2009年02月05日
F650GS DAKAR 電源取り出し(その3)
ケーブルは使用しなくなった家電から拝借。ハンドルまでのコード長を65cm。 シート下までのコード長を80cmでカット。 昨晩実車で大体の長さを測っておきました。
皮を剥いて…
ハンダ付け。 30分ほど格闘しましたが何とか完成。 コードに白い線が入っているものを中心接点に。 線なしを側面側にしました。
シガーソケット側でも白線が入っているコードを中心接点につなぎます。 これを逆に接続すると通電しないか、何か壊れます。

※写真見て、気がつきました。 短絡しそうになってますね。。。

何とか加工が終わりました。

次回は完結編。 週末を迎える前に試したいな。
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 00:24│Comments(0)
│バイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。