2009年10月29日
週末の準備 & 一部の方々へトドメのショット
一部の方には致命傷になるかもしれませんが、かまわず燃料投下。

今年2月のふもとっぱらソロキャンツーです。

このときの寒さが人生で一番辛かった。
薪ストーブドライブ中のテント内は外気+20℃で快適生活。
でも、薪ストーブが鎮火してからの冷え込み方といったら…
今でも思い出します。悪夢です…
いかに寒さを感じる前に眠ってしまうかがキーポイント。
永遠の眠りに落ちて
お星様
にならないように、シュラフは良いものを持っていきましょう。

この、ヒミツ基地的な感じが男子にはたまらんのです。
ようやくシーズンインしました。皆さん、出遅れ無きよう。
さて、今週末も出撃します。(いまさら言うまでもないか…)
今回は少し道具を絞ってます。
【泊系】
・MOUNTAIN HARDWEAR KIVA
・SNOWPEAK PENTA EASE
・Voyager cot
・SNOWPEAK ランドブリーズソロ用グランドシート
・ISUKA ノンスリップピロー
・ISUKA GORETEX シュラフカバー
・montbell スーパーストレッチ バロウバック#3
【道具系】
・North Eagle ローコンパクトスリムチェアDX
・CAPTAIN STAG アルミロール テーブル
・OGAWA アルミコンパクトテーブル
・SNOWPEAK FIREPLACE M
・尾上製作所 フォールディングBBQコンロ
・SNOWPEAK ギガパワーストーブ 天
・SNOWPEAK ギガパワーストーブ 地
・Coleman 5LED ヘッドランプ
・PRIMUS カートリッジホルダー×2個
・UNIFLAME ターボスティック
・Coleman コールマントーチ
・UNIFLAME タフトング(長)
・UNIFLAME タフトング(短)
・OGAWA コンパクトランタンスタンド
・焚き木からシートを守るための厚手のカーペット
・UNIFLAME ロールペーパー入れ
・SNOWPEAK ペグハンマーPro.S
・SNOWPEAK ソリッドステーク20×15個
・スノーピーク(snow peak)ペグ・ハンマーケース
・SNOWPEAK ランタンハンガー
・革手袋
・竹筒(2代目)
【料理系】
・ケトル(小)
・SNOWPEAK チタンダブルマグ300ml フォールディングハンドル
・SNOWPEAK チタンシェラカップ
・SNOWPEAK ワッパー武器
・UNIFLAME fanマルチロースター
・Trangia メスティンNS
・木屋 ダグタイル軽量フライパン
・ソフトクーラーケース(ノーブランド)
・CampersCollection L&DボックスS
・PLATYPUS 1L ×2個
・OPINELナイフ
・キッチン鋏
・鍋
・皿(4枚)
・お銚子
・割り箸(5膳位)
・たわし
・アルミ箔
・スポンジ
・洗剤
【食料品】
・調味料(クレイジーソルト、クレイジーペッパー、七味唐辛子、岩塩、しょうゆ、粉末だし)
・インスタントドリップコーヒー
・無洗米(500g)
・骨酒
【燃料系】
・燃料(250ml×2個)
・アルバ つめかえ君(+Nジョイント)
・電池(ENELOOP 単三×8個、単四×10個、充電器)
・炭(3kg)
・新聞紙(炊き付け用)
【その他(便利品)】
・montbell フリース
・ハクキン懐炉(4個)
・デジタル一眼レフカメラ(EOS Kiss X2 ダブルズームレンズセット + 予備電池)
・デジタルコンパクトカメラ(RICHO Caplio 500G wide)
・HAKUBA HG-204LT(三脚)
・Lowpro カメラバック
・GARMIN GPSMAP 60CS
・着替え
・洗顔用品
・お風呂セット
・コンタクトレンズケース入れ
・コンタクトレンズ洗浄液
・ヘルメットスクリーンメンテナンスツール
・コミュニケーションカード
・雨合羽
【必携書類】
・車検証
・免許証
・財布
・携帯電話
・スペアキー
リストすると多く見えますが、良く見ると小物ばかり。
微妙な寒さ対策が入っているのがポイント。
週末の東北は寒そうだな…
↓をクリック!

