2009年06月01日
吉祥寺伊勢丹の北海道物産展へ
吉祥寺伊勢丹で北海道物産展を開催中との情報を得て、早速行ってきました。
※まぁ、天気が悪くてなかなかキャンプできず、家で燻ってても仕方がないので…
先日のあだたらで知り合ったころりんさんには、いろいろ付き合ってもらっちゃいました。(^^ゞ

人気沸騰の『花畑牧場 生キャラメル』ですが、アッサリ購入。
初日は行列ができて整理券での予約・販売になったようですが、2日目以降は整理券なしで店頭で購入できます。
私も入手できないだろうと諦めていたのですが、今回機会を得てプレーン、いちご、チョコレートを購入。
おそらく、最終日(6月1日16時迄)も普通に入手可能でしょう…
諦めていた方はここで購入できるかも。 お早めに!
↓をクリック!

※まぁ、天気が悪くてなかなかキャンプできず、家で燻ってても仕方がないので…
先日のあだたらで知り合ったころりんさんには、いろいろ付き合ってもらっちゃいました。(^^ゞ
人気沸騰の『花畑牧場 生キャラメル』ですが、アッサリ購入。
初日は行列ができて整理券での予約・販売になったようですが、2日目以降は整理券なしで店頭で購入できます。
私も入手できないだろうと諦めていたのですが、今回機会を得てプレーン、いちご、チョコレートを購入。
おそらく、最終日(6月1日16時迄)も普通に入手可能でしょう…
諦めていた方はここで購入できるかも。 お早めに!
↓をクリック!


物産展ではお店毎に立ち止まって試食を繰り返すという感じで、結構お腹一杯になったりして。(´∀`*)
その後、映画鑑賞して久しぶりに吉祥寺で飲み。 学生時代以来かな~。
入ったお店は、『おふくろ屋台一丁目一番地』
ハモニカ横丁にある入口が小さなお店で、階段を上がった2Fがカウンター席、3Fが大テーブルを囲って座布団に座ってリラックスできる席、4Fがテーブル席(らしい)。
で、3Fが"自宅リラックス度100%"のお店で長居しすぎました。テレビ見ながら駄弁ってあっという間に楽しい時間が過ぎていきます。
16時30分頃に入って出たのが23時30分。 7時間も飲み続けました。(笑)
店員もお客さんも最高のお店で、また来たくなっちゃいましたよ~ (*^ー゚)b
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 01:58│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
おやおや、またしても北海道展ですか。
モード全開ですね。
生キャラメルもさすがに関東では飽きられたかな?
福岡だと、普通に買えることはマダなさそーです。
モード全開ですね。
生キャラメルもさすがに関東では飽きられたかな?
福岡だと、普通に買えることはマダなさそーです。
Posted by robat7701
at 2009年06月01日 17:57

robat7701さん、ども。
> おやおや、またしても北海道展ですか。
またか…と思われて当然ですね。
今回、機会を得て行ってきました。(^_^;
> 福岡だと、普通に買えることはマダなさそーです。
宣伝不足?消費者誤解??でしょうかね。初日で全て捌かれてしまったと勘違いしたのではと分析してます。
先日の八王子そごうでは即完売みたいだったのですが、ココはそれほど混雑も無く落ち着いたものでした。ラッキー♪
でも、そろそろ飽きる時期ですよね。
> おやおや、またしても北海道展ですか。
またか…と思われて当然ですね。
今回、機会を得て行ってきました。(^_^;
> 福岡だと、普通に買えることはマダなさそーです。
宣伝不足?消費者誤解??でしょうかね。初日で全て捌かれてしまったと勘違いしたのではと分析してます。
先日の八王子そごうでは即完売みたいだったのですが、ココはそれほど混雑も無く落ち着いたものでした。ラッキー♪
でも、そろそろ飽きる時期ですよね。
Posted by freetk66
at 2009年06月01日 22:07

お疲れさまでした!盛り沢山な1日でありました。
居酒屋さんの名前ちゃんと覚えていたんですね〜いつの間に。。
かなり気楽なお店でしたね♪いつかなにかの集いに使わせてもらおう。
一つ心残りなことが…生キャラメルソフトを食べなかったことです。ソフトクリームの盛(…って言うのか?)もよかったんですよね。。
居酒屋さんの名前ちゃんと覚えていたんですね〜いつの間に。。
かなり気楽なお店でしたね♪いつかなにかの集いに使わせてもらおう。
一つ心残りなことが…生キャラメルソフトを食べなかったことです。ソフトクリームの盛(…って言うのか?)もよかったんですよね。。
Posted by ころりん at 2009年06月02日 21:16
ころりんさん、乙でした~。
> かなり気楽なお店でしたね♪いつかなにかの集いに使わせてもらおう。
いや~、くつろぎ過ぎです。 完全に"お茶の間"でしたね。私もかなりというか、相当気に入りました。 居酒屋1件に7時間はきっと、自己記録更新です。 お店の人も『あんたたち、つよいね~』 だって。
> 一つ心残りなことが…生キャラメルソフトを食べなかったことです。ソフトクリームの盛(…って言うのか?)もよかったんですよね。。
だね。次の物産展まで宿題が残ったということで…
> かなり気楽なお店でしたね♪いつかなにかの集いに使わせてもらおう。
いや~、くつろぎ過ぎです。 完全に"お茶の間"でしたね。私もかなりというか、相当気に入りました。 居酒屋1件に7時間はきっと、自己記録更新です。 お店の人も『あんたたち、つよいね~』 だって。
> 一つ心残りなことが…生キャラメルソフトを食べなかったことです。ソフトクリームの盛(…って言うのか?)もよかったんですよね。。
だね。次の物産展まで宿題が残ったということで…
Posted by freetk66
at 2009年06月02日 21:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。