ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月10日

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』

朝、出発するつもりが朝まで飲み会。 起きたら11時とか…タラ~

F650GSの長期ツーリング仕様最後の品物発送の連絡が来ていました。 今日(1月10日)届くらしい。

動研『BMW F650GS SHINING SHIELD』

今年最初の長距離ツーリングですので、是非装備して出撃したい。 出発は一日延期することにしました。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
14:00品物到着。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
開梱します。 キズが付かないように丁寧に梱包されています。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
こちらが本体です。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
固定器具類と説明書です。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
いつものようにネジ・ワッシャー等の確認を済ませます。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
説明書を確認すると、室内で事前準備できる工程があるようです。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
まず、シールド本体の固定穴を保護する『グロメット』をはめ込みます。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
かんたんかんたん。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
グロメットにステーを固定しますが、2種類あります。右側の長いヤツだけ取り付け位置が決まっています。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
グリグリとねじ込んで、これもクリアー。ニコニコ

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
いよいよ、車体から純正スクリーンを取り外します。 比較すると大きさは殆ど変わらない。 むしろ小さいくらい。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
本体に固定しました。 純正の『カッコよさ』は損なわれますが、風防機能が向上しそうなことはわかります。
※取り外しは純正工具で出来ますが、取り付けには六角レンチ(3)が必要になります。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
乗車イメージで写真を撮ってみました。 かなり視界が開けた感じがします。
試乗と増し締めは明日のツーリングで行うことにして今日の作業は終了。

動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
純正スクリーンは同じ箱にすっぽり収まりました。 これで保管します。


しかし、寒さがしみる… 風防機能に期待が膨らみますなぁ~



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
DAKARウィンカー不具合判明したが…
DAKAR緊急入院。
雨は小降り。軽く皮むきへ。
DAKARのドック入り。
ノンビリ週末…
GARMIN GPSMAP60CS 入院です。
同じカテゴリー(バイク)の記事
 DAKARウィンカー不具合判明したが… (2010-10-12 15:22)
 DAKAR緊急入院。 (2010-10-09 14:32)
 雨は小降り。軽く皮むきへ。 (2010-10-09 12:53)
 DAKARのドック入り。 (2010-10-09 10:03)
 ノンビリ週末… (2009-12-19 15:31)
 GARMIN GPSMAP60CS 入院です。 (2009-08-02 20:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動研『BMW F650GS シャイニングシールド』
    コメント(0)