今年2月のふもとっぱらソロキャンツーです。
このときの寒さが人生で一番辛かった。
薪ストーブドライブ中のテント内は外気+20℃で快適生活。

でも、薪ストーブが鎮火してからの冷え込み方といったら…
今でも思い出します。悪夢です…
いかに寒さを感じる前に眠ってしまうかがキーポイント。
永遠の眠りに落ちて


この、ヒミツ基地的な感じが男子にはたまらんのです。
ようやくシーズンインしました。皆さん、出遅れ無きよう。
さて、今週末も出撃します。(いまさら言うまでもないか…)
今回は少し道具を絞ってます。
【泊系】
・MOUNTAIN HARDWEAR KIVA
・SNOWPEAK PENTA EASE
・Voyager cot
・SNOWPEAK ランドブリーズソロ用グランドシート
・ISUKA ノンスリップピロー
・ISUKA GORETEX シュラフカバー
・montbell スーパーストレッチ バロウバック#3
【道具系】
・North Eagle ローコンパクトスリムチェアDX
・CAPTAIN STAG アルミロール テーブル
・OGAWA アルミコンパクトテーブル
・SNOWPEAK FIREPLACE M
・尾上製作所 フォールディングBBQコンロ
・SNOWPEAK ギガパワーストーブ 天
・SNOWPEAK ギガパワーストーブ 地
・Coleman 5LED ヘッドランプ
・PRIMUS カートリッジホルダー×2個
・UNIFLAME ターボスティック
・Coleman コールマントーチ
・UNIFLAME タフトング(長)
・UNIFLAME タフトング(短)
・OGAWA コンパクトランタンスタンド
・焚き木からシートを守るための厚手のカーペット
・UNIFLAME ロールペーパー入れ
・SNOWPEAK ペグハンマーPro.S
・SNOWPEAK ソリッドステーク20×15個
・スノーピーク(snow peak)ペグ・ハンマーケース
・SNOWPEAK ランタンハンガー
・革手袋
・竹筒(2代目)
【料理系】
・ケトル(小)
・SNOWPEAK チタンダブルマグ300ml フォールディングハンドル
・SNOWPEAK チタンシェラカップ
・SNOWPEAK ワッパー武器
・UNIFLAME fanマルチロースター
・Trangia メスティンNS
・木屋 ダグタイル軽量フライパン
・ソフトクーラーケース(ノーブランド)
・CampersCollection L&DボックスS
・PLATYPUS 1L ×2個
・OPINELナイフ
・キッチン鋏
・鍋
・皿(4枚)
・お銚子
・割り箸(5膳位)
・たわし
・アルミ箔
・スポンジ
・洗剤
【食料品】
・調味料(クレイジーソルト、クレイジーペッパー、七味唐辛子、岩塩、しょうゆ、粉末だし)
・インスタントドリップコーヒー
・無洗米(500g)
・骨酒
【燃料系】
・燃料(250ml×2個)
・アルバ つめかえ君(+Nジョイント)
・電池(ENELOOP 単三×8個、単四×10個、充電器)
・炭(3kg)
・新聞紙(炊き付け用)
【その他(便利品)】
・montbell フリース
・ハクキン懐炉(4個)
・デジタル一眼レフカメラ(EOS Kiss X2 ダブルズームレンズセット + 予備電池)
・デジタルコンパクトカメラ(RICHO Caplio 500G wide)
・HAKUBA HG-204LT(三脚)
・Lowpro カメラバック
・GARMIN GPSMAP 60CS
・着替え
・洗顔用品
・お風呂セット
・コンタクトレンズケース入れ
・コンタクトレンズ洗浄液
・ヘルメットスクリーンメンテナンスツール
・コミュニケーションカード
・雨合羽
【必携書類】
・車検証
・免許証
・財布
・携帯電話
・スペアキー
リストすると多く見えますが、良く見ると小物ばかり。
微妙な寒さ対策が入っているのがポイント。
週末の東北は寒そうだな…
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 00:50│Comments(18)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
また、危ない記事を!
これで何人も沼にはまりますよね(爆)
犠牲者が少ないことをお祈りします〈(゚O゚;)〉
これで何人も沼にはまりますよね(爆)
犠牲者が少ないことをお祈りします〈(゚O゚;)〉
Posted by toy at 2009年10月29日 07:35
えーっと、この記事はTAKAさんが
冬用シュラフ購入の決意表明記事ですんで
みなさん勘違いの無きようお願いいたしますm(_ _)m
冬用シュラフ購入の決意表明記事ですんで
みなさん勘違いの無きようお願いいたしますm(_ _)m
Posted by まっつ at 2009年10月29日 07:43
おはようございます。Harryです。
だんだん リストを見るだけで道具の姿を思い浮かべられる
ようになってきました。7割は分かります。
でも?ってやつがあるんであとで調べてみよう(笑)
これが危ないんですよね(爆)
でも調味料や着替えの内容まで懇切丁寧に…助かります。
だんだん リストを見るだけで道具の姿を思い浮かべられる
ようになってきました。7割は分かります。
でも?ってやつがあるんであとで調べてみよう(笑)
これが危ないんですよね(爆)
でも調味料や着替えの内容まで懇切丁寧に…助かります。
Posted by Harry at 2009年10月29日 08:31
おはようございます!
1日休みを追加して、4連休は東北キャンツーですか~?
紅葉がキレイでしょうね(山は終わってるのかも??)
練習会で、薪ストーブの練習をさせて下さい(爆)
あ、ワタシは買いませんが・・・。(笑)
1日休みを追加して、4連休は東北キャンツーですか~?
紅葉がキレイでしょうね(山は終わってるのかも??)
練習会で、薪ストーブの練習をさせて下さい(爆)
あ、ワタシは買いませんが・・・。(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年10月29日 08:48

