、相方が「ここまできて喰わないなんてありえない!!」と。 心強いお言葉をいただき、店入~。

料理が出来たようです。 うわっ! 伊勢えびウマそう! (パクッ)ふわっふわだよ。。。

誰ですが?腹減ってないなんて言ってた人は?分殺でした。

マッタリしていると、『なんか雨降ってない??』 『今日は曇りの予報だからすぐ止むでしょ。。』

ぎょえー!! 本格的に降ってきた。 この後の予定は、伊豆スカイライン~大観山でcafe~ターンパイクで風景を楽しむ予定だったのですが、この天気ではガスってて何も見えないかも。とりあえず、北上して雨が止むところまで戻りましょう。ということで、河津から天城越えて伊豆スカを目指すルートに変更します。

が、河津まで戻っても雨は一向に止む気配がありません。「一体、どうなんてんじゃ?天気予報しっかりせーよ」。 緊急会議でおとなしく帰ることにしました。 とほほ。

高速・有料道路を使いまくって、やっと近所まで来ました。 人間もバイクも燃料切れが近い。
20:23 無事に到着。全身ずぶ濡れです。結局自宅に着いても雨は止むことはありませんでした。リベンジを誓ってもう寝ます。
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
----------------------------
本日の走行距離:344.6Km
消費燃料:13.96L
燃費:24.68Km/L
----------------------------
暗い中、セキュリティを静かに解除。
待ち合わせは5:00に日吉です。家からは5分もかかりません。
ROUGH & ROADを過ぎて、待ち合わせ場所に到着。相方にメールで到着連絡。相方も家を出たとの返信。ま、ゆっくり待つか… ん?またメールを受信。『仕事でトラブル、引き返します。』 え?なに??(・・? え、えええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!(T_T)
とりあえず、先に駒を進める旨を伝えます。まずは西湘PAを目指します。
6:45 西湘PA到着。バイクはまばらです。とにかく、相方にメール。トラブルが解消して、向かっているとの連絡。とりあえず安心。
ゆっくり、コーヒーを飲みながら待つことにします。だんだんPAがにぎやかになってきました。
あれ?見覚えのあるFDがPAに入ってきました。まさか、早すぎだよね… ね? え?? …到着されたようです。一体何キロ出してきたんですか??ま、出発しましょう。
早朝の伊豆は空いていて快適ですね。
8:15 最初の目的地『ふしみ食堂』に到着です。混んでいるかと思いましたが、私たち2人だけ。なんか拍子抜けです。
私は、イカ刺しが食べたかったのですが、あいにく品切れ。変わりにまったくジャンルが異なる『サバみりん定食(900円)』をオーダー。相方は刺身が食べたいとのことで、『ブリ・アジ・イカの盛り合わせ定食(1,700円)』
サバはみりんがいい感じで焼けていて香ばしく、ホントにウマイ!!(^v^)
相方も刺身を気に入ってくれたようです。よかったよかった。
さて、続いては、、、
12:00 『青木さざえ店』です。この店ではメニューの『伊勢えびラーメン』がTVで取り上げられていてこれまで2回、来た事があります。今回、相方が伊勢えび天丼を喰いたいとのことでここまで来ました。でも、順調に進みすぎてお腹が減っていません。どうしようかと悩みましたが、相方が「ここまできて喰わないなんてありえない!!」と。 心強いお言葉をいただき、店入~。
料理が出来たようです。 うわっ! 伊勢えびウマそう! (パクッ)ふわっふわだよ。。。
誰ですが?腹減ってないなんて言ってた人は?分殺でした。
マッタリしていると、『なんか雨降ってない??』 『今日は曇りの予報だからすぐ止むでしょ。。』
ぎょえー!! 本格的に降ってきた。 この後の予定は、伊豆スカイライン~大観山でcafe~ターンパイクで風景を楽しむ予定だったのですが、この天気ではガスってて何も見えないかも。とりあえず、北上して雨が止むところまで戻りましょう。ということで、河津から天城越えて伊豆スカを目指すルートに変更します。
が、河津まで戻っても雨は一向に止む気配がありません。「一体、どうなんてんじゃ?天気予報しっかりせーよ」。 緊急会議でおとなしく帰ることにしました。 とほほ。
高速・有料道路を使いまくって、やっと近所まで来ました。 人間もバイクも燃料切れが近い。
20:23 無事に到着。全身ずぶ濡れです。結局自宅に着いても雨は止むことはありませんでした。リベンジを誓ってもう寝ます。
■本日のルート
大きな地図で見る
■走行データ
----------------------------
本日の走行距離:344.6Km
消費燃料:13.96L
燃費:24.68Km/L
----------------------------
Posted by freetk66 at 22:29│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
食い倒れツーだったんですね。
さばみりんも伊勢えびも美味しそう~。
うまい「定食」食べたいなー。
雨の中、無事のご帰宅なによりです!
箱は届きましたか~?
さばみりんも伊勢えびも美味しそう~。
うまい「定食」食べたいなー。
雨の中、無事のご帰宅なによりです!
箱は届きましたか~?
Posted by あっこ at 2008年11月13日 22:34
あっこさん、お晩です。
食欲の秋を堪能してきました。後半は残念でしたが。。。
> うまい「定食」食べたいなー。
美味い定食…都内だと築地とかねらい目かも。明日行ってこようかな、なんちゃって。
それにしてもタイムリーなコメントですね。(笑) さっきメールで発送連絡が来ました。
今週末は英語の取説と格闘しそうです。
食欲の秋を堪能してきました。後半は残念でしたが。。。
> うまい「定食」食べたいなー。
美味い定食…都内だと築地とかねらい目かも。明日行ってこようかな、なんちゃって。
それにしてもタイムリーなコメントですね。(笑) さっきメールで発送連絡が来ました。
今週末は英語の取説と格闘しそうです。
Posted by freetk66
at 2008年11月13日 22:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。