ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月05日

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)

3夜連続で工作。 えへへ。。。 眠い…汗



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
ケーブルは使用しなくなった家電から拝借。ハンドルまでのコード長を65cm。 シート下までのコード長を80cmでカット。 昨晩実車で大体の長さを測っておきました。

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
皮を剥いて…

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
ハンダ付け。 30分ほど格闘しましたが何とか完成。 コードに白い線が入っているものを中心接点に。 線なしを側面側にしました。

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
シガーソケット側でも白線が入っているコードを中心接点につなぎます。 これを逆に接続すると通電しないか、何か壊れます。タラ~

※写真見て、気がつきました。 短絡しそうになってますね。。。タラ~ 中心の接点を起こして短絡を回避。

F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
何とか加工が終わりました。ニコニコ 実車にステーを固定したらいよいよお試しです。

次回は完結編。 週末を迎える前に試したいな。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
DAKARウィンカー不具合判明したが…
DAKAR緊急入院。
雨は小降り。軽く皮むきへ。
DAKARのドック入り。
ノンビリ週末…
GARMIN GPSMAP60CS 入院です。
同じカテゴリー(バイク)の記事
 DAKARウィンカー不具合判明したが… (2010-10-12 15:22)
 DAKAR緊急入院。 (2010-10-09 14:32)
 雨は小降り。軽く皮むきへ。 (2010-10-09 12:53)
 DAKARのドック入り。 (2010-10-09 10:03)
 ノンビリ週末… (2009-12-19 15:31)
 GARMIN GPSMAP60CS 入院です。 (2009-08-02 20:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
    コメント(0)