こんにちは、すまいるです
困った人だ・・・
煙突を朝からおっ立てちゃって。。(笑)
なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
沼のほとりで立ちすくむ・・・私。。(爆)
困った人だ・・・
煙突を朝からおっ立てちゃって。。(笑)
なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
沼のほとりで立ちすくむ・・・私。。(爆)
Posted by すまいる
at 2009年10月29日 08:54

こんなには無理です・・・・・・。
それにこれだけの物を積んでらっしゃるとは。
いつもパニアが閉まらずに悪戦苦闘してる私です。
それにこれだけの物を積んでらっしゃるとは。
いつもパニアが閉まらずに悪戦苦闘してる私です。
Posted by nutesan
at 2009年10月29日 10:52

こんばんは、ともさんです。
道具リスト、とても参考になります。
明日の夜、出撃準備の際また、見させて頂きます。
・・・しかし、
ランタンハンガー、コンパクトランタンスタンド、というのが、妙に気になりますね。
当日、是非見学させてください。
あと、お銚子もばっちし入ってますね。
明後日、是非、一献傾けましょう(^_^)
道具リスト、とても参考になります。
明日の夜、出撃準備の際また、見させて頂きます。
・・・しかし、
ランタンハンガー、コンパクトランタンスタンド、というのが、妙に気になりますね。
当日、是非見学させてください。
あと、お銚子もばっちし入ってますね。
明後日、是非、一献傾けましょう(^_^)
Posted by ともさん
at 2009年10月29日 19:17

toyさん、どもです。
> 犠牲者が少ないことをお祈りします〈(゚O゚;)〉
結構、薪ストーブの購入を考えていて、あと一歩踏み出せない記事がたくさんありましたので、ちょっと引きずり込んでみました^m^
次回の練習会が楽しみです。
> 犠牲者が少ないことをお祈りします〈(゚O゚;)〉
結構、薪ストーブの購入を考えていて、あと一歩踏み出せない記事がたくさんありましたので、ちょっと引きずり込んでみました^m^
次回の練習会が楽しみです。
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:00

まっつさん、どもです~
> 冬用シュラフ購入の決意表明記事ですんで
フハハハハ!まだまだ耐えてますよ(^-^v
まだ、埋蔵金が支払われないので、手が出ないともいふ…
> 冬用シュラフ購入の決意表明記事ですんで
フハハハハ!まだまだ耐えてますよ(^-^v
まだ、埋蔵金が支払われないので、手が出ないともいふ…
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:03

