ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月06日

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)

道楽館で朝を迎えました。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
出会いがあれば別れがある。

でも、ここで出逢った皆さんとは、たぶん何処かで再会することがあるでしょう。

同じ目的で集まった、心底北海道が好きな連中ですから。(^_^ v



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

朝、5時に起床。

完全に寝坊しました。
美瑛の丘で朝焼けをみたかったのに、うっかり9月頃の感覚で目覚ましをセットしてました…タラ~


急いで朝練に出発です。ダッシュ


2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
道楽館から5分も走ると、直ぐにこのような景色が広がります。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
面倒なので荷物は積んだままです。

美瑛~上富良野のプチツーリング開始です。キラキラキラキラキラキラ

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
道道966号を十勝岳方面へ。

車の通りは全くなく、気持ちよく走ることが出来ます。
緩やかなカーブが続きますが、朝の空気が冷たくて気持ちがいい。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
途中で、青池にも立ち寄りました。

去年は入り口に工事現場のゲートがありましたが、工事がひと段落着いたのか仮設事務所も無く、少し広めの駐車場があるだけでした。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
雲が出てきましたが、青池は相変わらず不思議な色をしてますね。


さらに十勝岳方面に向かいます。

道楽館の朝食は8時頃からです。
まだ時間に余裕がありますので、10年振りくらいに吹上温泉へ行くことにしました。


7時。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
吹上温泉に到着。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
立派なたて看板があったり、駐車場が広くなっていたり、以前と雰囲気が違います。

長期滞在されているキャンピングカーが3~4台留まっていました。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
吹上温泉は湯船が2つあります。
記憶ではものすごく熱いお湯で、1分も湯船に使っていられないほどだったと思います。

早朝でも混んでいると思いましたが、思ったより人はいませんでした。


『あぁ~。こんなことならもっと早く来てひとっ風呂浴びて帰りたかったよ。』


さすがにここで湯に入ると朝食に間に合いません。タラ~


2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
仕方がないので、ちょっとだけ湯に触って退却です。
あまり温度が高くないですね~。丁度いい温度。

来年はここに浸かりに来るのもいいかな。


2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
道道291号を上富良野方面へ降りていきます。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
富良野市外に近づくと、路肩にラベンダーが。


7時45分。 道楽館に戻ってきました。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
いろいろな種類の漬物・佃煮が並んでいます。 これも道楽館のいつもの朝の風景。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
今日は、『干しえび粥』 です。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
お粥と漬物の相性がバツグンですね。 結局、お粥を3杯お代わりしちゃいました。 チョキ


そして、今日の天気模様は…

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
 『うげぇ~~ダウン


道南はすでに雨模様です。 雨雲が南からどんどん北上してきます。
昼ごろには富良野手前まで雨雲が来るらしい…


今日は全道的に雨模様のため、覚悟を決めて出撃です。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
各々が自分のペースで出発の準備。

2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
最後に、みんなで記念写真。



↓をクリック!キラキラ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


同じカテゴリー(2009年夏北海道ツーリング)の記事画像
2009年夏北海道ツーリング(まとめ)
2009年夏北海道ツーリングレポート(最終日)
2009年夏北海道ツーリングレポート(9日目)
2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-2)
2009年夏北海道ツーリングレポート(7日目-2)
2009年夏北海道ツーリングレポート(7日目-1)
同じカテゴリー(2009年夏北海道ツーリング)の記事
 2009年夏北海道ツーリング(まとめ) (2009-08-13 02:03)
 2009年夏北海道ツーリングレポート(最終日) (2009-08-10 00:43)
 2009年夏北海道ツーリングレポート(9日目) (2009-08-07 23:36)
 2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-2) (2009-08-07 00:31)
 2009年夏北海道ツーリングレポート(7日目-2) (2009-08-05 00:41)
 2009年夏北海道ツーリングレポート(7日目-1) (2009-08-04 00:06)

この記事へのコメント
朝練で吹上まで行ったのぉ?(・・;) スゴっ
道楽館でバリバリ伝説を全巻読む!がオイラの小さな夢です(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2009年08月06日 00:14
だめオヂさん、こんばんわ!

> 朝練で吹上まで行ったのぉ?(・・;) スゴっ
> 道楽館でバリバリ伝説を全巻読む!がオイラの小さな夢です(^^ゞ
2時間のお散歩ツーリングです。

道が良いのと気温が涼しくて、ついつい先へ先へと…
来年はシッカリ浸かってから戻る予定です。<(`^´)>エッヘン
Posted by freetk66freetk66 at 2009年08月06日 00:24
漬物とお粥が合うんですね〜美味しいですよね〜
今度は道楽館に泊まるぞっ!
Posted by ウニパパ at 2009年08月07日 00:33
ウニパパさん、ども。

今頃は苫小牧港沖合いを航行中?

> 今度は道楽館に泊まるぞっ!
ここをベースに道央制覇も良いかと…

とりあえずフェリーで体を養生して、ユッタリご帰還を。
Posted by freetk66freetk66 at 2009年08月07日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年夏北海道ツーリングレポート(8日目-1)
    コメント(4)