2009年07月14日
【7/14追記型速報】
10:30

音威子府の黒いそば。
シンプルですが旨い。
11:50

智恵文のひまわり畑。
完全にフライングです。どうもありがとうございました。w
12:10
名寄にてBLOG更新。

ついでに昼飯。
16:15
サロマ湖に到着。


道の駅で定番の浜焼きを。
ホタテが肉厚で美味い♪
16:30
お隣の北勝水産へ。


これまた定番のホタテバーガーです。
味も食べ難さも以前と変わってませんね(笑)
18:00
呼人浦に到着。

今晩の寝床です。

天気は相変わらず不安定です。
美深を通過することは青空も見えたのですが、オホーツク海に出ると曇り空で気温も13℃程度で結構寒い。
周りのライダーと話しても、明日はここに沈没するらしい。
貴重な一日を無駄に過ごしたくないな~
↓をクリック!

音威子府の黒いそば。
シンプルですが旨い。

11:50
智恵文のひまわり畑。
完全にフライングです。どうもありがとうございました。w
12:10
名寄にてBLOG更新。
ついでに昼飯。
16:15
サロマ湖に到着。
道の駅で定番の浜焼きを。
ホタテが肉厚で美味い♪
16:30
お隣の北勝水産へ。
これまた定番のホタテバーガーです。
味も食べ難さも以前と変わってませんね(笑)
18:00
呼人浦に到着。
今晩の寝床です。
天気は相変わらず不安定です。
美深を通過することは青空も見えたのですが、オホーツク海に出ると曇り空で気温も13℃程度で結構寒い。

周りのライダーと話しても、明日はここに沈没するらしい。
貴重な一日を無駄に過ごしたくないな~
↓をクリック!


Posted by freetk66 at 13:00│Comments(9)
│2009年夏北海道ツーリング
この記事へのコメント
呼人浦ですか。無料でいいキャンプ場ですよね。
ワタクシも行きますよ。
ただ、蚊と早朝のしじみ漁?の船外機の音には注意しましょう(^^;
ワタクシも行きますよ。
ただ、蚊と早朝のしじみ漁?の船外機の音には注意しましょう(^^;
Posted by ウニパパ at 2009年07月14日 14:03
ウニパパさん、どうもです!
>ただ、蚊と早朝のしじみ漁?の船外機の音には注意しましょう(^^;
フェリーで逢った二輪便利帳のちんさんも同じこと言ってましたね…
私は蚊のいるキャンプ場というイメージはないんですけど…
用心します。
>ただ、蚊と早朝のしじみ漁?の船外機の音には注意しましょう(^^;
フェリーで逢った二輪便利帳のちんさんも同じこと言ってましたね…
私は蚊のいるキャンプ場というイメージはないんですけど…
用心します。

Posted by freetk66 at 2009年07月14日 14:34
宗谷から真ん中を降りて網走かぁ
相変らず走るなぁぁ
関東は梅雨明けしましたぁ
蝦夷は怪しい天気みたいですねー
相変らず走るなぁぁ
関東は梅雨明けしましたぁ
蝦夷は怪しい天気みたいですねー
Posted by だめオヂ at 2009年07月14日 20:16
自分にも解るところを通られたのですね( ゚∀゚ )
ホタテうまそーー!
ホタテうまそーー!
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年07月15日 00:07
九州も魚おいしいですけど、ホタテ・ウニ・蟹は北海道が格別ですね。
あいかわらず、グルメしてますね♪
サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
あいかわらず、グルメしてますね♪
サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
Posted by robat7701
at 2009年07月15日 08:37

だめオヂさん、どもでです。
> 相変らず走るなぁぁ
スタートを早めにしたのは距離を走るからでして…
490km位でした。さすがに尻がこってきましたよ(笑)
> 関東は梅雨明けしましたぁ
> 蝦夷は怪しい天気みたいですねー
網走は8時時点で霧雨模様です。昼ごろにピークが来るとか…
これから朝飯食べて、この後の予定考えます(悲)
> 相変らず走るなぁぁ
スタートを早めにしたのは距離を走るからでして…
490km位でした。さすがに尻がこってきましたよ(笑)
> 関東は梅雨明けしましたぁ
> 蝦夷は怪しい天気みたいですねー
網走は8時時点で霧雨模様です。昼ごろにピークが来るとか…
これから朝飯食べて、この後の予定考えます(悲)
Posted by freetk66
at 2009年07月15日 08:37

並のお風呂屋さん、でもです。
天気が雨になるのがわかっていたので、無料のキャンプ場となるとここしかなかったので、、、
まあ、北海道の通勤路?みたいなものです。(笑)
天気が雨になるのがわかっていたので、無料のキャンプ場となるとここしかなかったので、、、
まあ、北海道の通勤路?みたいなものです。(笑)
Posted by freetk66
at 2009年07月15日 08:46

robat7701さん、どもです〜
>サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
いつもの通り道ですから、立ち寄らない訳にはいかないという感じです
あ〜、ちょっと風がでてきた… 明日は晴れるかな・・・
>サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
いつもの通り道ですから、立ち寄らない訳にはいかないという感じです

あ〜、ちょっと風がでてきた… 明日は晴れるかな・・・

Posted by freetk66 at 2009年07月15日 09:08
robat7701さん、コメントありがとうございます。
> サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
ツーマプにも印がある定番のスポットですね。
時間が合えば店内で生きたホタテを料理してもらえるみたいですけど、今回はすでに完売で終わってました。
また来年ということで…(^_^v
> サロマ湖横の北勝水産マーキングしときます。
ツーマプにも印がある定番のスポットですね。
時間が合えば店内で生きたホタテを料理してもらえるみたいですけど、今回はすでに完売で終わってました。
また来年ということで…(^_^v
Posted by freetk66
at 2009年07月16日 16:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。