Harryさん、まいどどーもです
> でも?ってやつがあるんであとで調べてみよう(笑)
L&Dボックスとかですかね…
どうしてもゴミが出るキャンプでは結構重宝しますよ。
> でも?ってやつがあるんであとで調べてみよう(笑)
L&Dボックスとかですかね…
どうしてもゴミが出るキャンプでは結構重宝しますよ。
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:06

ダイ。さん、どうもです!
> 1日休みを追加して、4連休は東北キャンツーですか~?
> 紅葉がキレイでしょうね(山は終わってるのかも??)
実は暦通りです(^_^;)
紅葉が見ごろを迎えるころですね~
中禅寺湖あたりはまだ早いかな…
> 練習会で、薪ストーブの練習をさせて下さい(爆)
どれくらい薪ストーブが登場するか楽しみです。
朝霧ジャンボリーからの富士山も(^_-)-☆
> 1日休みを追加して、4連休は東北キャンツーですか~?
> 紅葉がキレイでしょうね(山は終わってるのかも??)
実は暦通りです(^_^;)
紅葉が見ごろを迎えるころですね~
中禅寺湖あたりはまだ早いかな…
> 練習会で、薪ストーブの練習をさせて下さい(爆)
どれくらい薪ストーブが登場するか楽しみです。
朝霧ジャンボリーからの富士山も(^_-)-☆
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:10

すまいるさん、どうもです。
> なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
ターゲットはすまいるさんです!(キッパリ)
ちなみに、今立ってるところは沼の底みたいですよ。
コタツなんか良いですよね。富士山見ながらみかん食べたい…
> なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
ターゲットはすまいるさんです!(キッパリ)
ちなみに、今立ってるところは沼の底みたいですよ。
コタツなんか良いですよね。富士山見ながらみかん食べたい…
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:13

nutesanさん、どもです!
> いつもパニアが閉まらずに悪戦苦闘してる私です。
はみ出た分はパニアの蓋の上にどうぞ♪
ツーリンクキャンパーは、荷物を"空の高さだけ"積めるんです。
まぁ、正直ソロには過剰装備ですわ^_^;
> いつもパニアが閉まらずに悪戦苦闘してる私です。
はみ出た分はパニアの蓋の上にどうぞ♪
ツーリンクキャンパーは、荷物を"空の高さだけ"積めるんです。
まぁ、正直ソロには過剰装備ですわ^_^;
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:16

ともさん、いよいよですね~(^v^)
> 明後日、是非、一献傾けましょう(^_^)
いやぁ、ほんとに楽しみで仕事が手につかない…
荷物も何度もチェックしてます。
昼過ぎには現地に到着予定です。
先に出来上がってたらゴメンナサイ(^^ゞ
> 明後日、是非、一献傾けましょう(^_^)
いやぁ、ほんとに楽しみで仕事が手につかない…
荷物も何度もチェックしてます。
昼過ぎには現地に到着予定です。
先に出来上がってたらゴメンナサイ(^^ゞ
Posted by freetk66
at 2009年10月29日 22:21

