2008年10月04日
冬キャンにむけて準備開始
宅急便が届きました。
実は先の北海道ツーリング中にロゴス(LOGOS)マルチクッションが空気漏れを起こしてしまい、だましだまし使っていましたが、帰ってから早速、通販で購入することにしたのです。
価格が安く、使い勝手もよく気に入っていたので、同じものを購入してもよかったのですが、以前からデザイン的に気に入っていてユーザレビューも悪くない評価の『イスカ(ISUKA)のノンスリップピロー』を購入することにしました。ただ、それだけではつまらないので、ほかにもいくつか目をつけていたアイテムをポチポチと…
とりあえず、まとまりのない4アイテムを簡単に紹介。
今回の買い物のきっかけとなった『イスカ(ISUKA)のノンスリップピロー』です。
バイクツーリングで携帯する分には十分コンパクトで合格!次のキャンプが楽しみです。
テント内では『雪丘工房』のオイルランタンのみで過ごしますが、明かりを効果的に利用するには下方を照らしてもらわないとうれしくありません。『UCO(ユーコ)リフレクター』を使用していましたが、明かりの"漏れ"が目立ち、『UCO(ユーコ)フラットリフレクター』に変更することにしました。
取り付けたイメージがこちら。これも次回キャンプで効果測定です。
『イスカ(ISUKA)ウェザーテック テントシューズ ショート』です。
昨秋、11月頃に購入しようとして、品切れのため断念していたアイテムです。
現在のテントがモノポールテント(参天)で、室内は基本、靴かサンダルを履いたままですが、リラックスするためには裸足がBEST。夏はそれでも過ごせますが、冬は寒いのでダウン素材のテントシューズがほしかったのです。
もう少し寒くなったら活躍してくれるはず。
最後がこれ。ツーリング中、いろいろメモを取ることがあるのですが、雨で字が滲んだり、紙がシワシワになることがあり、『エバニュー(EVERNEW)プロジェクト耐水メモ B7』を購入。
メモしないとすぐ忘れてしまうので、きっと活躍してくれるはずです。

イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー
裏のイボイボがどこまで仕事してくれるのか?

UCO(ユーコ) フラットリフレクター
テント生活快適化にむけて、改善は怠りません。

イスカ(ISUKA) ウェザーテック テントシューズ ショート
冬キャンには必須?アイテムですよね??

エバニュー(EVERNEW) プロジェクト耐水メモ B7
ツーリングを縁の下で支えてくれることでしょう。
Posted by freetk66 at 15:00│Comments(0)
│キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。