ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月28日

キャンプ道具パッキング

汗冬キャンプは寒さ対策で荷物が増えます。

キャンプ道具パッキング
持ち出す道具(フルセット)を並べてみました。(週末、出かける前の儀式みたいなもので、毎回チェックしてます。 このとき、たまに問題も見つかることがありますので、欠かせません。)
ブランケットや薪ストーブ・煙突など冬場限定の道具もあり、かなりの道具数になります。タラ~



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

キャンプ道具パッキング
トップケースの容量は45L。 パニアケースに入らない道具、移動途中で使用する道具を主に入れています。
・ガス缶
・灯油ボトル
・ZIPPOオイル ※
・ブランケット ※
・ランタンポール
・折り畳み椅子
・折り畳みテーブル
・炭
・厚手の靴下
・ハンマー

※印は冬キャンプ時のみ携行

あまり統一感が無いですね。(^^ゞ

キャンプ道具パッキング
1段目に折り畳み椅子、ブランケット、ガス缶、灯油ボトル、ZOPPIオイル、ハンマーをセット。

キャンプ道具パッキング
2段目に折り畳みテーブル、ランタンポール、炭、厚手の靴下を積み上げます。

キャンプ道具パッキング
蓋の部分が窪んでいるため、もう少し荷物が入ります。 いつもはお風呂セットを入れてますが、それでも後1~2L程度余裕がありそうです。

キャンプ道具パッキング
余裕で収まります。 あまり重たいものを入れていないため、重心が高くなることはありません。(たぶん)

キャンプ道具パッキング
続いて、左パニアケース(41L)です。
・テント(参天)
・テントポール(モノポール)
・寝袋(montbell BB#3)
・シュラフカバー ※
・エアピロー
・グランドシート
・テントシューズ ※
・インフレータブルマット ※
・ペグ類(アルミ3本、鋳鉄ベグ10本)

キャンプ場に着いたらこのパニアだけ開いてテントが設営できるようにしています。

キャンプ道具パッキング
1段目。 ポール長がパニアの長辺より長いため、斜めに収納しています。

キャンプ道具パッキング
2段目にテント、インフレータブルマットを積み上げます。

キャンプ道具パッキング
ピッタリ収納。 多少隙間はありますが、移動中、荷物が動くことはありません。

キャンプ道具パッキング
1番にぎやかなキャンプ道具をもう一方の右パニアケース(41L)に詰め込みます。
・BBQ台
・ランタン(大)
・ランタン(小)
・ケトル
・ガスコンロ
・オイルランタン(雪丘工房+Northern Lites)
・シェラカップ
・風防
・ライター
・BBQ用金串
・割り箸
・水入れ
・トイレットペーパー(ケース入り)
・ラジオ
・ヘッドライト
・調味料類
・チタンカップ
・徳利
・コーヒー
・たわし
・フライパン(木屋)
・皮手袋
・ダッチオーブンとか取り扱う用の厚手の手袋
・シリコングリップ
・フォーク/スプーン
・ナイフ(小)
・温度計
・薪ストーブ(Ken-G) ※
・煙突ポート ※
・ランタンフック(参天内用)
・トング(大)
・トング(小)
・剣鉈

テント設営後、このパニアを開いて食事の準備をします。
これでも厳選したんですけどね…

キャンプ道具パッキング
1層目。BBQ台はパニアケースの長辺にピッタリ。ケトル、ランタン(大)、ランタン(小)、コンロ、トイレットペーパー、調味料、風防、温度計、BBQ用金串、割り箸、ライター、(シェラカップ、チタンカップ、コーヒー、徳利はケトルの中)、

キャンプ道具パッキング
2層目。 シリコングリッパーを間に噛ませて、ラジオ、ランタンフック、ヘッドライト、皮手袋、スプーン/フォーク、

キャンプ道具パッキング
3層目。 フライパンと厚手の手袋を間に噛ませて、

キャンプ道具パッキング
薪ストーブと煙突ポートを積み上げ。 かなり盛り上がってますが、

キャンプ道具パッキング
ちょっと強引に蓋閉め。汗
あまり無理すると、ランタン(大)がつぶれそう…タラ~

キャンプ道具パッキング
トップケース、パニアケースに収まらない道具は3つ。
・雨合羽
・コット
・煙突 ※

キャンプ道具パッキング
あ、CO検知器忘れてました。 これは、Ken-G本体と一緒に持っていきます。


道具が全然減りません。 以前はホムセン箱2段重ねと防水袋に詰め込んでましたが、明らかに荷物が増えてます。 でも、何だかんだ言って、使う道具ばかりなんですよね。。。


あぁ、スマートキャンプへの道は遠い。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
DAKARウィンカー不具合判明したが…
DAKAR緊急入院。
雨は小降り。軽く皮むきへ。
DAKARのドック入り。
ノンビリ週末…
GARMIN GPSMAP60CS 入院です。
同じカテゴリー(バイク)の記事
 DAKARウィンカー不具合判明したが… (2010-10-12 15:22)
 DAKAR緊急入院。 (2010-10-09 14:32)
 雨は小降り。軽く皮むきへ。 (2010-10-09 12:53)
 DAKARのドック入り。 (2010-10-09 10:03)
 ノンビリ週末… (2009-12-19 15:31)
 GARMIN GPSMAP60CS 入院です。 (2009-08-02 20:02)

この記事へのコメント
奇麗にパッキングされてますねぇ。
中にはオイラと同じアイテムがあって嬉しかったりして(^^ゞ

参考にさせてください!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年01月29日 23:53
半クラ!さん、こんばんは。

キャンプ場での片付けが大変なので荷物を減らしたいのですが中々…
夏場になれば2/3位に減ると思うのですが。

理想は寝袋とコンロとフライパンだけの超シンプルキャンプ。基本はは全部現地調達。。。。 無理です(泣)
Posted by freetk66freetk66 at 2009年01月30日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ道具パッキング
    コメント(2)