はじめまして、けいすけと申します。
いつも、楽しみに拝見させて頂いています。
上の記事にあったふもとっぱらの昨年のレポートを読んだときにキャンプ場とコンパクトな薪ストーブのイメージが印象的で、今年の3月にファミキャンデビューでふもとっぱらに行って来ました。
いつもは、読み逃げですが、キャンプデビューのきっかけとなった写真だったのでコメント書いてみました。
コンパクトなストーブいいなぁ~と思っています。
先日、2種スクーターでソロデビューしましたが、荷物を減らさないとスクーターが壊れそうです。
いろいろと参考にさせてください。
いつも、楽しみに拝見させて頂いています。
上の記事にあったふもとっぱらの昨年のレポートを読んだときにキャンプ場とコンパクトな薪ストーブのイメージが印象的で、今年の3月にファミキャンデビューでふもとっぱらに行って来ました。
いつもは、読み逃げですが、キャンプデビューのきっかけとなった写真だったのでコメント書いてみました。
コンパクトなストーブいいなぁ~と思っています。
先日、2種スクーターでソロデビューしましたが、荷物を減らさないとスクーターが壊れそうです。
いろいろと参考にさせてください。
Posted by けいすけ at 2009年10月30日 07:50
けいすけさん、コメントありがとうございます~
> いつもは、読み逃げですが、キャンプデビューのきっかけとなった写真だったのでコメント書いてみました。
私のお気に入りの写真でもあったり(^^ゞ
ここは富士山が良く見えて、入場料が必要なほど景色がいいんですよね~
オフシーズンは半額にしてほしいところですが、逆にその時期の方が富士山が綺麗に見えて、、、まあ、この景色で付加価値が上がっているということで割引は通年ないなと諦めた次第。
ということで、冬の一番寒い時期、年に一度と決めました。
> いろいろと参考にさせてください。
ひょっとしたら11/7-8に朝霧ジャンボリーにひょっこり、顔を出すかもしれません。薪ストーブも持参しますので、よろしければ…
> いつもは、読み逃げですが、キャンプデビューのきっかけとなった写真だったのでコメント書いてみました。
私のお気に入りの写真でもあったり(^^ゞ
ここは富士山が良く見えて、入場料が必要なほど景色がいいんですよね~
オフシーズンは半額にしてほしいところですが、逆にその時期の方が富士山が綺麗に見えて、、、まあ、この景色で付加価値が上がっているということで割引は通年ないなと諦めた次第。
ということで、冬の一番寒い時期、年に一度と決めました。
> いろいろと参考にさせてください。
ひょっとしたら11/7-8に朝霧ジャンボリーにひょっこり、顔を出すかもしれません。薪ストーブも持参しますので、よろしければ…
Posted by freetk66
at 2009年10月30日 08:30

>>結構、薪ストーブの購入を考えていて
ふん。すでにポチってるボクには聞かないんだからねっ!!
それにしても相変わらずリストがすごいよねぇ~。
ってうちもリストにしたらこのぐらいあるのかな?
>>なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
きっと気のせいですよ。すまいるさん
そのうち煙突があちこちで立つだけですから(笑
>>ひょっとしたら11/7-8に朝霧ジャンボリーにひょっこり、顔を出すかもしれません。薪ストーブも持参しますので、よろしければ…
ふぅ~7-8には間に合わないだろうから、おいらは寝袋2枚重ねとゆたんぽでしのぐのさ・・・
あ。よく考えたら参天もないじゃんwww
久しぶりにステイシーか?
ふん。すでにポチってるボクには聞かないんだからねっ!!
それにしても相変わらずリストがすごいよねぇ~。
ってうちもリストにしたらこのぐらいあるのかな?
>>なんかこの記事は誰かをハメようとしている意図があるような?
きっと気のせいですよ。すまいるさん
そのうち煙突があちこちで立つだけですから(笑
>>ひょっとしたら11/7-8に朝霧ジャンボリーにひょっこり、顔を出すかもしれません。薪ストーブも持参しますので、よろしければ…
ふぅ~7-8には間に合わないだろうから、おいらは寝袋2枚重ねとゆたんぽでしのぐのさ・・・
あ。よく考えたら参天もないじゃんwww
久しぶりにステイシーか?
Posted by JIRAF@プロさん
at 2009年10月30日 22:54

プロさん、ども!
まあ、プロさんが購入確定後でしたので、沼のほとりでノンビリくつろいでいるSまいるさんの両肩を"チョン"と押しただけです。
ケロシンに手をだしたとの報がありましたので、それなりに効果はあったかと…
練習会では、"コットのみ"の青空泊でお願いします。
この時期のジャンボリーは寒さがきつそうですから、#1以上がオススメでしょうね。
煙突立てて待ってますよ!
まあ、プロさんが購入確定後でしたので、沼のほとりでノンビリくつろいでいるSまいるさんの両肩を"チョン"と押しただけです。
ケロシンに手をだしたとの報がありましたので、それなりに効果はあったかと…
練習会では、"コットのみ"の青空泊でお願いします。
この時期のジャンボリーは寒さがきつそうですから、#1以上がオススメでしょうね。
煙突立てて待ってますよ!
Posted by freetk66
at 2009年10月30日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。